Wikipedia:井戸端/subj/曖昧さ回避のリンク先について日本語版以外の記事をリンクすることは可能か?

曖昧さ回避のリンク先について日本語版以外の記事をリンクすることは可能か?[編集]

こんにちは。過去ページを確認致しましたが、解答が見つからなかったので質問いたします。曖昧さ回避のOtherusesの使用法についてなのですが、

{{Otheruses|代表的なトピックの説明|別ページの説明|別ページ}}

で記載した「別ページ」の部分は日本語版ページでない記事でもリンクする事は可能でしょうか?enやcnなど多言語の記事を入力しても、リンク部分がNullになってしまうようです。Wikipedia:曖昧さ回避にはその方法は記載されておりませんが、実現は不可能でしょうか?お教え頂きたく存じます。--篠岡 2009年3月31日 (火) 04:57 (UTC)[返信]

Help:言語間リンク#言語間リンクをご覧下さい。「:en:ページの名前」のように頭にコロンをつけるのがミソのようです。
とはいえ、曖昧さ回避で他言語版の記事をリンクする必要があるのか、私としてはかなり疑問ではあります。--Dwy 2009年3月31日 (火) 05:38 (UTC)[返信]
編集競合してしまったのですが、具体的に書くと {{Otheruses|代表的なトピックの説明|別ページの説明|:en:別ページ}} となります。パイプがテンプレートの引数分割として優先的に解釈されるので、"en:" を隠すことはできないみたいですが。- NEON 2009年3月31日 (火) 05:42 (UTC)[返信]
{{Otheruses|代表的なトピックの説明|別ページの説明|:en:別ページ{{!}}別ページ}}とすれば隠すことは出来ますが、ぱっと見でどこへリンクしてるのか分からないという問題もあります。--Marine-Blue [ 会話 履歴 電信 ] 2009年3月31日 (火) 05:49 (UTC)[返信]
そのようなエスケープの方法は知りませんでした。ありがとうございます。とは言え、確かにプリフィクスを積極的に隠す意味は無さそうです。- NEON 2009年3月31日 (火) 06:33 (UTC)[返信]
技術的に可能でも、ここはあくまで日本語版なので、曖昧さ回避に使う記事は日本語版に限定した方がよろしいかと思います。日本語版の記事にリンクし、その記事内の言語間リンクで他言語版へ移動可能にする方が適切ではないでしょうか(日本語版がない記事はよくあるんですが、それでもです)。--草薙 2009年4月1日 (水) 05:03 (UTC)[返信]