コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:査読依頼/ボリビアの歴史 20100516

ある程度加筆修正に対応する環境が整いましたので査読をお願いします。日本ではなじみの薄い国で、ハリウッド映画でたまに悪役が根城にする国として登場する程度(?)ですが、歴史の変遷をある程度網羅して記述したつもりです。記述スタイルは以前に執筆したハワイの歴史コスタリカの歴史などを参照していますが、年表はつけていません。このへんもあった方がいいのかどうか、ご意見を頂ければ幸いです。R.Lucy 2010年5月16日 (日) 05:30 (UTC)[返信]

【査読】 ──専門家の方による審査結果。
【検証】 ──参考文献などと照合しつつ正確性を評価頂いた結果。
【書評】 ──専門外の方による評価および助言。
ウィキにおける『専門家』のカテゴリがわからなかったため、今回は敢えてこの地位に留めます(国際情勢は好きな部類なのですが、ものすごく専門でもないので)。
先史・スペイン征服後・独立後から近代(ボリビア革命)までは、程よくまとめられているかと思います。ただ、近現代とされる歴史がざっくりとまとめられている感じがします。特に90年代以降の歴史に関して、ボリビアの項目にある歴史(略史)のほうが詳細になっているという点と、ボリビアにとってターニングポイントになるであろうエボ・モラレス政権成立までの過程とその政策が書かれていないのは、気になりました(後者は現在進行中というのもあるかもしれませんが)。
以上の点を鑑みて、『近現代』のカテゴリを『軍事政権下の左右(イデオロギー)対立』・『民政移管後』・『モラレス政権成立後』で分けてもいいのかなと思います(分け方はお任せします)。あと年表に関しては、今ボリビアにあるものを移植するというふうでならいいかと思います。
乱筆乱文お許し下さい。--アレックス 2010年5月17日 (月) 09:57 (UTC)[返信]
コメントありがとうございます。連綿と紡がれていく歴史記事の場合、どこまでを「歴史」とするかは悩むところです。基本として最新版の通史が押さえているところまでは書いておきたいと思うのですが、手持ちの資料では90年代以降が確認できませんでした。図書館に何かあるか調べてまいりますので対応に関してはしばらくの猶予をください。--R.Lucy 2010年5月19日 (水) 14:17 (UTC)[返信]
南米を主戦場にするBaalcy korboさんとR.Lucyさんの合作ですね。執筆御苦労様です。南米に関しては、門外漢なので書評にしておきます。ノルウェーの歴史がこれくらい書いてあったらノルウェーの経済#歴史は簡単な記述になったなあとふと思いました。さて、気になったのは以下のとおり。2010年5月16日 (日) 05:42 版を読んで思ったことです。
  1. ボリビアの時代区分がよく分からないのですが、節区分が単調すぎます。太平洋戦争_(南米)連邦革命ボリビア革命と事件で一つの節にしていますが、その節レベルが適切でしょうか。また、最後の節に近現代の節がありますが節名は適切でしょうか? アジアのように近代が19世紀頃からWWIIまでと考えると節名としてはふさわしくないかと(当然ボリビアにボリビアの時代区分があるのでしょうが)。また、ボリビア#歴史の年表が近現代はしっかりと追えているので、それを元に補強が可能と考えます。
  2. 自分も人のことはとやかく言えないのですが、近現代の節が淡白な気がします。近現代の節、最後の2段落「経済の破綻…」の文章以下ですが、26000%の数字の根拠は何でしょうか?真鍋2006が参考文献に掲げげられているので、それを利用したのかもしれませんが、元データをはっきりさせてください。IMF_World_Economic_Outlook_April_2010のデータを見た限り、1985年の消費者物価指数・年平均で前年比11749.63%、年末・前年比8170.53%という数字は確認できていますが、それでも10000%以上の開きです。同様に、最後の文、「…暗く長いトンネルを少しずつではあるが脱しつつある」とありますが、実質GDP成長率(Gross domestic product, constant prices)の変化はIMFのデータから追えるので、脱しつつあるの状況を補強できます(本当はボリビアの経済ボリビアの経済節で記載しておくべきなのかもしれませんが)。--Wushi 2010年5月22日 (土) 04:46 (UTC)[返信]
【感想】 ──専門外の方による感想。
【その他】 ──表記・文体など
依頼日、最終コメント日共に2010年5月のものですので、本件についてはそろそろ査読依頼期間終了で良いのではないかと考えます。--オクラ煎餅 2010年10月29日 (金) 14:46 (UTC)[返信]