Wikipedia:投稿ブロック依頼/93qE3s8L 延長
表示
利用者:93qE3s8L(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック追認、期間据え置き に決定しました。
被依頼者について、9月23日に裁量にて、会話ページの警告除去を理由として、1週間のブロックさせていただきました。しかしながら、ブロック明けの本日(9月30日)も変わらぬ投稿を継続されておりましたので、改めて2週間の会話ページ編集不可のブロックを実施させていただきました。
過去、幾度か同様の理由でブロックとなりかつ、以前の会話ページではご案内について拒否されるような文言がございました。 これらの状況から考えますと、方針をお守りいただけないと考えざるおえません。私としましては、方針が理解され、表明されるまでの相当な期間が必要と思います。
被依頼者のブロック期間(延長等)・会話ページの編集不可の設定につきまして、審議いただければと思います。--Carkuni 2010年9月30日 (木) 12:10 (UTC)[返信]
- 追認 この経過では致し方ありません。もっと長期でも良かったくらいだと思います。--パタゴニア (ノート:投稿記録) 2010年9月30日 (木) 14:56 (UTC)[返信]
- 追認 経過を確認。今回の措置は妥当だったと判断します。短期間にこれだけの措置が行われて改善が全く見られないことを考えるに、2週間後も同様の行動をとるならば、「会話ページの編集不可、期限を定めない投稿ブロック」に移行するのが適切ではないかと考えます。--森藍亭 2010年9月30日 (木) 16:59 (UTC)[返信]
- 追認 会話ページの警告除去は悪質な行為であり今回の措置は妥当であると判断します。上で森藍亭さんが仰っているように、二週間のブロック後に再度同様の行為を行った場合は期限を定めないブロック(勿論会話ページも編集禁止)もやむを得ないでしょう。--Mee-san 2010年10月1日 (金) 10:17 (UTC)[返信]
- 追認 延長 対話拒否並びに暴言の傾向があり、他者からの指摘を聞く事もなく同様の理由で数度ブロックされている事から対話拒否・方針文章の要熟読期間として無期限・会話ページの編集禁止に変更する事も反対しません。--Vigorous action (Talk/History) 2010年10月1日 (金) 10:47 (UTC)[返信]
- 追認 最低でも2ヶ月。最大で4ヶ月程度が妥当と思います。--目蒲東急之介 2010年10月2日 (土) 00:16 (UTC)[返信]
- 無期限ブロックがよいと考えます。ノートや投稿履歴を見る限り、この利用者は、荒らし行為を繰り返し、その度に暴言を発したり、対話拒否をしたりしています。このような状況な限り、もう、私たちはこの利用者の活動は歓迎できかねます。いい加減、切りをつけてほしいです。1年でもいいですが、1年未満のブロックには反対します。このままではただ単に荒らされ続けますので。--Mnmnmn 2010年10月3日 (日) 10:03 (UTC)[返信]
- 追認 対話拒否姿勢が変わらぬようなので、ブロック延長追認に賛成。最低でも3ヶ月は必要だと思います。--利用者:Geogie(会話 / 投稿記録 / 記録) 2010年10月4日 (月) 15:43 (UTC)[返信]
- 終了 2週間ブロックは追認されました。期間については、延長に言及した意見とそうでないものとが半々です。ひとまず期間はそのままで、ブロックが明けてからの様子を見ましょう。--cpro 2010年10月7日 (木) 04:31 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。