Wikipedia:投稿ブロック依頼/よーくねーるさんしんさて

利用者:よーくねーるさんしんさて会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


よーくねーるさんしんさてさん(以下、被依頼者)のブロックを依頼します。

(被依頼者は2019年10月10日22:30にアカウント名Brilliaで登録し、11日01:57にMuyoさんにより不適切な利用者名としてブロックされました。02:50にはmetaで利用者名変更の手続きを行い、07:00に現アカウント名に変更、12:13にブロックが解除されています。)

被依頼者は昨年のアカウント作成直後より低質な管理行為を行っていました。2019年10月10日、Wikipedia:削除依頼/東京建物という意味不明な削除依頼を作成した上、多数の利用者の会話ページでカンバスを行い、Mee-sanさんから注意を受けています。その後、ブレイク期間に入り2020年2月に若干の編集を行い、4月から本格復帰し管理者に立候補しています。立候補後も低質な管理行為は止まず、利用者‐会話:Koneでは他者発言を2回に亘って改竄し、別件の権限申請では不適切な質問を行い、当方会話ページではIPによる荒らし行為を復帰させました。被依頼者の会話ページに苦情を出したにも関わらず4月15日に当方会話ページに{{発言改竄}}を貼り付けています。4月16日には管理者を辞任したぱたごんさんの会話ページに神経を逆なでするようなウィキラブを送っています。これを以てクッキー大臣さんがコメント依頼を提出しています。

以上の経緯により、被依頼者の立候補期間中ではありますが、ブロック依頼を提出させて頂きます。

被依頼者コメント

投票およびコメント

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。注意しても止まらない低質な管理行為及び、意思疎通の困難さから 利用者:すらいむさん会話 / 投稿記録 / 記録 のブロック逃れの可能性も考えられます。--切干大根会話2020年4月17日 (金) 00:13 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限 (利用者:すらいむさん系として)) 管理者に立候補する前、した後でも低質な管理行為が多いようです。例えば解任・辞任がまだ確定していないのにこの発言や立候補理由が管理者の立候補にしてはよく分からない理由で立候補するなどです。以前から気になりましたが、この利用者は依頼者が仰ってる理由や突然、意味が分からない管理行為からみて利用者:すらいむさんのブロック破りだと思います。これ以上、コミュニティに負担を強いられる事は難しいでしょう。よって無期限票とします。--HK7015会話2020年4月17日 (金) 00:25 (UTC)[返信]
  • 条件付賛成 (条件:Wikipedia名前空間と他人の会話ページでの編集をやめない限り) (期間:無期限)
    コメント依頼に書き込みたかった内容も一緒に載せます。よーくねーるさんしんさて氏の編集で、特にこのウィキラブの送信はあり得ません。確かに管理者を円満に勇退なさった方に適切な文章・画像とともに「管理者お疲れ様でした」とウィキラブを送ることには何ら問題はありません。ですが今回は未だ管理者辞任が確定していない上に、辞任するきっかけについても色々ゴタゴタが起こっている最中です。ウィキラブの送信を躊躇して然るべきところでした。その上、一緒に送った画像()も不適切です。よーくねーるさんしんさて氏がどのような意図を持ってこの画像を選んだのか知りませんが、私にはぱたごんさんが管理者権限を手放すことを不必要に強調し揶揄しているようにしか見えません。さらに、「よーくねーるさんしんさてに負けない執筆を期待しています。」とありましたが、よーくねーるさんしんさて氏は本気で自分が模範的な編集をしていると信じているのでしょうか?よーくねーるさんしんさて氏の管理活動は他の方が様々おっしゃっているようにこのウィキラブ以外でも非常に低質なものが多いです。ブロック破りであるかどうかに関わらず、一切の管理活動、つまりはWikipedia名前空間と他人の会話ページでの編集をやめない限り、コミュニティを疲弊させる利用者として無期限ブロックが妥当だと思います。--Sasuyan会話2020年4月17日 (金) 01:29 (UTC)[返信]
    • 返信 (Sasuyanさん宛) 「Wikipediaと会話空間を辞めない限り」というのは、被依頼者がそのような宣言をしたら撤回されるということでしょうか?それとも、審議終了までの期間に編集しなければよいということでしょうか?--切干大根会話2020年4月17日 (金) 04:09 (UTC)[返信]
      • 返信 説明不足でした。失礼しました。管理活動を今後(短くとも以後6年は)なさらないとの宣言が有れば、方針熟読と、ウィキペディアから離れるための時間として半年ほどのブロックに票を変えたいと思います。こちらのページを見る限り、4月17日現在では「利用者‐会話」・「Wikipedia」・「Wikipedia‐ノート」名前空間だけで全体の編集の75%弱ほどを占めてる上に、標準名前空間の編集はたったの12回(全体の8%、しかもそのうち3回は管理活動関連)しかありません。管理活動以外で被依頼者がどのように編集するかよく分からないので、とりあえずは管理活動で他の利用者の邪魔をしないとの確信が持てれば無期限ブロックを求める必要はないかな、と個人的には思っています。一方、私には判断がつかないので無責任な言とはなりますが、すらいむさん系と判断されれば無期限ブロックにするべきでしょう。--Sasuyan会話2020年4月17日 (金) 05:37 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 低質な管理活動とコミュニティを疲弊させる利用者として無期限ブロックで支持します。すらいむさんだった場合は長期荒らし入りの議論に入りましょう。--ミラー・ハイト会話2020年4月17日 (金) 04:17 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) よーくねーるさんしんさてさんの一連の管理行為は、事の本質を見誤っているばかりではなく、他の利用者の手を煩わせるなど、ご自身できちんとした管理ができていないという点で非常に問題があると考えます。また、ぱたごんさんの会話ページでの「管理者・ビューロクラットお疲れ様でした」の内容は、他利用者に対する嫌がらせ目的で書いたようにしか見えません見受けられます。一連の不適切な管理行為などによる影響がコミュニティに対しても及ぶような状況であることから、よーくねーるさんしんさてさんに対する無期限ブロックを支持致します。--W7401898会話) 2020年4月17日 (金) 05:24 (UTC)一部で感情的な表現になっていたため、訂正させて頂きます。--W7401898会話2020年4月17日 (金) 06:09 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 唯でさえ低質な管理活動が目立っていた被依頼者ですが、管理者への立候補でも立候補の理由が不明瞭でしたので当初から「はて?」と思っていました。更に、依頼者氏が事例を列挙されていますが、他者の発言を2度に渡り改竄する行為、及び依頼者氏のノートでIP利用者の荒らし行為に乗じてWP:RPAを無視しWP:TPOを持ち出して発言を復帰させる行為に出た上で、管理者を辞任されたぱたごん氏に対してウィキラブと称してこのような発言を行うと言った行為に出ています。辞任を揶揄する発言としかとれませんし、善意に取ったとしてもあまりに慇懃無礼が過ぎ礼を失した失礼極まりない行為です。その後弁明が無い時点で確信犯的行為とみていますが、仮に利用者:すらいむさん系の場合、ミラー・ハイト氏の仰る通りWP:CLA#Cに相当する行為である事から、長期荒らしとしての議論がなされるべきでしょう。以上の事由を以ってもはや弁解の余地なしとして期限を定めないブロック相当として依頼に全面同意します。--Tece Onir会話2020年4月17日 (金) 05:34 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:期限を定めない) 他社他者の発言を無断で改竄したり、ぱたごんさんへの(嫌がらせともとれるような)メッセージを送信したりではだめでしょう。管理者への立候補の時点で編集履歴があまりにも乏しい(しかも管理活動しかしていない)ことに加え、立候補の動機も「正確な情報を提供したいから」(別に管理者でなくてもできる、というよりウィキペディアンなら誰もが「信頼できる情報源により検証可能、かつ正確な情報」を提供することが責務であるはず)というところが腑に落ちませんでした。コミュニティに不適切な影響を及ぼしている現状は看過できず、方針を熟読・理解するまで期限を定めずブロックすることはやむを得ないでしょう。そしてミラー・ハイトさんが仰る通り、すらいむさんだった場合はLTA指定されても仕方ありません。今後、被依頼者が仮にウィキペディアへの復帰を希望されるならばちゃんと良質な管理活動・執筆活動などの生産的活動を行えるようになった上で(もちろん、もし誰かのソックパペットだった場合は二度とそのような行為をしないことを誓った上で)お願いします。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年4月17日 (金) 05:42 (UTC)(誤字訂正--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年4月17日 (金) 05:44 (UTC)[返信]
    • コメント 被依頼者はRFAにて独断で投票期間を延長されておりますが、正直言って無駄な行為ではないでしょうか?これ以上延ばしたところで現時点で反対27-0賛成(2005年3月27日のロッテ26-0楽天のスコアより大きな差)という極めて不利な情勢が覆る見込みはないと思いますが。今から被依頼者が75%以上の賛成票を得て信任を勝ち取るためには(反対票がこれ以上増えないとしても)最低81票の賛成票が必要ですが、本依頼でもこれだけ多数のブロック賛成意見が寄せられている中でそれだけの賛成を得ることは果たして可能でしょうか?--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年4月18日 (土) 08:49 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) これはないですよ。この画像は私は管理者でない利用者のユーザーボックスとして利用者:Tmv/Userbox/Template:Not Adminで使用していますが、さすがに「管理者お疲れさまでした」といってこの画像を送るのはひどいと思いますし、単なる嫌がらせに思えます。利用者:すらいむさん系かどうかについてはよくわかりませんがコミュニティを疲弊させる利用者として無期限ブロックに賛成いたします。--Tmv会話|投稿記録2020年4月17日 (金) 06:13 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 少し様子を見ようと考えましたが、これはないと思いました。改善する様子も見られないので、無期限ブロックに賛成します。クッキー大臣 (会話) 2020年4月17日(金) 06:45(UTC)
  • 賛成 (期間:期限を定めず) 利用者:すらいむさん会話 / 投稿記録 / 記録のブロック逃れなのか否かなのかは判断できませんが、私の会話ページでのいたずら投稿ある高等学校での削除依頼で問題となっている一般人の名前を書き込んで私が別途削除依頼を提出して緊急版指定削除されるなど、Wikipediaにおける荒らし、もしくは目的外利用者と判断します。期限を定めないブロックに賛成致します。また管理者への立候補には反対票を投じておきました。--Mee-san会話2020年4月17日 (金) 09:52 (UTC)[返信]
  • 情報 被依頼者がWikipedia:管理者への立候補/よーくねーるさんしんさて/20200403にて投票期間の1週間延長を申し出ております。規定上、候補者の申し出により投票期間を1週間延長することはできますが、本件に限ってはコミュニティに対する挑発行為にしか見えません。審議終了までの裁量ブロックの必要を感じます。--切干大根会話2020年4月17日 (金) 10:02 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 標準名前空間での編集の異常なまでの少なさに加え、低質な管理行為は目に余るものがあります。コミュニティを疲弊させる目的外利用者として無期限ブロックにてお引き取り願うしかありません。なお、すらいむさんのブロック破りとの指摘もあるようですが、もしこれが事実ならばLTA化も検討すべきでしょう。--狂々亭駄楽/Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年4月17日 (金) 11:15 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 投稿履歴を確認するに、アカウント取得後の2019年10月頃から現時点に至るまで、次から次へと不適切な管理行為を継続しており、被依頼者の会話ページにて複数の利用者(管理者を含む)から苦情が寄せられても同様の行為を継続していることから「荒らし」「目的外使用」に当たるものと判断致します。また、他の利用者に対する発言や改竄を行っており、特にぱたごんさんに対するこのような発言は「嫌がらせ」に当たるものと判断致します。利用者:すらいむさん会話 / 投稿記録 / 記録との関連性は分かりませんが、そうだった場合ならLTA化も検討すべきだと思います。また、「Wikipedia:管理者への立候補/よーくねーるさんしんさて/20200403」では当方からも反対票を投じています。--ロングベンチ会話2020年4月17日 (金) 11:55 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 以前より度々よーくねーるさんしんさて氏の編集には不信感といったものを私自身抱いていましたが、前述に挙げられている 管理者権限などの返上を求められ、それを受諾した直後であるぱたごんさんへのあのような発言はあまりにも度が過ぎるように感じます。またこの他、挙げられている通り低質な管理行為を繰り返し行っていたことや複数の迷惑行為などのことも含め、無期限でのブロックとすることが適当であると考えます。--TKsdik8900会話2020年4月17日 (金) 17:06 (UTC)[返信]
  • 賛成 よーくねーるさんしてさん氏が管理者に立候補した時から様子を見てましたが、これは流石に酷すぎますし、よーくねーるさんしてさん氏のTwitterでrxy氏への個人攻撃を行なっています。よって無期限ブロックが妥当だと思います。--Object*tofu会話) 2020年4月18日 (土) 08:24 (UTC)! 依頼開始時点で編集回数が50回未満または活動期間が1か月未満のログインユーザーには参加資格がありません。詳しくはWikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをお読みください。--郊外生活会話2020年4月18日 (土) 09:05 (UTC)[返信]
    • コメント 被依頼者のブロックは賛成しますが、外部サイトの発言が理由となることはあってはならないと考えます(無論その発言がミートなどの不正行為だったら話は別ですが)。--Q8j会話2020年4月18日 (土) 08:27 (UTC)[返信]
    • 返信 (Object*tofuさん宛) 利用者を危険に晒す個人攻撃やミートパペット行為などの呼びかけならまだしも、あくまで外部である以上はこの程度の発言は考慮に入れる必要はないでしょう。あくまでjawp内部での言動だけを考慮すべきかと。--利用者:要塞騎士会話 / 投稿記録 / 記録 2020年4月18日 (土) 08:49 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 嫌がらせなどの問題行動をやめる気配がない。--都会の中の田舎 2020年4月18日 (土) 08:45 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:期限を定めず) 低質な管理行為を継続している以上、被依頼者の行動は過大な負担をかけているものと判断します。多重アカウントかどうかにかかわらず、コミュニティを疲弊させる目的外利用者に該当するものとして、編集は諦めていただくほかありません。--森藍亭会話2020年4月18日 (土) 08:59 (UTC)[返信]
  • 報告 Wikipedia:管理者への立候補/よーくねーるさんしんさて/20200403 は、Bellcricketさんにより期間延長が取り消され、信任せずで終了しました。--切干大根会話2020年4月18日 (土) 10:58 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) よーくねーるさんしんさてさんの投稿記録を見る限り、本人の会話ページにMee-sanさんが投稿した警告文をいたずらとして取り消す、切干大根さんの会話ページで荒らしIP利用者による投稿を復活させる、などといった嫌がらせ行為が目立ちます。無期限ブロックが妥当です。管理者になることに反対票を投じました。--Tigers boy会話2020年4月18日 (土) 12:48 (UTC)[返信]
  • 情報 被依頼者が利用者ページに{{Retired}}を貼付し、アカウント乗り換えを表明しました。--Daraku K.(Talk/Contributions) 2020年4月18日 (土) 13:49 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 一体何がしたいのやらキノカノ会話2020年4月20日 (月) 09:27 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 被依頼者は不適切な管理行為に終始し、自らの管理行為を正しく自己評価することも出来ずに管理者に立候補するという挙に出て、コミュニティを疲弊させる目的外利用者という他ありません。ぱたごんさんの会話ページへの投稿など論外であり失礼極まりないものです。--Krorokeroro会話2020年4月20日 (月) 15:42 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:無期限) 管理者立候補にて、反対票を投じた者です。その際、投稿履歴から編集の質判断し、反対票と投じましたが、今改めて被依頼者の履歴を閲覧させていただきましたが、特に他人の会話ページに対して、嫌がらせ・荒らしと見られる投稿が多数あります。不適切な対応を多数行っているものとみなし、無期限ブロック票を投じます。--Mario1257会話2020年4月20日 (月) 16:36 (UTC)[返信]
  • コメント 被依頼者がツイッター上でパスワードを公開しております。--切干大根会話2020年4月20日 (月) 21:19 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください