コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Raphael1256 追認・延長

利用者:Raphael1256会話 / 投稿記録 / 記録 追認・延長

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロック追認・無期限ブロック に決定しました。


改名提案や合意を経ることなく、記事の改名を繰り返しているユーザーです。いずれの改名も不適切なものであり、移動荒らしとも言えます。これまで2回短期ブロックを受けていますが、対話に応じたことや議論を行ったことは一切ありません。現在、ぱたごんさんにより1か月の投稿ブロックを受けておりますが、この方は1か月程度編集時期が開くことがあるため効果は薄いと考えられます。対話に応じるまで期限を定めないブロックに変更するべきと考えます。--切干大根会話2019年1月13日 (日) 13:30 (UTC)[返信]

  • 追認 延長 依頼者票。上記理由により対話できる状態になるまで期限を定めないブロック。--切干大根会話2019年1月13日 (日) 13:30 (UTC)[返信]
  • 追認 延長 (期間:対話に応じるまで期限を定めず) 会話ページを見落とされているのか、もしくは無視されているのか、これまでも改名提案かつ合意のない改名を行っており、2度のブロックにかかわらず問題行為を継続して行っていますので、ぱたごんさんの1か月ブロックを追認すると共に、対話に応じ方針を理解するまで期限を定めないブロックへの延長に賛成します。--Sakurapop7会話) 2019年1月13日 (日) 13:50 (UTC)修正。--Sakurapop7会話2019年1月14日 (月) 01:38 (UTC)[返信]
  • 追認 延長 (期間:対話に応じるまで期限を定めず) 過去のブロックにも関わらず、コミュニティの合意を経ず、さらに対話に応じずに無断で改名行為を繰り返しており、コミュニティを軽視している、また指摘に応じない利用者として今回のブロックを追認すると同時に対話に応じるまで期限を定めないブロックへの延長に賛成します。--Mee-san会話2019年1月13日 (日) 22:19 (UTC)[返信]
  • 追認 延長 (期間:対話に応じるまで期限を定めず) 「根拠を示さず自分の好きなカタカナ表記をごり押しし、それにより生じる人的リソースの消費を一切考慮しない」という編集姿勢はWikipediaにとって甚大な迷惑であり(私も「移動荒らし」と考えています)、真っ当な対話のない現状では「共同作業に最低限必要な資質が欠如した方」と看做さざるを得ません。--Ikespirit会話2019年1月14日 (月) 13:44 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください