Wikipedia:投稿ブロック依頼/ヒロケ

利用者:ヒロケ会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック対処済・ブロック維持 に決定しました。


ヒロケに対する投稿ブロック依頼を提出します。

経緯

石原真理の記事に荒らしと思われる悪戯投稿を続けております。保護依頼は提出中ですが、未だに繰り返されています。また、その悪戯投稿を連続して投稿しています。

取り消しすると、トークページに脅迫文と思われる投稿。それに対して「Wikipedia:法的な脅迫をしない」を参照するよう注意は行いましたが、再度被依頼者のトークページで「実名をあげろ」「住所を公開しろ」等の脅迫が行われました。もちろん公開はしておりません。これらの脅迫や投稿を繰り返さないよう、無期限の投稿ブロックを依頼致します。--けいトロ会話) 2019年6月25日 (火) 13:34 (UTC) 下線部修正。--けいトロ会話2019年6月25日 (火) 13:50 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

投票やコメント

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票。--けいトロ会話2019年6月25日 (火) 13:34 (UTC)[返信]
  • コメント まず被依頼者の側に法的脅迫や対話における顕著な暴言が目立つので、警告の上、Wikipedia:管理者伝言板を利用した短期ブロックで改善を促してみてはいかがでしょうか。また編集合戦に陥っている記事を見比べます(差分)と、被依頼者の版の方が問題が多いとはいえ、それ以前の版もWikipedia:存命人物の伝記の観点から出典が必要である部分に出典がないなどの問題があります。それは機械的な差し戻しでは解決できません。問題解決は投稿ブロックや保護依頼に頼るよりも、検証可能な信頼できる情報源に沿った記事の精査が第一の近道となるでしょう。--Sikemoku会話2019年6月25日 (火) 14:02 (UTC)[返信]
  • 報告 被依頼者は暴言を理由にアルトクールさんにより無期限ブロックの対処([1])が行われました。記事破壊は一先ず収まりましたので、あとは記事をよりよい状態にしていただければ幸いです。--Sikemoku会話2019年6月25日 (火) 14:06 (UTC)[返信]
  • (終了提案) 既に無期限ブロックとなったため、新たな投票が不要となったことから終了してもいいかと存じます。--海ボチャン会話2019年6月28日 (金) 03:21 (UTC)[返信]
    • 終了 すでに「荒らし: 方針違反及び法的脅迫はしない抵触」として無期限ブロックになっており、その対処に異議もありません。無期限ブロック措置を維持いたします、ぱたごん会話2019年7月3日 (水) 13:25 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください