Wikipedia:井戸端/subj/個別ラーメン店の記事
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
個別ラーメン店の記事について
[編集]壱発ラーメンという記事があったのですが、初版投稿者の会話ページで話し合いをしたように、宣伝で即時削除の可能性があるという考えを持っています。ただ、Category:ラーメンチェーンの中にも類似的な記事もありまして、宣伝かどうかの区分けが難しいのかなと感じましたのですが、皆さんはどう思われますでしょうか?--通 2007年5月21日 (月) 07:54 (UTC)
- たとえばCategory:自動車の車種とかCategory:ファミリーコンピュータ用ソフトのようなものもあります。漫画や芸能人などもそうですが、多少なりとも宣伝の要素はあるでしょう。どのカテゴリも多かれ少なかれ似たような状況であり、ラーメン店だけダメというのはあんまりです。ただ、この手の乱造記事は検証性に欠けるものが多いので、独自研究を編集で削った結果スタブ以下しか残らないようなものは削除、というぐらいで良いかなと個人的に思います。--Mimboo 2007年5月21日 (月) 12:25 (UTC)
- う~ん、どうだろう…自動車とラーメンって比較材料になるんでしょうかねぇ?自動車とかファミコンとかは、地域と関連があるかどうかとはかけ離れたものだと思うので、あまり比較材料にならない気がするのですが…検証可能性っていう問題もあるわけですが、私自身は、ラーメン店のようなものは、(特に大きく展開しているならまだしも、小規模なものは、)テレビで紹介されましたとか、何かで賞をとったとか、そういう特筆するものを何か持っていないと記事にはできないと思ったのですが…--通 2007年5月21日 (月) 14:44 (UTC)
- 自動車やファミコンはメーカーが消滅しても使い続ける人がいますが、飲食店は消滅したらそれまでですからねぇ。それに内容の変化も激しいでしょうし。個人的には全国ラーメン店事典を見てみたいのですが、はたしてメンテナンスには何人の要員が必要になるのか?--Triglav 2007年5月21日 (月) 15:49 (UTC)
- こういう記事って最低限どのような評価を受けているかを記述する必要があると思います。味にしても執筆者が食べてみて感じたものか、料理評論家が食べて感じたものかではかなり違ってくると思います。(味覚の問題ではなく、発言の重みが。)こういうラーメン屋があって味がこんな感じだという程度のきじなら宣伝目的として削除でいいと思います。食べ歩きの人のHPだったらOKでしょうが、ウィキペディアは電話帳(人名録)ではないので、きちんと評価を下せるようなものでないと掲載は難しいと思います。Wikipedia:検証可能性も検討したほうが。--たね 2007年5月21日 (月) 15:57 (UTC)
- 個人的に表記が気になったのは「絶妙・クセになる・楽しめる・誇っている・食べ易い」などの表現の記述のある敦賀ラーメンとか鹿児島ラーメンでしょうか…。ラーメン記事に限った話ではないのですが、金額やメニュー内容の記載がある飲食店記事もあるのですが、この点については問題無いのでしょうか?--Thats-you 2007年5月21日 (月) 21:39 (UTC)
- ラーメン店事典のようなファンサイト的なものはむしろウィキア向きなのではないでしょうか。ウィキペディアで記載する以上は相応の知名度に加え、Thats-youさんやたねさんが指摘する問題がつねにありますので、たいていの店について大幅に記述を中立化する必要に加え、出典のない一個人の感想記を除去することが方針上必要になります。同じ主題を扱うにしても、記述の方向性に従って、発表場所を選ぶというのがいいんじゃないかと。--Aphaia 2007年5月22日 (火) 13:26 (UTC)
- 店舗数や経営戦略に特記事項(幸楽苑、日高屋、ラーメン一番のような廉価戦略等)があれば、ファミリーレストランやスーパーマーケットのように考えてもいいと思います。--Kino-K 2007年5月27日 (日) 00:26 (UTC)
- あ、どーも。
- おれはラーメンマニアではないので、しょーじき壱発ラーメンが記述に値する店であるのかどうかについては、知見を持ちません。まあ、どうでもいいというか。ただ、チェーン展開をしていなくても、たった一店だけで細々と営業していた店であっても、記述する価値がないとは断言しません。たとえば三信ビルで最後のテナントになるまで粘って営業をした「ニューワールドサービス」についての記事が作られたら、おれはその店の記録を残しておくことには意味があると思うし、嬉々として加筆に参加することでしょう(現状、おれが項目を立てたらスタブにしからならないので、書かないけれども)。
- んで、けっこうこういう話って書き方次第だと思うんだよねえ。主観的などーでもいいような誉め言葉なんかは意味があるわけじゃないが、たいていのことは「世の中での位置づけをきっちり書く」ならばちゃんとした記事にできる余地があるわけで。たとえば、おれが立てた記事では九段下ビルなんてもんがある。フツーの百科事典に掲載されるような対象物かというと疑問もないわけじゃないんだが、関東大震災復興期の東京の都市計画の上ではけっこう重要な建築物であり、そういう観点から書いてる。いまだかなりスタブだという批判は甘んじて受けるけれども、これに対して「置いておく価値なし」なんていう理由での削除依頼が出されたら、おれはアカウントの名誉をかけて戦うことになるだろうね。復興小学校なんかも同様。まだ書いてないし、今のところ書くつもり書けるだけの手元資料もないけど、金成ハリストス教会とか、源空寺とか、興風会館とか、本宮映画とか、いろいろ「記録に残しておくだけの価値があるもの」はあると思う(なんか例示が建築物ばっかしになってしまったが)。
- あとはさあ。本気で「これは書く価値がある」と思うなら、項目を見たひとが「確かにこれは書く価値があるものごとだな」と思うだけのものを作れってあたりじゃないだろうか。そのレベルに達していなければ、批判を浴びることはある。その批判は、いろいろなかたちをまとって来るわけだけれども、つきつめて言うなら「書いたやつ、おまえは力量が足らねーぞ」ということになる、と。
- おまけ。別にまあなんだね、ある程度宣伝になっても、それはいいんじゃないの? というか、宣伝性をゼロにしろって、それはかなり無理があるし。ただ、宣伝性がある記述をするならそれを上回る説得力が必要なんで多少ハードルがあがるっていうくらいのこと。それ以上でもそれ以下でもないような気がする。--Nekosuki600 2007年5月31日 (木) 18:46 (UTC)