Wikipedia:投稿ブロック依頼/Wikied
利用者:Wikied(会話 / 投稿記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロックせず に決定しました。
「私見の削除」と銘打って、あらゆるページを「古い版からの編集」と思われる手法(要約欄を見ただけではリバートかどうか確認不可能)で差し戻しているユーザー。このユーザーは、「私見による編集」を行った(であろう)者を誤解または逆恨みし、執拗なまでに暴言を浴びせており、その誤解を解くためにノートページでこちらが会話を試みるや、“言行の破綻”や“貴方のような思い込みはしていないのでご安心ください”といった挑発的かつ不必要な文言を必ず用いてくる。また、今回の誤解の元になった「私見による編集」についても、一度は当方を犯人扱いしたにもかかわらず、「私見の執筆者が貴方かどうかは無関係」などという辻褄の合わない持論を展開、“言行の破綻”という自身の暴言を正当化した上に、会話のキャッチボールを一方的に拒否し、論点をずらそうとする。
このユーザーが、過去にも同様の挑発的言動や暴言を繰り返しているのは当該ノートページや編集に関わったページのノートを見れば一目瞭然で、ノート:小松未歩において“コミュニケーション不全”なる暴言を吐き、投稿ブロックされた経験があるにもかかわらず、1年半以上経過した今もそうした暴言を改めようともしていない。また、管理者様のような強い権限を持ったユーザーの意見には耳を貸すものの、当方や過去にトラブルとなったPCH氏のような一般ユーザーにだけ挑発や暴言を繰り返す行為は看過できない。
- 賛成 依頼者票。他社の言葉に耳を貸さないのは明白。無期限ブロックでもよろしいのでは?--まえばしやすし 2010年10月29日 (金) 00:51 (UTC)[返信]
- 反対 ブロック提出には時期尚早であり、現状コメント依頼もない状況での早急なブロック依頼提出は、論争相手の封殺の意図とも取られかねません(逆に言えば、コメント依頼を提出してみては?と言う意味ではありますが)。履歴を見てみると、特に記事破壊行為及び対話拒否もされておりません。逆に言えば、ノート:小松未歩の案件は一年前以上の案件であり、最終的には解決もしている案件です(更に言えばとやかく言うのは癪ですが、被依頼者の他にも指摘がある案件)。その為、この案件を理由に出すのは不適切と考えます。以上の理由から、今回のブロックに反対致します。--R34SkylineV-SpecⅡNür 2010年10月29日 (金) 13:12 (UTC)[返信]
- 反対 ハッキリいって個人的な報復依頼にしか見えないので反対。まず、被依頼者の編集行為に関してですが、最近の編集履歴をみる限り、冗長な内容を整理しているだけで問題があるとは思いません。会話ページでの被依頼者の言葉の選び方には疑問を感じますが、利用者‐会話:Wikied#サンデージャポンの編集についてを見る限りでは依頼者側も攻撃的で問題があるように感じます。依頼者はもう少し冷静になってから依頼を出してください。--白木氏物語 2010年10月29日 (金) 13:32 (UTC)[返信]
- 反対 被依頼者は一定の信念に基づいてやや強引な編集を行う傾向もあり、他の利用者と衝突することもしばしばあるようですが、直ちにブロックが必要なほど問題のある利用者であるとも思えません。「貴方の言行は破綻しています。」という被依頼者の言葉はやや配慮を欠いているかもしれませんが、対話における依頼者の口調も居丈高であり、売り言葉に買い言葉といった側面もあります。「逆恨み」「執拗なまでに暴言を浴びせる」といった表現は大袈裟と思われます。編集上の対立を相手のブロックによって解決しようとするべきではありません。--Gruppetto 2010年10月29日 (金) 14:19 (UTC)[返信]
- 反対 被依頼者のノートを拝見しましたが、いきなり「説明せよ」の命令口調から始まったのでは会話にならないのではないでしょうか。また依頼者が使っている「私見(笑)」の表現も挑発的であるように感じられました。私見や独自研究に対する被依頼者の編集は、他の記事同様、日本語版wikipediaの編集方針にのっとっており、首尾一貫しているように思います。依頼者が執筆した記事だから編集した、というようなものではないと考えます。--MTBM3 2010年10月30日 (土) 00:21 (UTC)[返信]
- コメント (依頼者)まず、当方の口調の問題はご指摘通りで、今後は高圧的にならないよう、改めていきたい。次に、「売り言葉に買い言葉」とのご指摘に関しては、当方が上記したように、Wikied氏は「言行の破綻」や「コミュニケーション不全」といった会話に不必要な言葉を以前から常習的に用いており、今回のブロック依頼もそうした“前科”を理由に提出させて頂いている。つまり、「売ってきた」のはWikied氏の方であると強調させて頂きたい。また、当方はサンデージャポンの編集で、情報の更新や出典の追加なども行っているのだが(1度の編集で、2時間以上は要している)、困ったことにWikied氏の「私見の削除」による差し戻しのせいで、それらも全て編集以前の状態に戻されているので、Wikied氏の会話ページにて、削除の手法を改善して頂くよう、2度に亘り依頼はしている。にもかかわらず、前述の暴言や「私見の執筆者が貴方かどうかは無関係」という支離滅裂な持論しか返さないのは、当方の言葉遣いの問題を差し引いても、このユーザーの人間性の問題と言わざるを得ない。--まえばしやすし 2010年10月31日 (日) 05:57 (UTC)[返信]
- 反対 Wikied氏の会話ページでのやりとりと上記の依頼者のコメントを拝見しましたが、まず、問題の解決にはブロックではなく依頼者自身のクールダウンが必要なように思えます。相手の意見を支離滅裂と断ずることなく、Wikiedさんの応答から理を見つけて下さい。Wikiedさんの行動自体はWikipediaのルールから外れたものではなく、過失があるとすればわかりやすく説明する善意を怠っていることですが、長期に渡るブロックを要するものではまったくありません。--Sikemoku 2010年10月31日 (日) 09:39 (UTC)[返信]
- 反対 このブロック依頼には難色を示します。まず、依頼者はブロック依頼を提出する前にコメント依頼などを行って被依頼者の行動に問題がなかったかを皆さんに聞いてコミュニティー全体(多数の利用者)が問題ありと言ってから投稿ブロック依頼を提出するのが筋であると思います。また、R34SkylineGT-R V-SpecⅡNürさんと同様に相手の言い分を一方的に封殺してると取ることもできます。ですから、依頼者には投稿ブロック依頼を取り下げて頂き、コメント依頼を提出することをお勧めします。--パールブリッジ 2010年11月2日 (火) 14:59 (UTC)[返信]
- (終了)ブロックへの賛同が得られているとは言い難い状況です。今回はブロックしないことにしましょう。--Bellcricket 2010年11月5日 (金) 13:49 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。