コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/2600:1700:5690:65d0::/64 広域

IP:2600:1700:5690:65d0::/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、3か月ブロック に決定しました。


記事「Maya」での明らかに誤った日付への書き換え荒らしなど。グローバルロック中のWikipedia:投稿ブロック依頼/GinaGiovanniello2001および162.192.196.118のブロック逃れと思われる。海外プロバイダからIPv6(64ビットプレフィックス長)での活動がみられるため、広域ブロックをお願いします。

今回は他に記事「ハッピーセット」などでの編集が2月中旬以降繰り返されており、内容に虚実入り混じることからノート:ハッピーセットで注意喚起済みであるが反応はなく、同様の投稿が繰り返されている[3]

同人物の傾向としては、アニメ関連の記事を対象とし、短時間での連投、列挙・色名・日付部分などキーワード単位以外の投稿をしない点、文法の乱れを無視する点、対話がない点がある。今回も前出のブロック済ユーザーと同じく、以下のように「Télétoon Advance」や「Les Vacances de Piwi」云々という、子供向けチャンネル名を冠した、存在の疑わしい作品があるという記述がみられる。これらについては他言語版ウィキペディアやFandomにも同人物による同様の投稿があるので注意が必要。

  • 色名の編集や文法無視の例:[4]
  • 「Teletoon」、「Piwi」の例: [5][6]

--Floe~jawiki会話2020年3月27日 (金) 16:59 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

投票およびコメント

  • 賛成 (期間:無期限) 依頼者票です。意図的な荒らし行為がみられること、対話ができず問題が繰り返されていること、およびブロック逃れであることから無期限もしくは長期ブロックが妥当と考えます。--Floe~jawiki会話2020年3月27日 (金) 16:59 (UTC)[返信]
  • コメント 英語版ウィキペディアでも同様の活動で範囲ブロックされているようです。[7]--Floe~jawiki会話2020年3月28日 (土) 11:17 (UTC)[返信]
    • 対処 ブロック3か月。英語版でも同様な問題を起こして3か月のブロック中です。本案件では賛成意見は依頼者のみですが、指摘されているような事柄が継続していること、日本語版、英語版での行動などから何もせずとも対話が成立する可能性は低いことから、英語版に合わせて3か月のブロック。なお、IPアドレスを無期限ブロックは難しい。--ぱたごん会話2020年4月3日 (金) 05:22 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください