Wikipedia:投稿ブロック依頼/Sekiseiinko
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、1か月間ブロック に決定しました。
先行する議論として「Wikipedia:コメント依頼/Sekiseiinko」に寄せられたコメントもご覧ください。被依頼者はノートページにおいて、論争の解決とは無関係な文脈で、相手に対して差別的な暴言を発し[1]、このことを問われたコメント依頼においては、これは差別ではなく正当な指摘であるという趣旨の主張をし、同様の暴言を重ねています(被依頼者からのコメントを参照)。また、また自身の利用者ページでも差別的な主張を掲載するという目的外利用を行っており[2]、コメント依頼が出される直後までは、過去の論争相手をソックパペットであると断定する文章を利用者ページに掲載していた経緯があります[3]。
被依頼者の暴言や過去の論争は発達障害に関するものですが、被依頼者はそのような障害が関係する分野において積極的な活動を行っており、またこうした発達障害や知的障害に対する差別について独特の持論を持っていることを明かしています(被依頼者の活動内容を参照)。デリケートな問題を扱う記事に携わる者がこうした発言を是とし、姿勢を続けることは、利用者個人に対する暴言に留まらない問題もあると感じられ、これらの行動は「Wikipedia:投稿ブロックの方針#対象行為の例示」のうち、
- 他者を誹謗中傷する内容
- 差別的あるいは人権を侵害する内容
に該当するようにも感じられます。方針文書の熟読期間としてのブロックが必要であると感じ、こうして依頼を提出しました。
なおコメント依頼には、暴言とされる発言は差別には当たらないとする同情的なコメントも寄せられており、中には被依頼者が暴言を投げかけた人物である利用者:Black-River(会話 / 投稿記録)さんが半年前に1回、および1年前に1回、2年前に複数回、3RR違反などでブロックされていることなどを理由として、被依頼者に同調し発言の正当性を主張するコメントもありました。その中では依頼者である私こと利用者:Kanohara(会話 / 投稿記録)を、暴言とされる発言を投げかけられたBlack-Riverさんのソックパペットではないかと疑う意見があったことを紹介しておきます。私は疑いをかけられたBlack-Riverさんの名誉のためにもこの疑惑を否定しますが、真偽についてはどうか皆様自身がご判断下さい。
どうか審議をお願いします。--Kanohara 2010年12月26日 (日) 17:11 (UTC)[返信]
- 棄権 依頼者票は棄権とします。先のコメント依頼では118.103.7.2さんからソックパペット疑惑をかけられていることに加え、発端となった記事のノートなどでは被依頼者と意見が対立しており、中立的ではないと見なされるのではないかと考え、投票を自粛します。--Kanohara 2010年12月27日 (月) 07:33 (UTC)[返信]
- 賛成 賛成いたします。
私としては、1~2週間程度の短期ブロックを行い、改善が見られなければ、1ヶ月以上長期ブロックでよいと思います。追記のコメントは私の意味の取り違えです。被依頼者が2~3週間程度のウィキブレイクをされたようですが、ブロックを免れるためのブレイクも考えられるので、1ヶ月の長期ブロックが妥当だと思います。--Snowsnow 2010年12月27日 (月) 06:39 (UTC)追記--2010年12月28日 (火) 08:57 (UTC)[返信] - 賛成 期間は2週間程度で。今回は無期限には反対します。コメント依頼で意見を述べて以降、ブロック依頼が提出された際の対応をどうするか迷いがありましたが、被依頼者のこの発言[4]を読んで、しばらくお休みしていただいたほうが良いのではないかと思いました。たとえそれが善意からの発言であったとしても、周囲と無用な軋轢を生むのであればそれは有害であると言わざるを得ないでしょう。--まさふゆ 2010年12月27日 (月) 10:13 (UTC)[返信]
- 報告Black-RiverさんとKanoharaさんに対して、被依頼者より謝罪の投稿がありましたことをお知らせします。
- 賛成 上記を踏まえた上で、投稿ブロックに賛成いたします。期間は2週間~3週間程度。根拠を述べた時点で既に自分の非を自覚し、お詫びするつもりでいたとありましたがどうにも腑に落ちませんし、どうかブロック依頼の取り下げをお願いします等と、はっきりと申し上げてブロックを回避したいためだけに態度を翻したような印象が拭いきれません。いずれにしても、どうして自分がコメント依頼や投稿ブロック依頼を提出されるに至ったのか、自分の何が問題だったのかを時間をかけてしっかりと省みていただきたく思います。--Sacrada 2010年12月27日 (月) 10:38 (UTC)[返信]
- --126.112.24.86 2010年12月27日 (月) 10:58 (UTC)投票・コメント資格のないユーザーのため取り消し処理--Tmatsu 2010年12月27日 (月) 14:57 (UTC) コメント権の無いIPユーザーの方の賛否及びコメントをコメントアウト--Tamtarm(かいわP) 2010年12月29日 (水) 13:59 (UTC)[返信]
- コメントIPユーザーの方は投票資格はありません。また今回の事例ではログインユーザーを対象にしているためコメント資格もありません。その点はご確認願います。また、本ページは議論ページの一つとなりますので、取り消しを目的としてrevert処理を行わないよう願います。--Tmatsu 2010年12月27日 (月) 14:57 (UTC)[返信]
- 賛成 1ヶ月程度。問題が解決されたならばブロックの必要はないのですが、謝罪をもってしても根本となった被依頼者のスタンスは改ってはいません。それは過去の言動と、謝罪内容を対比すれば明らかなところです。自分のスタンスがWikipediaという共同作業の場において、どれだけそぐわないものであったか自覚していただくまで、少々時間が必要だと判断しました。--Sikemoku 2010年12月27日 (月) 12:19 (UTC)[返信]
- 賛成 1-2週間程度で。タイミングから、これまでの議論を踏まえて悪いと思ったためではなく、ブロックを逃れるためのその場しのぎとして謝罪をされたように見受けられます。「何が問題視されているのか?」をしっかりと考える時間を差し上げるのがご本人のためになると考えます。相手が悪ければこっちも何をしてもいいということは通りません。--マクガイア 2010年12月27日 (月) 13:13 (UTC)[返信]
- 賛成 今回の件で考えれば、被依頼者の自覚を促す意味でも短期間のブロックは妥当だと言えるでしょう。謝罪についてもブロック逃れの面が透けて見えますし。自主的にウィキブレイクをされるのでしたらこの投票は取り下げますが、それも期待できそうにありませんので、賛成に投票せざるを得ません。--Tmatsu 2010年12月27日 (月) 14:20 (UTC)[返信]
- Black-Riverさんには不快な思いをさせてしまった事を申し訳なく思い、2~3週間のウィキブレイクをさせていただくことを報告します。--sekiseiinko 2010年12月27日 (月) 14:24 (UTC)
被依頼者にはコメント資格がないため取り消し処理。--Kanohara 2010年12月28日 (火) 19:07 (UTC)[返信]コメント 御足労頂いたところを申し訳ないのですが、投稿ブロック依頼の被依頼者にはコメント資格がないというルールですので、発言には取り消し線を引かせて頂きました。--Kanohara 2010年12月28日 (火) 19:07 (UTC)[返信]- コメント Wikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをよくお読みください。被依頼者は依頼および投票はできませんがコメントはできます。上記打消し線は除去いたします。--ひとむら 2010年12月28日 (火) 19:29 (UTC)[返信]
- コメント ひとむら様に指摘されてコメント資格を読み返したところ、私の読み間違いでした。的外れな指摘でSekiseiinkoさんの発言の機会を奪おうとしたこの編集内容に限っては私に非があり、この点に関してはSekiseiinkoさんに謝罪します。申し訳ありませんでした。--Kanohara 2010年12月28日 (火) 20:48 (UTC)[返信]
- コメント Wikipedia:投稿ブロック依頼#依頼・コメント資格についてをよくお読みください。被依頼者は依頼および投票はできませんがコメントはできます。上記打消し線は除去いたします。--ひとむら 2010年12月28日 (火) 19:29 (UTC)[返信]
- 賛成 1か月から3か月程度が妥当と考えます。コメント依頼でまとめがなされる前であるならいざ知らず、まとめコメント及び当ブロック依頼提出後に謝罪のコメントを行う、しかもそのなかでブロック依頼取り下げについて言及するというのは、ブロック逃れ以外のなにものでもありません。なぜ自分の言動が問題視されているのか、よく考える時間が必要でしょう。--森藍亭 2010年12月27日 (月) 15:28 (UTC)[返信]
- 賛成 同意します。ただし無期限は無しでいいでしょう。--SPryo 2010年12月27日 (月) 15:58 (UTC)[返信]
- 賛成 先のコメント依頼でも述べましたが、アスペルガー障害という言葉が差別的な言葉だとは私は思いません。ですが、アスペルガー障害という指摘に対して差別的ではないかと解釈する人は多いです。Sekiseiinkoさんは発達障害について色々と調べているようなので、そうした発言が波風を立てることは承知していたと思います。しかしそれよりも問題なのが、
根拠無く他者をソックパペットと断定することや、ノート:けいおん!における発言です。ノートページにおける発言はKanohara氏やBrack-river氏を挑発しているとしか思えません。しかしながら、ここでの本人のコメントを見ると、他の方も言及しているようにその場しのぎで殊勝な態度を取っているだけではないかという疑いが強くありますが、一方で自身の姿勢の問題に多少なりとも気づいたのではないかとも思います。そのため1ヶ月以上のブロックと会話ページ編集禁止措置には反対します。ですがほとぼりが冷めた頃に同様の行為を繰り返すようであればより長期の編集制限に賛成します。Sekiseiinko様におかれましては、謝罪だけではなく、今後の行動で誠意を示し、信頼を回復して欲しいと思います。--shellsquid 2010年12月27日 (月) 23:08 (UTC)修正--shellsquid 2010年12月27日 (月) 23:13 (UTC)[返信]
- 根拠なくソックパペット認定したという行状についてですが、被依頼者と対話したところ、どうやら勘違いによるものであったようなので、打ち消します。ですが、それを度外視したとしてもブロックの理由とされる問題行為が完全に払拭されたわけではないので、今の所は票は維持します。--shellsquid 2010年12月29日 (水) 08:45 (UTC)[返信]
- 反対 本来なら2週間程度の事案なのですが、被依頼者がウィキブレイクを宣言し一定期間編集しないと述べていること。これによって一連の依頼理由となった問題のある投稿がされないことが一応は担保されたことから、「懲罰ではない」というブロック依頼の趣旨に則り、あえて管理サイドでブロックをかける必要はナシと思慮いたします。もちろん、被依頼者がこの宣言を違えた場合や、期間経過後に同種の荒らし行為を再発させた場合は話は別ですが、その場合はその場合で改めて依頼を提出すればよいでしょう。--Roundβ 2010年12月28日 (火) 14:47 (UTC)[返信]
- 賛成 私はKanoharaさんのソックパペットではないと断言出来ますので票を投じます(それ以前にどこをどう見たら私とKanoharaさんが同一人物などという見解が出るのやら)。
- [5]から1月の間が空いても非を認めないこと、コメント依頼中にノート:けいおん!にて個人的私怨のごとく私とKanoharaさんと反対の立場を取るということ。
- 投稿ブロック依頼が提出されて賛成票が投じられた途端に、私やKanoharaさんのノートページで「お詫びをするつもりだった」などと状況から鑑みて嘘丸出しの上辺だけの謝罪を行っている。「コメント依頼のページでBlack-Riverさんに発達障害がある可能性があると感じた根拠を述べたのは過去のある時点についての話であり、根拠を述べた時点で既に自分の非を自覚し、お詫びするつもりでいた」と言っていますが、本人の発言通りなら2010年12月5日 (日) 10:24の時点で非を自覚したということになり、その後のコメント依頼の2010年12月26日 (日) 08:38の発言が「既に自分の非を認めた」者の発言とは言えないのは常識的に判断できます。本当に非があると思ったのなら先にお詫びが来るのが一般的です。
- 加えて票が2~3週間という意見が多く、Tmatsuさんの発言直後に2~3週間のウィキブレイクを言いだすというのは「2~3週間くらい編集しなければいいんだろう」というのがありありと見えます。
- 「編集活動に支障が出るのでブロック依頼を取り下げてもらえないでしょうか」などとと言ってる時点でブロック逃れたいという意思が前面に現れてます
- 基本自分の風向きが危うくなった途端に謝罪やウィキブレイク宣言を取るなど、傍目からみてもその場しのぎだと判断します、反省したと言っても口だけならいくらでも言えますからね。ここでその場しのぎとも取れるような行動を認め、2~3週間のブロックを行っても「自分のどこに非があったのか」という点を被依頼者に自覚する起因にはならないと考えますので、上記理由により期限は半年にすべきと票を投じます。--B.R 2010年12月28日 (火) 17:47 (UTC)[返信]
- ウィキブレイクをしましたがこの一件には参加させていただきます。二度に渡って根拠を述べた時点でBlack-Riverさんに謝罪するつもりであったのですが、私は重度知的障害で非常に愚鈍なため、それを失念しておりました。あってはならない事です。ノート:けいおん!でのKanoharaさんBlack-Riverさんへの反対意見は私怨ではなく、重度知的障害の私にそんな知恵は回りません。その他諸々の挑発的と取られる発言も悪意からのものではなく、単に知的障害ゆえの言葉の拙なさ、自分の立ち位置を弁えられない愚鈍さ故のものです。障害を言い訳にするつもりではありませんが、重ね重ね申し訳ありません。ブロック取り下げのお願いをさせていただいたのは、会話ページのmiyaさんの提案にそのまま従ったためです。決してその場しのぎの形だけの謝罪ではありません。何が問題視されているか自分なりに反省しました結果、私の問題は、現代日本においては差別的な主張として受け取られている観点への偏り、アスペルガー症候群のような障害がネガティブに受け取られることが多いという実情に対して無頓着であること、こうした内容を誰からも閲覧できる場所に書き込むことの軽率さ等であることを認識しております。今後このような過ちを繰り返さないよう私に出来る限りの努力をしていく所存です。--sekiseiinko 2010年12月29日 (水) 01:11 (UTC) 体裁を整えました。--まさふゆ 2010年12月29日 (水) 08:15 (UTC)[返信]
- コメント 謝罪がブロックされることを逃れるためのものとする意見が他の利用者の方々から出ていますが、上で投じた私の賛成票と期間については変更する意向は今のところありません。しかし、上で被依頼者が述べられているその他諸々の挑発的と取られる発言も悪意からのものではなく、単に知的障害ゆえの言葉の拙なさ、自分の立ち位置を弁えられない愚鈍さ故のものです。がその通りであるとすれば、参加は困難なのではないかと思いました。悪意からの発言ならもちろん論外ですが、たとえ善意からの発言であっても結果的にそれが周囲に悪影響を及ぼすのであればブロックに値すると言えるでしょう。コメント依頼では言及しませんでしたが、LTA:HARUNOの例を思い出しました。彼/彼女は発達障害を称していましたが、本人は復帰の希望を持っていたものの結局その希望は叶いませんでした。もちろん、被依頼者が同じ道をたどるなどと主張するつもりはありませんし、知的障害と発達障害は別物です。しかし、たとえ知的障害であれ発達障害であれウィキペディアに参加をするのであれば、自分で自分の行動を反省して改善できる能力は必要であり、障害があるからといって特別扱いをしてもらえるなどということは残念ながら期待できません。--まさふゆ 2010年12月29日 (水) 08:15 (UTC)[返信]
- 被依頼者の発言を受けてのブロックに関する意見ですが、此度の行動が障害を持つが故の過失であっても、本人も言い訳にするつもりではないというように免罪符にはならない上に、「障害があった故の愚鈍さ」で済まされる問題ではないですし、済ますべきではないです。愚鈍さによる発言で赤の他人にいわれのない脳の障害があるように言われたらたまったものじゃありませんよ。たとえここでの被依頼者の発言が本意だと言おうが、ノート:けいおん!で私怨のような発言や、審議中にノートページやこの場でのその場しのぎと捉えられても仕方の無い行動を取ったことは審議中である以上「過去の出来事」として考慮しないべきではないです。故に上記の私の賛成票の内容はそのままですが、ブロックせずという結果は避けるべきと考えます。--B.R 2010年12月30日 (木) 19:15 (UTC)[返信]
- (対処)1か月間、ブロックします。--Bellcricket 2011年1月1日 (土) 10:43 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。