コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Rovhsan Garayev

利用者:Rovhsan Garayev会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、ブロック見送り に決定しました。


ホジャリ大虐殺において、2019年2月28日12時44分の版で過去に2回差し戻された内容[1][2]と同様の文面を投稿し、すぐに差し戻されたのですが2020年2月26日13時11分の版でまた同様の文面を投稿しました。これ以外の履歴は当該文面の微修正のみです(つまり、前回から今回まで1年間活動がない)。また、2020年2月26日14時5分の版に見られる画像としてファイル:Book cover "26-2-1992 Khojaly Genocide of 20th century".pngがあり、当該利用者によるアップロードで本の表紙とされていますが…著者名も出版社名も見当たりません。また本のタイトルとされる「26/2/1992 Khojaly Genocide of 20th century」で検索してもWikipediaしかヒットしません。また、ファイル:President Aliyev in front of the monument of Khojaly num2.jpgも見られ、これも当該利用者によるアップロードで「own work」とされていますが…明らかにアゼルバイジャンのニュースサイトの転載であり、またタイトルが「アリエフ大統領記はホジャリ念碑の前で」と不自然です。なお、日本語が一部不自然な面(2020年2月26日13時11分の版に「世界に知られているホジャリ虐殺は新しい段階に入っています」という表現が見られます)、またユーザー名で検索した結果から、アゼルバイジャン語が母語の人の可能性があります。プロバガンダ目的が疑われ、かつ日本語がわからないと思われる人とあっては、ブロック依頼しか方法がありません。審議をよろしくお願いします。--6144会話2020年2月29日 (土) 09:09 (UTC)[返信]


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください