Wikipedia:井戸端/subj/commons:Image:Image13.jpgについて
|
commons:Image:Image13.jpgについて
[編集]コモンズでcommons:Image:Image13.jpgについて問い合わせがありました。画像名称を変更したいのだが、写っている人物が誰だかわからないので対応をお願いしたい、という旨の書き込みが私のノートページにありました。しかし私はこの人物が誰なのか知らないうえ、ウィキメディア・プロジェクト内ではどこにも使われていないようであるため、対応することができません。また、この画像は本当に問題ないのか(肖像権など)も、皆目分かりません。皆様からの助言を賜りたく存じます。なお、コメントなどはこちらで結構です。よろしくお願いします。LERK 2008年11月19日 (水) 13:46 (UTC)
- 日本語が読めなかったのかな?画像に書いてある通り金城安紀さんのようです。記事によると読みは「きんじょう やすのり」です。肖像権・著作権については不明なので、ライセンスタグが正当であるかはちょっとわかりません。 kyube 2008年11月19日 (水) 13:59 (UTC)
- 画像に書かれた文字から金城安紀民謡研究所というサイトが見つかりました。同じデータを元にしたであろう画像がサイトにありましたし、沖縄民謡の歌手で金城安紀という人物であろうかと思われます。問題はコモンズの画像にある文字が宣伝じゃないか?と言う点と、許可取ってコモンズに上げたのか?と言う点でしょうか。--KAMUI 2008年11月19日 (水) 14:02 (UTC)
- コモンズの画像は金城安紀民謡研究所のサイトにある画像より、写真の下部の範囲が広く、サイトからえたものでなく、関係者しか持ち得ない原版に文字を加えています。文字を加えるのは宣伝を意図し、しかも関係者しか成し得ないものです。つまり関係者による宣伝と見なせます。削除の対象でしょう。--Namazu-tron 2008年11月20日 (木) 00:57 (UTC)
- こんばんは。私には難しいことはよくわかりませんが。ファイル名もサイズも同じですし、ご紹介くださったサイトにある画像と全く同じに思えるのですが。--Giftlists 2008年11月21日 (金) 16:04 (UTC)
- コモンズの画像は金城安紀民謡研究所のサイトにある画像より、写真の下部の範囲が広く、サイトからえたものでなく、関係者しか持ち得ない原版に文字を加えています。文字を加えるのは宣伝を意図し、しかも関係者しか成し得ないものです。つまり関係者による宣伝と見なせます。削除の対象でしょう。--Namazu-tron 2008年11月20日 (木) 00:57 (UTC)
ありがとうございます。気になる点は、この画像をアップロードした利用者の活動記録は、この画像を2007年4月にアップロードしただけ、となっていることです。質問を書き込んでも反応が無い可能性があります。このような場合はどうすればよいでしょうか?LERK 2008年11月21日 (金) 10:11 (UTC)
そんなに画像を削除したいんですか?著作権の問題があるならまだしも、「宣伝、宣伝」って馬鹿のひとつ覚えみたいに。コモンズでは宣伝的要素があるからといって削除される方針はありませんよ。宣伝だと思うなら金城安紀に貼り付けなければいいだけすよ。--218.251.11.182 2008年11月22日 (土) 00:52 (UTC)
- Commons:削除のガイドラインを確認しましたが、宣伝的要素による削除理由はありませんでした。--Himetv 2008年11月22日 (土) 02:59 (UTC)
- Giftlistsさんが指摘しておられるように同じ画像が金城氏のサイトにあります。投稿者の履歴では件の画像のアップロードしか確認できません。もっとも会話ページを見ると Image14.jpg という画像もアップロードして削除されているようですが、それはさて置き。
- 件の画像が「誰」によって転載されたものかが確認できません。「宣伝」云々ではなく「著作権侵害」の可能性があると言うことです。--KAMUI 2008年11月22日 (土) 10:22 (UTC)
- ふと「金城安紀の履歴をチェックしてなかったなぁ」と気がついて今しがた確認してみたのですが、初版投稿者とコモンズへの画像投稿者のIDが同じでした。また、初版投稿者によって記事の2版目から掲載されている本人の略歴ですが金城安紀民謡研究所にあるものの丸写しです。掲示板を置いてるようなので、ちょっと問い合わせてみますかね・・・--KAMUI 2008年11月23日 (日) 10:44 (UTC)
- 掲示板で問い合わせをするという意味なら、掲示板はそういう目的で設置されているわけではないようですので、やめたほうがいいとおもいます (ちょっときつい言いかたですけど、掲示板の設置者や利用者にとってはそれは荒らしと同じです)。メールなどの、先方が問い合わせ窓口に指定しているルートで問い合わせをすべきです。 --Hatukanezumi 2008年11月23日 (日) 11:25 (UTC)
- まいったなぁ・・・ちょうど2ヶ月ばかり前にメーラーのinbox(数年分)を吹っ飛ばしたショックで、メール環境の再構築をせずに放置してあるんですわ(^_^;--KAMUI 2008年11月23日 (日) 11:40 (UTC)
- こんばんは。Deadstarさんもお待ちでしょうし、私でよろしければメールで問い合わせをしても構いませんが。「コモンズにサイトと同じ画像が投稿されていることをご存知かどうか」「ご存知であれば許諾していらっしゃるか」「許諾されているならばサイトにその旨の記述をお願いできないか」の3点の確認と「許諾されていないのであればこちらで削除すること」「削除・存続に関わらずファイル名を近々変更すること」についての確認でよろしいでしょうか。--Giftlists 2008年11月24日 (月) 11:25 (UTC)
- Giftlistsさんにはお手間をかけて申し訳ない。それらと略歴の転載についての確認、およびコモンズの画像が(宣伝と見なされて)ウィキペディアでは使えないかも知れない点についてもお願い出来ますでしょうか?--KAMUI 2008年11月24日 (月) 21:25 (UTC)
- ああ。かきみだしてしまったようで申し訳ない。あと、返答をここで報告するおつもりなら「返答についてウィキペディアの『井戸端』という公開の場で公表してもよろしいでしょうか」と許可を得ておいたほうがいいとおもいます。 --Hatukanezumi 2008年11月25日 (火) 13:16 (UTC)
- こんばんは。KAMUIさん、Hatukanezumiさんのご助言を参考にメールを送信しておきました。--Giftlists 2008年11月25日 (火) 16:34 (UTC)
- こんばんは。Deadstarさんもお待ちでしょうし、私でよろしければメールで問い合わせをしても構いませんが。「コモンズにサイトと同じ画像が投稿されていることをご存知かどうか」「ご存知であれば許諾していらっしゃるか」「許諾されているならばサイトにその旨の記述をお願いできないか」の3点の確認と「許諾されていないのであればこちらで削除すること」「削除・存続に関わらずファイル名を近々変更すること」についての確認でよろしいでしょうか。--Giftlists 2008年11月24日 (月) 11:25 (UTC)
- まいったなぁ・・・ちょうど2ヶ月ばかり前にメーラーのinbox(数年分)を吹っ飛ばしたショックで、メール環境の再構築をせずに放置してあるんですわ(^_^;--KAMUI 2008年11月23日 (日) 11:40 (UTC)
- 掲示板で問い合わせをするという意味なら、掲示板はそういう目的で設置されているわけではないようですので、やめたほうがいいとおもいます (ちょっときつい言いかたですけど、掲示板の設置者や利用者にとってはそれは荒らしと同じです)。メールなどの、先方が問い合わせ窓口に指定しているルートで問い合わせをすべきです。 --Hatukanezumi 2008年11月23日 (日) 11:25 (UTC)
- ふと「金城安紀の履歴をチェックしてなかったなぁ」と気がついて今しがた確認してみたのですが、初版投稿者とコモンズへの画像投稿者のIDが同じでした。また、初版投稿者によって記事の2版目から掲載されている本人の略歴ですが金城安紀民謡研究所にあるものの丸写しです。掲示板を置いてるようなので、ちょっと問い合わせてみますかね・・・--KAMUI 2008年11月23日 (日) 10:44 (UTC)
インデント戻します。Giftlistsさんの問い合わせから4日ばかり経ちましたので、送信から10日程度を目処にして反応が無ければ削除依頼に出します・・・と書こうと思ったのですが、金城安紀の記事において2008年11月26日 (水) 12:27の編集で IP 219.103.118.150 (ケーブルステーション福岡のユーザー)によって何やらコメントが付けられました。・・・が、これは書き込み者の本人確認が出来ないので、もちろんウィキペディア的に見れば「意味無し」なんですが(^_^;--KAMUI 2008年11月29日 (土) 15:24 (UTC)
- こんばんは。現在の状況を説明いたしますと、一度目のメールには金城先生から26日に返信をいただいており、画像などの転載については許可をされていらっしゃるとのことでした。ただメールでのやりとりでは証明が難しいため、サイトの方にその旨の記述をお願いできないかと再度のメールを同26日にお送りし、今は返事をお待ちしている状態です。
- なお、KAMUIさんの指摘されている加筆については、おそらく金城先生が記述してくださったのだと思います。(私のメールの説明が拙く、サイトに記載してほしいとの依頼を誤解なさったのかもしれません)。なおサイトの掲示板がteacupですので、金城先生が(ケーブルステーション福岡のユーザー)でいらっしゃることは第三者にも確認できるかと思います。あまりお手を煩わせてもどうかと思いますので、もしもメールの返信をいただけなかった場合は、今回の加筆で証明……というわけにはWikipedia的には難しいものでしょうか。--Giftlists 2008年11月29日 (土) 16:09 (UTC)
- やはり、IPアドレスだけでは本人証明が出来ない時点でかなり難しいかと思います。ケーブルステーション福岡のユーザー数は解りませんが、理屈の上では「ユーザーの数だけ成りすましが出来る人がいる」という話になってしまう訳で・・・また、現時点でもう少しハッキリさせておかないとそれこそ何年かしてから削除依頼に出す人が出る可能性なんてのもあるでしょうし。--KAMUI 2008年11月30日 (日) 14:37 (UTC)
- こんばんは。金城先生から12月1日にメールの返信をいただいています。ご報告が遅れ申し訳ありません。サイトでの転載許可の明示については、金城先生のサイトの管理をされている方に相談してくださるとのことでした。そちらについてはもう少々お待ちいただければと思います。なお、ここでの元々の目的(コモンズの画像のリネイム)については、特にご意見はありませんでしたので、ファイル名の変更は先行して行っていただいても問題ないような気がいたします。候補としては「Yasunori_Kinjoh.jpg」か「Yasunori_Kinjo.jpg」か、金城先生のサイトに合わせるなら「Yasunori_kinjyou.jpg」辺りになるのでしょうか。私には難しいことはよくわかりませんが。--Giftlists 2008年12月3日 (水) 15:05 (UTC)
- OTRSが使えませんかね。Giftlistsさんか金城先生にフリーライセンスである旨のメールを転送をしてもらって、それを管理者兼OTRSボランティアにその内容が正当なものであるか確認してもらうシステムのようです。ja-4のjonny-mt (ja) さんというボランティアの方もいるようです。--121.83.54.149 2008年12月10日 (水) 13:54 (UTC)
- こんばんは。そうですね、どうしてもということになればそうした手段もありかと思うのですが。できればWikipedia外部の方(今回で言えば金城先生)への作業的なお願い事というのは最小限にしたいという思いもあります。今回の件でいえば、発端はファイルのBad nameの整理なわけです。つまり事情としては、画像の存在が問題となっているわけではない(それは派生に過ぎない話題のはずです)。日本語版の井戸端へ相談が持ち込まれたのは、ファイル名の変更に際して「適切なファイル名」がわからなかったからであり、これは日本語話者でなければ解決できません。ですので金城茂之さんのように「Kinjo」を使うか、金城龍彦さんのように「Kinjoh」を使うか、金城先生のサイトの表記に沿って「Kinjyou」を使うかとかのですね、変更すべきファイル名をちゃっちゃと回答すれば、ひとまずこの件は終わりになるのではないでしょうか。少なくとも返事をお待ちの急ぎの案件は、それだけのはずです。派生的な問題(肖像権などに関しての転載許可のサイトへの確認)は早急な解決が待たれているものではなく、相手がある案件でもありますから、結論を急がず気長に待ってもいいのではないでしょうか。もしも時間を経てなお解決しない(サイトへの記載がない)場合は、OTRSなり削除依頼なりの次の手段を検討すべきかとは思いますが、これは日本語話者だけで対応可能な問題ですので、当座は後回しでもいいのではと思うのですが。どうでしょうか?--Giftlists 2008年12月11日 (木) 11:54 (UTC)
- OTRSが使えませんかね。Giftlistsさんか金城先生にフリーライセンスである旨のメールを転送をしてもらって、それを管理者兼OTRSボランティアにその内容が正当なものであるか確認してもらうシステムのようです。ja-4のjonny-mt (ja) さんというボランティアの方もいるようです。--121.83.54.149 2008年12月10日 (水) 13:54 (UTC)
- こんばんは。金城先生から12月1日にメールの返信をいただいています。ご報告が遅れ申し訳ありません。サイトでの転載許可の明示については、金城先生のサイトの管理をされている方に相談してくださるとのことでした。そちらについてはもう少々お待ちいただければと思います。なお、ここでの元々の目的(コモンズの画像のリネイム)については、特にご意見はありませんでしたので、ファイル名の変更は先行して行っていただいても問題ないような気がいたします。候補としては「Yasunori_Kinjoh.jpg」か「Yasunori_Kinjo.jpg」か、金城先生のサイトに合わせるなら「Yasunori_kinjyou.jpg」辺りになるのでしょうか。私には難しいことはよくわかりませんが。--Giftlists 2008年12月3日 (水) 15:05 (UTC)
- やはり、IPアドレスだけでは本人証明が出来ない時点でかなり難しいかと思います。ケーブルステーション福岡のユーザー数は解りませんが、理屈の上では「ユーザーの数だけ成りすましが出来る人がいる」という話になってしまう訳で・・・また、現時点でもう少しハッキリさせておかないとそれこそ何年かしてから削除依頼に出す人が出る可能性なんてのもあるでしょうし。--KAMUI 2008年11月30日 (日) 14:37 (UTC)