Wikipedia:投稿ブロック依頼/五時まで男 解除
表示
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック(期間設定) に決定しました。
「桜田義孝におけるWP:PEACE/Tの模倣」を理由にLonicera氏によって即時無期限ブロックされました。メーリングリストにおいて無関係と主張しているため、解除/期間の変更/無期限の追認のいずれかが必要と考え、依頼を提出します。―霧木諒二 2007年7月9日 (月) 08:08 (UTC)[返信]
- (保留)WP:PEACE/Tについて詳しくないので説明あるまで保留します。―霧木諒二 2007年7月9日 (月) 08:08 (UTC)[返信]
- (追認)ブロックに至った原因は私が桜田義孝の保護依頼に賛成するコメントで述べたように、PEACE系としてブロックされた利用者:青木健(会話 / 投稿記録 / 記録),利用者:Lessig(会話 / 投稿記録 / 記録),利用者:Unionjack(会話 / 投稿記録 / 記録)と同様の編集を6度にわたりリバートしたことであり、同一人物ではないとしても模倣と十分判断できブロックは妥当と思います。無期限ではなく、期間短縮すべきかどうかに関していうと、本人の弁に反省の色はほとんど見られず、不当なブロックをされたと言うのみで改善の見込は乏しく現時点では期間の変更をすべきではないと思います。--Tiyoringo 2007年7月9日 (月) 10:46 (UTC)[返信]
- 五時まで男さんは将来的に管理者への就任を希望されているようです。今回ブロックされてはその望みは絶たれてしまいます。主張されている無関係の事実の徹底解明をお願いします。Tokyo Watcher 2007年7月9日 (月) 11:35 (UTC)[返信]
- (追認。ただし有限)議連メンバーはともかく協会の政治アドバイザーという地位であるのが事実であれば「記述」そのものを問題視するのは間違いです。(不正靴下人形を疑うなという意味ではなく記事内容として)。またIPユーザーとの編集合戦に際しては『年金支給漏れ問題』の節(週刊文春の出典ref)が除去されてもいる事に対して「出典虚偽」等の問題点も議論されていません(コレを機に、ノートで記述内容がなぜ不要なのか議論をして頂きたいと願います)。さらに、今回投稿ブロックの対象となった五時まで男氏の主張は、『他のユーザーから警告を受けてからは編集をしていません』というものです。履歴を追うと『1. 2007年7月4日 (水) 07:00(UTC) 五時まで男氏が桜田義孝の記事を加筆傾向へリバート』『2. 2007年7月6日 (金) 12:51(UTC) Basue氏が五時まで男氏の会話ページに、記述が不正行為者の投稿もので疑われる可能性があることを指摘』『3. 2007年7月6日 (金) 13:23(UTC) Basue氏が桜田義孝の記事から除去リバート。要約での不要論記入』『4. 2007年7月7日 (土) 15:51(UTC) Lonicera氏が投稿ブロック』となりますので、『その記述の復活させるのは疑われる事になりますよ』と提言を受け作業を止めたにもかかわらずブロックされたという主張は一応筋が通っています。この時点でpeace系を考慮した防衛的手段としての即時的な投稿ブロックの意味は失せています。ですが執拗な編集合戦とその傾向から「投稿ブロック」という処置は適切であったと思います。不当というのも当人からしてみれば『私は別人だから忠告を受け入れ作業を止めたのに当人とされた、あるいは模倣判断としても対話機会すら無いのは不当だ』と感じるのもモットモです(その中には、投稿ブロックが防衛手段ではなく制裁であるという間違った意識もあるでしょうが)。長期に渡る編集合戦と対話や相談といったプロセスを試みなかったという事から方針の熟読は必要でしょう。面倒でも一度、悪質な編集合戦等の通常ブロックと同様3~6ヶ月程度の有限に切替え、さらにこの件に関連する問題(長期に渡る編集合戦やこの件に関する暴言等)が発生するのであれば無期限として再度ブロックすべきだと思います。--秋月 智絵沙(Chiether) 2007年7月9日 (月) 12:44 (UTC)[返信]
- (コメント)既にTiyoringoさんがお書きになっているように、被依頼者が桜田義孝(ノート / 履歴 / ログ / リンク元)において執拗にrvを行っており、その内容が過去にピース系としてブロックされているユーザ群が行ったものと同じであったことから、ソクパペないし悪質な模倣と判断してブロックを行いました。期間については個人的意見としては賛成しかねますが、コミュニティでの合意が成立するならば短縮があってもよいと考えます。ただ、これまでの被依頼者の投稿履歴においては
- といった特徴が垣間見られ、jawpをプロパガンダの場として使用している向きが感じられます。なお、Tokyo Watcherさんがお書きになっている「将来的な管理者への立候補」は、ブロック経験と無関係と考えますがどうでしょうか(私自身も過去にピース系に対する過剰なrvのためにブロックを受けた経験があります)。--Lonicera 2007年7月9日 (月) 14:39 (UTC)[返信]
- (追記)「他のユーザーから警告を受けてからは編集をしていません」というのは理由として認めがたい部分があると考えるのですがいかがでしょうか。誰も警告しなければやりたい放題にならないと言い切れませんからね。また、[1]において述べられている「多少偏向はあるとは思いますが」自体もいかがなものかと考えます。jawpは何らかの事物に関して糾弾を行う場でもなければ擁護を行う場でもありません。--Lonicera Lonicera 2007年7月9日 (月) 17:15 (UTC)[返信]
- (追認)状況からして問題であるブロック実施ではなく、少なくともこれまでのところ、特に期間短縮すべき理由がないと考えます。--磯多申紋 2007年7月9日 (月) 21:51 (UTC)[返信]
- (コメント)有限にすべきという立場を既に出してる私が少し感じてる部分があるのでコメントを。先ずは『Peace系として無期限』を継続させるべきか『編集合戦や投稿内容によるブロック(期限は別として)』を切り分けるべきだと思います。後者なら最初から無期限という事に疑問を持ちます。なお、Lonicera氏の3記事とMLでの発言から防衛手段としてのブロックをさらに長くすべきと考え(きっこは、量的意見の除去等が多くみられるので加味しませんが、学歴詐称は方針熟読が足りていない事の根拠として投稿ブロックの妥当性を、渡部篤は編集合戦を反省していないことから防衛手段が必要であることを)、1~3ヶ月という意見を3~6ヶ月と変更した旨を記します。--秋月 智絵沙(Chiether) 2007年7月10日 (火) 01:15 (UTC)[返信]
- (コメント)一応、[2]では、警告に対する対話実績を主張しています。本人もブロック自体は妥当であると認識している点を含め参考資料としてログのURLを提示します。--秋月 智絵沙(Chiether) 2007年7月10日 (火) 01:27 (UTC)[返信]
- (一部追認・有期へ)Chiether氏を支持。方針文書熟読期間として3か月~半年程度から審議期間を差し引いた期間への移行。ただし、終了後、再発するのであれば無期限はやむを得ないが。--T.Saito(Talk/Contribs/Mail) 2007年7月10日 (火) 04:08 (UTC)[返信]
- (コメント)そもそも「青木健」以下の一連のアカウントは、peace系とはちょっと編集傾向が違うように感じるのですが・・・。CU等で、何か決定的な証拠があったのでしょうか?ゆう(matunami) 2007年7月10日 (火) 11:37 (UTC)[返信]
- (コメント)peace系に詳しいMatunamiさんのご意見ですが、そうすると五時まで男氏以外も、同様に議論に追加すべきとお考えになるでしょうか。--Tiyoringo 2007年7月11日 (水) 13:20 (UTC)[返信]
- (コメント)別に好んで詳しくなったわけではないのですが(^^;、青木健さんのこの履歴[3]だけでは、私はこの方を「peace系」と判断することはできません。peace系の典型的な履歴とは、例えばこのようなものです[4](面倒なので泳がせてありますが)。ですので、何か「材料」があるのかなあ、と思ってコメントしてみたのですが、今のところどなたからも反応はないようです。
- ただし、解除依頼対象をいたずらに広げるとややこしくなりますので、とりあえずはこの方の審議に集中した方がよろしいかと。「仮にpeace系でなかったとしたら、どのような処置が妥当か」ということで判断すればいいと思います。審議に参加するつもりはありませんが、問題行動は確かにあったようですので、皆さんのおっしゃる通り有期のブロックが適当かもしれません。ゆう(matunami) 2007年7月12日 (木) 22:01 (UTC)[返信]
- (コメント)peace系に詳しいMatunamiさんのご意見ですが、そうすると五時まで男氏以外も、同様に議論に追加すべきとお考えになるでしょうか。--Tiyoringo 2007年7月11日 (水) 13:20 (UTC)[返信]
- (コメント)私が余計な口出しをしたために審議がストップしてしまったようですので、まとめておきます。「peace系であると判断できない」以上はこのユーザー単独の行為のみが判断材料となると思いますが、そのような前提で、「3~6か月」2票、「無期限継続」2票となっているようです。何ともまとめにくい微妙なところではありますが、本人が反省していることを考慮して、「6か月、ただし既にブロックされている期間を含む」というところでいかがでしょうか。ゆう(matunami) 2007年7月19日 (木) 21:21 (UTC)[返信]
- (コメント)すっかり議論がストップしてしまいましたが、私の提案、「6か月、ただし既にブロックされている期間を含む」にどなたも異議を申し立てないようですので、これを結論としていただけませんでしょうか。被依頼者にとっても、中途半端な状況は耐えられないと思いますので。なお、被依頼者には、ブロック期間経過後にはWikipediaに立派な貢献をされることを期待します。ゆう(matunami) 2007年7月27日 (金) 14:35 (UTC)[返信]
- (対処)ブロック期間を本日より5か月に設定しました。--Calvero 2007年7月28日 (土) 01:03 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。