Wikipedia:井戸端/subj/言語間リンク追加のために分割することの是非
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
言語間リンク追加のために分割することの是非
[編集]例えばアメリカーノの記事は、元々、コーヒーに関する記述が主体で、カクテルに関する記述はほとんど無かったため、言語間リンクは、
といったもので、今までは問題はなかったのです。 しかし、最近、私がカクテルに関して大幅に加筆したので、
- Americano (it)
- Americano (de)
- Americano (en)
- Americano (fr)
- Americano (lt)
- Americano (ro)
- Американо (uk)
こちらの言語間リンクも追加しようと思ったのですが、英語版が重複してしまうことに気が付きました。言語間リンクの関係で分割を検討するというのは、聞いたことがないのですが、この場合、記事の分割の対象になるのでしょうか? --G-Sounds 2009年11月19日 (木) 19:54 (UTC)
- 言語間リンクを元記事リンクに修正 --Jms 2009年11月19日 (木) 20:09 (UTC)
- 一般論としては、言語間リンクは必ずしも一対一にならないものであり、言語間リンクのために記事を分割するのは本末転倒でしょう。ただし、ここでG-Soundsさんが例示された「アメリカーノ」の記事に関しては、そもそも複数の違う内容がひとつの記事に記載されているのであって、記事を分割した方が良いと考えます。個人的には「アメリカーノ」はコーヒーに関して使われるのが一般的なので、アメリカーノ (カクテル)を分割して作成すると良いと思います。--アルビレオ 2009年11月19日 (木) 23:04 (UTC)
- お答えありがとうございました。言語間リンクのために分割するということは、行わないものなのですね。言語間リンクのために分割したという話は聞いたことが無かったので、やはりここで質問しておいて正解でした。
- なお、言語間リンクのことを考える以前に、このアメリカーノの場合は分割した方が良いのではないかとの御指摘をいただいて、改めてアメリカーノの記事を読み直してみたのですが、確かに、分割した方がスッキリとすると私も思いました。そういうわけで、分割提案をかけてみました。
- 最後に、アルビレオさんによる早い回答に感謝して、文を結びます。ありがとうございました。--G-Sounds 2009年11月20日 (金) 09:41 (UTC)
- 結局、アメリカーノが曖昧さ回避ページに、あとは、アメリカーノ (コーヒー)とアメリカーノ (カクテル)に分割しました。--G-Sounds 2009年12月3日 (木) 14:52 (UTC)