コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:ウィキペディアへの自己言及

Wikipedia:ASRから転送)

このガイドラインでは、避けるべき自己言及と許容される自己言及について解説します。

「ウィキペディア」への言及を避ける

[編集]

ウィキペディアの記事中では、その記事がウィキペディアの一部であるという前提に依拠した、ウィキペディアプロジェクトに対する自己言及を避けてください。例えば、

  • このウィキペディアの記事は……を議論している。
  • このウェブサイトのようなフリーコンテントのプロジェクトでは……
  • ウィキペディアは辞書ではないが……(用語に関する記事の中で)
  • 注意:ウィキペディアにはネタバレがあります(代わりの文についてはWikipedia:ネタバレを参照してください)
  • このページを編集する際には……

こういった自己言及は、ノートページやWikipedia名前空間Help名前空間の文書ではまったく問題ありませんが、記事の中では不適切です。主な理由の一つは、百科事典の記事として、事典への自己言及は記事の主題からの脱線を招くとみなされているからです。またもう一つの理由は、ウィキペディアのライセンスが認めているフォークサイトなどでの利用にふさわしくない内容になるということです。簡単に言うと、このガイドラインの目的は、「ウィキペディアの目標は百科事典を作ること」だということを忘れないようにし、作った記事がその記事を作るときのウィキペディアプロジェクトの文脈を離れても有用であるように配慮しましょう、ということです。

印刷版に配慮する

[編集]

ウィキペディアの印刷用バージョン作成をなるべく容易にすべきだということを忘れないでください。ですから「このウェブサイト」のかわりに「この記事」といった語を使うようにしましょう。もちろん「ここをクリック」といった表現は使ってはいけません(これは例えばスクリーンリーダーを使っているときには無意味です)。他の百科事典の記事を読んでいると想定してみるのも助けになるでしょう。

コミュニティやウェブサイトの機能への言及

[編集]

ウィキペディアのコミュニティについて触れたり、記事編集を可能にしているウェブサイトとしてのウィキペディアの機能について触れたりしたくなることがよくありますが、こういった記述はウィキペディアを二次利用している作品の受け手を混乱させます。ウィキペディアの仕組みそのものが記事の主要な主題になっている場合を除き、ページが編集できるということ、プロジェクト関連文書、ウィキペディア特有の手続き、ウィキペディア内だけで使われる用語(例えば「視点が偏っている」という意味での「POV」)、サイドバーやページ周辺部にある MediaWiki の機能などに言及しないでください。「記事」は、記事を作成しているウィキペディア「プロジェクト」の一部ではなく、「百科事典」の一部です。ただし、次の例外があります。記事がまだ最初の段階にあったり、内容を巡る論争中であるときには、{{stub}}とか{{観点}}といったタグが貼られ、記事に改善が必要なことを知らせており、このテンプレート内のテキストには自己言及が含まれています。

中立的な自己言及

[編集]

特定の百科事典(ウィキペディアなど)や、アクセス手段(オンラインなど)に言及することなく、読者が百科事典を使用していると仮定することは問題ありません。たとえば、en:Kobe Bryant sexual assault case(英語版)には、被害者の識別の前に、「プライバシーへの配慮のため、被害者とされる人物の氏名は、現時点で、この記事内には記述しない。」という記述があります。これはミラーサイトやフォークサイト、印刷版や、記事名前空間のみを含むウィキペディアのコピーにおいても意味のある自己言及です。より一般的な例としては、曖昧さ回避メッセージの「この項目ではXについて記述しています。YについてはZをご覧ください。」という表現などがあります。

ウィキペディア自身についての記述

[編集]

ウィキペディアは、もちろんウィキペディアについて記述することができますが、文脈は重要です。たとえばシェイクスピアの作品について調べている読者は、ウィキペディアの方針や慣習には興味がありません。しかし、オンラインコミュニティについて調べているのであれば、その記事には、例としてウィキペディアが挙げられていてもおかしくありません。ただし、中立的な論調で、その記事がウィキペディアやその一部であるということを示唆することなく、書かれている必要があります。もし、この枠組みの中で、ある記事から特定のウィキペディアのページにリンクする必要があるのであれば、どんな状況でも意味を失わないように、外部リンクスタイルを使用してください

このようなリンクが便利な場面を例として挙げます。

自己言及のための道具

[編集]

自己言及を含む文章を表示するためのテンプレート{{WikipediaPage}}があります。これを使うと、機械的に、自己言及を含む文章のすべてを削除したり、外部リンク化することができるようになります。これにより、フォークサイトやミラーサイトではこれらを自動的に削除することができます。

記事においてウィキペディア自身について言及する必要があり(ウィキペディアなど)、リンクがミラーサイトにおいても表示されるべきであるような場合には、リンクを外部リンク化するために{{Srlink|リンク}}のように書くことができます。これにより、ミラーサイトにおいて正しくリンクが動作しない問題を解決できます。具体的には、たとえば[[メインページ]]ではなく{{Srlink|メインページ}}のようになります。

ノートページへの言及

[編集]

記事の中で「ノートを参照のこと」のように、説明や情報を提供するために読者を誘導しないでください。ノートページは記事に関する話し合いをするための場所です。印刷版やフォークプロジェクトには、ウィキペディアのノートページは付随するものではありません。出典のない情報は、ノートであれば読者に提供することを許されるものではありません。ウィキペディア上での議論の形跡を、読者に示す必要はありません。

追加の情報を提示したい場合、脚注を使うなどして直接記事中に記してください。本文に書くことがためらわれるような情報は、それが本当に必要なのか、考え直してみてください。あるいは出典や外部リンクを探してきて加えてください。

議論の参加者を募りたいときは、{{告知}}テンプレートやコメント依頼を使ってください。経緯を知らない編集者によってしばしば「誤った」方向に編集が行われがちである場合、コメントアウト<!-- -->で注意書きを置いてみてください。