コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:井戸端/subj/日本語のうまくない外国人の日本語版ウィキペディアへの書き込みは非難されるべきか

日本語のうまくない外国人の日本語版ウィキペディアへの書き込みは非難されるべきか

[編集]

記事の管理活動を主にしている日本語版のウィキペディアンに結構多く見かける問題だと思うのですが、ご意見をお聞かせください。日本語のうまくない外国人が、日本語版ウィキペディアに書き込んだり、編集したり、記事を作成したりした際、外国の方ですからもちろんつたない日本語を使われるわけですが、それに関して「日本語版ウィキペディアなんだからきちんとした日本語で話せ。できないなら自分の言語版のウィキペディアへ帰れ」と言うような意味の辛辣な言葉が投げかけられる例が見受けられます。 しかしながら、日本語版ウィキペディアのトップページのWikipedia:Help for Non-Japanese Speakers、A guide to the Japanese Wikipedia#Activity-specific tipsのWritingの節にはこうあります。

Your contribution to the Japanese Wikipedia is always welcome. Many users will be willing to correct your Japanese. If you are afraid that your non-native Japanese might be seen as vandalism, put 校正お願いします (correction is requested) as a comment in the Summary or in the talk page of your contribution. See also Wikispelling for putting a comment in Japanese in Summary Box.

つまり、例え日本語が下手でも恐れずに貢献してくださいね、たくさんの日本語版ユーザーがあなたの日本語を直してくれるはずですよ、と書いてあります。この文からすると、「日本語版ウィキペディアなんだからきちんとした日本語で話せ。できないなら自分の言語版のウィキペディアへ帰れ」という態度は正しくないし、積極的に是正していくべきだと思います。あるいは私が何かウィキペディアのルールを見落としていて、この態度が正しいものだとしたら、このWritingの節は「書き込みは推奨されない」という趣旨に書き直すべきではないでしょうか。 私もつたない英語で英語版ウィキペディアに参加しますので、「きちんとした言葉が話せないなら自分の言語版のウィキペディアへ帰れ」という論調は見ていてとても悲しいものがあります。--ShuBraque会話2015年5月29日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

一般に、そのような「辛辣な言葉」を発するべきではありません。日本語はその主要な話者が日本人に限られるので、日本語版でそのような発言を行なうことは国益を損ない日本の未来に暗雲を呼び込む行為です。恐らくはピー国やピー国の工作員による、日本の風評を下げ国際的な発言力を低下させることを目論んだ地道なロビー活動の一環なのでしょう。
特殊ケースではありますが、意訳するとそのような「辛辣な言葉」になってしまう発言をせざるを得ない妥当性があるケースもあります。日本語は、例えば主語が一つの文に複数あることがある、主語が同じなのに動詞が能動態でも受動態でも同じ意味になることがある、英語の関係代名詞に相当するものを一つの文に二つも三つも含むことが普通に行なわれる、などの特徴を持つ複雑な使われ方をする曖昧な言語です。もしも日本語が不得手なウィキペディアンが「この表現は正しくない」と考えて善意を以って修正を施した場合、それが却って正しい文の意味を逆転させてしまったり、文の前後が不整合を起こしてしまったりする場合があります。そのような場合にそのウィキペディアンに対してされる発言は、そのような「辛辣な言葉」へと意訳することが可能な内容になる場合があります。
あまり積極的に是正するのはどうかと思います。それにより、是正を必要とするほど大きなダメージを「辛辣な言葉」によって日本に与えつつあるなどと工作員が勘違いすると、より「辛辣な言葉」を積極的に多用することになり逆効果になると考えるからです。そのようなケースを見掛けたら、無言で「感謝」をクリックするようにするとかでも充分な効果が得られるのではないでしょうか。
世界最狂の魔法使いCray-G会話2015年5月29日 (金) 10:50 (UTC)[返信]
「「辛辣な言葉」を発するべきではありません。」とか言うのでしたら工作員とか安易に使うべきじゃないでしょう。--K-iczn会話2015年5月29日 (金) 12:16 (UTC)[返信]
日本語のレベルと実際の活動内容次第です。「日本語のうまくない外国人」と言われても、それは歓迎されるべき場合もあれば、逆に追い出されるべき場合もあります。「ちょっと言い回しがおかしい」レベルでも、それ以上に有意義な執筆を行っていれば大いに歓迎されるでしょう。しかし、全く貢献できておらず、ただただ変な日本語をまき散らすだけであれば、見た目上ただの荒らし・悪戯であり、(語学力か貢献度が向上しなければ)最終的には排除される方向に進むでしょう。jawpの姿勢としては、日本語話者であれ日本語がうまくない外国人であれ、「参加は誰でも歓迎するよ(ただし行動次第では追い出すよ)」というのが正しいです。--氷鷺会話2015年5月29日 (金) 11:44 (UTC)[返信]

「記事の管理活動を主にしている日本語版のウィキペディアン」ですか。「参加は誰でも歓迎するよ(ただし行動次第では追い出すよ)」という氷鷺さんの発言で要点は尽くされていると言えますが、足りない点を挙げるならWikipedia:礼儀を忘れないおよびWikipedia:個人攻撃はしないは方針であり、Wikipedia:新規参加者を苛めないでくださいがガイドラインであるということです。

「行動次第では」に因んで言うなら、「記事の管理活動を主にしている日本語版のウィキペディアン」(「記事の」?)による、Wikipedia:礼儀を忘れないおよびWikipedia:個人攻撃はしないに反した言動や行動もまた「追い出す」べきものです。ウィキペディア日本語版は方針とガイドラインに従う限り、誰でも参加できますが、方針とガイドラインに従わないのであれば誰であれ参加を許容しません。それは「日本語のうまくない外国人」であるのか、「記事の管理活動を主にしている日本語版のウィキペディアン」であるのかを区別するものではありません。また、Cray-Gさんが部分的に示唆されているところと考えますが、粗暴な言動はウィキペディア日本語版の品位を貶めるものです。

もう一点。Wikipedia:荒らしを侮辱しないという私論があります。仮に万が一「荒らし」だったとしても、果たしてどう対処するのが適切かはよく考えられてよいでしょう。--ikedat76会話2015年5月29日 (金) 12:01 (UTC)[返信]

みなさんご意見ありがとうございます。なお、「記事の管理活動を主にしている日本語版のウィキペディアン」という言葉はたまたま私の見かけた利用者にそういう人が多かった(プロフィールにそういう活動が主だと書いてあった)からそのような呼び方をしましたが、エチケットに反するものでしたらお許しください。あるいは用語の使い方がおかしいということでしたら、ブランクが長かったもので、ご容赦ください。
Cray-Gさん、氷鷺さん、ikedatさんからわかりやすい説明をいただきました。どの程度日本語が下手ならば適格でなくなるのか、なかなかその線引きは難しいものですが、少なくとも荒らし(同然)とされるような行為がなく、少し日本語の言い回しがおかしい程度で他言語版ウィキペディアへ移動することを促すのはおかしいという認識を私は持っているのですが、この認識でよろしいでしょうか。--ShuBraque会話2015年5月29日 (金) 13:58 (UTC)[返信]
良いと思います。ただ「荒らし(同然)とされるような行為」の判断基準には各個人に大きな相違があると思いますのでそれだけはご注意を。例えば、出典の無い「少し」日本語の言い回しがおかしい加筆は、加筆したかった内容が伝わらずに「意味不明な記述」と受け取られる等。--世界最狂の魔法使いCray-G会話2015年5月29日 (金) 14:13 (UTC)[返信]
あ、すみません。「記事の管理活動を主にしている日本語版のウィキペディアン」が少なからぬ場合、ロクな事をしていないという日頃からの見方があって、ああいう風に書きました。ShuBraqueさんに対してではないです。--ikedat76会話2015年5月29日 (金) 17:18 (UTC)[返信]
ikedatさん、なるほど、わかりました。勘違いしてしまいした。すみませんm(_ _)m ちなみにikedatさんの氷鷺さんの補足はわかりやすく理解の助けとなりました。貴重なご意見、ありがとうございます。
一応私の認識を上に書いてみましたが、なにか反対意見や異論がなければ終了ということで。。。まあ議論というよりは質問になってしまいましたが、これが表題に関連するイザコザに少しは役立てばいいなと思います。--ShuBraque会話2015年5月29日 (金) 17:47 (UTC)[返信]
日本語の上手下手はあまり問題にしませんが、一般人の個人情報を書き込む、機械翻訳で書き込む利用者は非難されて当然でしょう。削除依頼に出さなければならないケースもありますから。--hyolee2/H.L.LEE 2015年5月29日 (金) 22:29 (UTC)[返信]

まあそれはそうですね。機械翻訳はだめだっていうルール?を見た覚えがあります。個人情報書き込みもダメですね。--ShuBraque会話2015年5月31日 (日) 20:51 (UTC)[返信]

基本的に日本語の上手下手で非難されるべきでないことはもちろんです。しかし、少なくとも日本語版に日本語の記事を投稿する以上、投稿した内容についてノートページで議論を求められた場合、あるいは利用者の会話ページに日本語で何らかの注意をされたり質問をうけたりした場合に、きちんと日本語できちんと対応できるだけのスキルは必要と考えます。それくらいの覚悟や自信がないのなら、日本語版への投稿をすべきではないでしょう。日本語レベルの適格性についての線引きを考えるなら、このあたりのスキルが一応の目安となりえると考えます。もちろん日本語版の話に限らず、自分のネイティブでない言語版に投稿しようとする場合にはすべて同じことが言えます。--Loasa会話) 2015年6月29日 (月) 06:58 (UTC)重要なポイントを書き落としていたので加筆。--Loasa会話2015年6月29日 (月) 14:48 (UTC)[返信]

Loasaさんご意見ありがとうございます。意思疎通が取れるレベルでないと共同作業は難しいですから、そのあたりは重要な目安となりますね。--ShuBraque会話) 2015年8月7日 (金) 10:29 (UTC) ミス修正。--ShuBraque会話2015年8月7日 (金) 10:30 (UTC)[返信]