Wikipedia:井戸端/subj/html <!----> について。
表示
< Wikipedia:井戸端 | subj
|
html <!----> について。
[編集]編集していて<!-- -->を使った独自の研究の記述、他の執筆者への呼びかけなどをよく見かけます。私自身もネタバレを隠すときに使用していて今まであまり気にならなかったのですが、<!-- -->の使用はウィキペディアで問題は無いのでしょうか?--チンドレ・マンドレ 2009年4月1日 (水) 14:35 (UTC)
- Help:ページの編集#文字飾りの中に「コメントアウトができます。」という名称で説明されています。全く問題無いと思います。--Szk7788 2009年4月1日 (水) 16:29 (UTC)
- すいません、見落としていました。ありがとうございます。--チンドレ・マンドレ 2009年4月1日 (水) 23:52 (UTC)
- 技術的には可能でも、積極的には使わない、むしろなるべく控えめに、他の方法が用意されているのならそれを使う方がよいと思います。役立つ場面があるのは事実ですが、勘違いして、じゃあ独自研究をどんどん書こう、となるとおかしな方向へ行ってしまいますから。--
- >「<!-- -->を使った独自の研究の記述」
- 問題があると判断した記述を除去するときに、いきなり除去するのではなく、除去のコンセンサスが最終的に確認されるまでの間<!-- -->によってコメントアウトしておくというのは、全く問題ない使い方です。
- しかし、独自の研究等に当たるおそれがある記述でもコメントアウトの形なら書いてよいだろうと、<!-- -->を使ってこっそり記述を追加するということであれば、本末転倒な使い方であり許されないと思います。--Dwy 2009年4月2日 (木) 08:31 (UTC)
- 利用者によっては、明らかに問題のある記述を削除した場合であっても「何故俺の書いた記事を消すんだ!」とカッとなって差し戻しにかかるユーザもいますからね。コメントタグを使うとうまく対象の記述を隠すことができ、編集合戦を防ぐことができます(ただしまれにそれでもノートに飛び込んでくる利用者の方もいますが)。--Beatclick-Nijiiro7 2009年4月9日 (木) 12:45 (UTC)
- ネタバレや独自研究を回避しているつもりなコメントアウトはたびたび見ますね。これはコメントアウトを用いるとか用いない以前の問題かと思います。
- 他の執筆者への呼びかけについては問題ないと思いますし、それが本来の使われ方だと思います(編集しようとして初めてわかるわけで)。ただ、特定個人へ向けた物をたまに見ますが、これは対象の会話ページに書くべきことで、これもまた不適切だと思ってます。--EULE 2009年4月2日 (木) 16:59 (UTC)