コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/そんなの関係ねえ

利用者:そんなの関係ねえ会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


利用者:そんなの関係ねえ会話 / 投稿記録 / 記録氏(以下被依頼者)に対する投稿ブロック依頼を提出します。

被依頼者は2020年3月29日にアカウント登録されましたが、アカウント作成した日のマリオペイントにおける編集において要約欄に不適切な記述を行い削除依頼を励起させる事態を引き起こしました。その行為に対し、Tigers boy(現:Clover Tigers)さんが被依頼者の会話ページにおいて要約欄の記載について注意を行いましたが、これに対し被依頼者は、でもあれはインターネット上でジョークとして使われているものでして… それに、マリオペイントの西島大介は戻してくれませんか。ママ〕と発言されております。

また、Template:オウム真理教差分)や、北大西洋条約機構差分)、木村花差分)などの記事において悪戯編集や不適切なカテゴリの付与などを繰り返し、ササニシキさんやパルパーソルさん、イトユラさんなどがこれに対して注意を行うと、しかし、左派政党の中にはNATO脱退を主張している所もあるゾ。左派政党でもNATO容認する動きがあることは存じ上げているが、NATOは結成の経緯から右翼だってはっきりわかんだね。ママ悔い改めて反省しました。虚偽やってセンセンシャル。ママ〕とまるで反省していないようなコメントを繰り返すのみです。

特に先述の要約欄の目的外利用については改善なく継続しており、Object*tofuさんが被依頼者に対し注意を行いましたが、これに対し被依頼者は、遅くなってセンセンシャル。面白いからやっているってはっきりわかんだね。ママ〕と発言。これに対しObject*tofuさんが「ふざけないで下さい。はっきり言って何も面白くなく、邪魔なだけです。」と返すや、面白くないと思う理由は?ママ〕と返してくるなど、まるで対話が成立しません。

このような状況に対し、Object*tofuさんによりWikipedia:コメント依頼/そんなの関係ねえが提出されましたが、このコメント依頼に対しても、当方がインターネットスラングにはまっているため、要約にその様な文を入力しました。ブロックはよしてください。ママコメント依頼中のまま記事を編集してもいいですか。ママ〕と答えており、反省や改善の意志は全く感じられません。

以後も不適切な編集は継続しており、コミュニティを疲弊させる目的外利用者としてブロックを要するものと考えます。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年5月28日 (木) 03:31 (UTC)(一部差分修正。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年5月28日 (木) 11:50 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議及びコメント

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年5月28日 (木) 03:31 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 無期限ブロックに賛成致します。被依頼者が、ブロックされるのが嫌なような発言したため、ブロックが嫌なのであれば、「自ら1ヶ月程度のウィキブレイクをとってください。(要約)」と発言したところ、まだブロックしないでください。許してください何でもしますから!ママ〕と言った全く反省していないような発言をし、その後も、不適切な投稿を続けていることを確認しています。もしかしたら、荒らし目的で作成されたアカウントかもしれませんが、対話姿勢や編集姿勢を見るにコミュニティを疲弊させる目的外利用者として、無期限ブロックするのが妥当でしょう。-- Object*tofu (Benutzer / erzählen) 2020年5月28日 (木) 03:53 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 会話ページも含めて。被依頼者の言動は許されるものではありません。よって、無期限ブロックを支持します。--Takoyaki0815 (会話|投稿記録2020年5月28日 (木) 03:56 (UTC)追加。--Takoyaki0815 (会話[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) コメント依頼提出後も河村たかし差分)や高須克弥差分)、ノート:大村秀章差分)などでの問題投稿の継続、自身及び他利用者の会話ページでのエチケットをわきまえない振る舞い(差分)などWikipediaの編集に相応しくない利用者であると判断し無期限ブロックに賛成します。自分の思うことを書きたいのであればそれが許されている他所で十分やって頂きたいと思います。--Mee-san会話) 2020年5月28日 (木) 04:01 (UTC) 会話ページのリンク修正--Mee-san会話2020年5月28日 (木) 04:06 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) ウィキブレイクして反省するのであれば「ま、多少はね?」とも思えますが、正直懇願の談になって平然とこんなワードをWikipediaで使っちゃう時点で無期限に自分から入っていくのか…としか思えないし、何かしらのソックパペットとも思えてきます。仮にソックパペットでないにしても礼儀も反省もない時点でブロックされるのは当たり前だよなぁ?と言いたい。無期限ブロックでお引き取り願う他ないでしょう。--Tece Onir会話2020年5月28日 (木) 06:24 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) マリオペイントの特定の版で要約欄の目的外使用が目立ったことから指摘しました。要約欄が不可視化されてからは、私は被依頼者と関わらなくなりました。しかしその後も不適切な編集を続けていたこと、他の利用者に対話姿勢や編集姿勢の問題を指摘されても改善しようとしないこと、コメント依頼で投稿ブロックを嫌がるコメントを投稿したことから、被依頼者に反省の色はありません。無期限ブロックに賛成します。--Clover Tigers会話2020年5月28日 (木) 08:06 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) あまり関わったことがないので、詳細は掴みかねてはいますが、対話拒否及び不適切なカテゴリを貼付する行為、ノートページの目的外利用など、問題点が多く改善も見込めないことから無期限ブロックに相当する案件かと思います。会話ページについては、言動に問題は見られるものの、別に目的外利用という行為を行っている訳ではないため、現状ではロックする必要はないと思料します。--Kokokok会話) 2020年5月28日 (木) 08:20 (UTC) 会話ページについて追記しました。--Kokokok会話2020年5月28日 (木) 09:48 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:3ヶ月) ふざけた応答はするし、中立的とは言えない観点からの編集もやっているし、編集者として大いに問題のある利用者であることは確かです。ただ、応答はふざけているとはいえ、一応対話には応じており、現時点では方針熟読期間として3ヶ月のブロックが適当でしょう。ブロック明けに同じことをやるようなら即無期限ブロックで。--Loasa会話2020年5月28日 (木) 21:03 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 投稿ブロック依頼が出てもふざけるのをやめる様子がないので、無期限がふさわしいと思います。現時点では方針熟読期間やクールダウンの期間として8ヶ月のブロックにします。ブロック明けに同じことをやるようなら即無期限ブロックにする必要があると思います。--"Linuxmetel (会話) 2020年5月28日 (木) 23:44 (UTC)まだふざけているようなので8ヶ月から無期限に変更--"Linuxmetel (会話) 2020年6月1日 (月) 14:33 (UTC)[返信]
  • 賛成 ウィキペディアで作業するには中立的な観点から書くから書くことが求められ、検証可能な内容を独自研究を混ぜずに行う必要がありますが、被依頼者にはこれらの方針を守った編集はほぼありません。また、存命人物の記事を自身の政治的見解で更新したり、指摘した他の編集者への無礼な振る舞いなどの行動を止められないようです。これまでに案内された各種文書に目を通した様子もありませんし、すべての利用者が従うべきである方針を尊重できないのであれば、ウィキペディアでの編集は続けられないでしょう。ブロック期間については特に意見はありませんが、各種方針・ガイドラインを通読し尊重できるようになるまではブロックが必要であると考えます。--Strangesnow会話2020年5月29日 (金) 00:22 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:6か月~無期限) 複数の方針を違反しており、対話に応答しているとはいえ行動は改まっているようには到底思えません。有期ブロックでも、半年は方針熟読期間を設けた方が良いと思います。また、今のところ対話には応じても方針無視の行為を継続していることから、無期限ブロックでも構わないと思います。ただ、会話ページの編集までは制限しなくても(対話は続けているのですからそこが改善の最後の命綱となりましょうし)いいのではないかと思います。--Tmv会話|投稿記録2020年5月29日 (金) 00:58 (UTC)[返信]
  • 情報 現在も左翼などで関係のない項目をねじ込む編集(差分、差し戻し済み)を行っていたことを確認しました。暫定的なブロックをお願いします。--Mee-san会話2020年5月29日 (金) 02:03 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 参加当初から現在に至るまで不適切な編集を繰り返し、ウィキペディアでの共同編集が不可能だと思料します。一応会話ページで返信はあるようですが、目的外使用と言わざるを得ません。--ロングベンチ会話2020年5月30日 (土) 22:30 (UTC)[返信]
  • 報告 被依頼者は冷却期間を理由に青子守歌さんによって1日ブロックされました。--Takoyaki0815 (会話投稿記録2020年5月31日 (日) 02:04 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 5月31日投稿履歴を見れば、反省一切なし、むしろ悪化しているのは一目瞭然です。お引き取り願う以外ないでしょう。ブロック破りについても注視する必要があるように思えます。--Scarlet 1会話2020年5月31日 (日) 08:24 (UTC)[返信]
  • 報告 1日のブロック明け後、問題行為を再発させたため青子守歌さんにより2週間ブロックとなりました。--ロングベンチ会話2020年6月3日 (水) 13:09 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください