Wikipedia:CheckUser依頼/ファンサイト的文章削除ユーザー群

ファンサイト的文章削除ユーザー群[編集]

芸能人およびサッカー選手関係の記事を専門としているユーザーです。編集する記事の傾向、および編集の特徴、要約欄への文章、利用者ページの内容(一部、自身で削除しているものもあり)が酷似しています。編集内容自体は、むしろ、歓迎すべき部分もあると思いましたが、しかし、ノートページや削除依頼で同一と思われるユーザーが異なるアカウントで発言しているのを見て、チェックユーザー依頼が必要だと感じました。

下記の「調査対象」以外にも同一人物と思われるユーザーを数多く確認しており、いずれも編集傾向が似ています。(利用者ページの比較: [1][2][3][4][5][6][7][8](一番最後のCristal氏の利用者ページは、Quant氏による作成))

調査対象
チェック後の対処方法
  • ノートページの利用者のIPアドレスが同一あるいは同一プロバイダーの場合、その事実の公表。削除依頼の利用者のIPアドレスが同一あるいは同一プロバイダーの場合、無期限ブロック。その事実の公表。 --深夜のマハチカラ 2007年11月15日 (木) 11:53 (UTC) チェック後の対処方法を一部修正 --深夜のマハチカラ 2007年11月17日 (土) 09:37 (UTC)[返信]
賛成
反対
  1. Kodai99 2007年11月15日 (木) 12:40 (UTC)[返信]
  2. Tiyoringo 2007年11月15日 (木) 12:53 (UTC)[返信]
中立
  1. 掃除屋ケンちゃん 2007年11月15日 (木) 13:55 (UTC)[返信]
  2. Himetv 2007年11月17日 (土) 11:24 (UTC)[返信]
コメント
  • 投稿記録をざっと眺めてみましたが、各人とも明確な荒らし行為が見つかりません。確かに一部のユーザ氏には他にアカウントがありそうな気配がありますが、アカウントを複数持つことは禁止されていませんから、CUをした上でブロックするのであれば、それなりの理由が必要です。残念ながら本依頼は無理筋の依頼であると思われますので、反対票を投じます。--Kodai99 2007年11月15日 (木) 12:40 (UTC)[返信]
  • 深夜のマハチカラさんは、初投稿がCU依頼であり、Wikipedia:CheckUser依頼#CheckUser依頼の手順にあるように、CheckUserの賛否表明資格のないユーザーであることから却下されるべき提案であると思います。--Tiyoringo 2007年11月15日 (木) 12:53 (UTC)[返信]
  • 本件について積極的賛成の意思はないので中立の立場でありますが、Wikipedia:CheckUser依頼#CheckUser依頼の手順にあるように、CheckUserの賛否表明資格のないユーザーであるからといって依頼を却下する理由はありません。独自理論を振りかざすTiyoringo さんは方針文書の要熟読期間が必要であろうと思量します。--掃除屋ケンちゃん 2007年11月15日 (木) 13:55 (UTC)[返信]
    • (コメント)明文化されていないことだけで反対したわけではありません。CUの合意形成を行った形跡がないこと、依頼者こそ、ログインユーザーか、IPユーザーか知りませんが、他アカウントユーザーのソックパペットと思えるためです。--Tiyoringo 2007年11月15日 (木) 16:38 (UTC)[返信]
      • (コメント)明文化されていないことだけで反対したわけではありません。という意味が皆目分かりません。明文化されていなければ「却下されるべき」とする論拠が無いわけであって。その論拠なきものだけで反対したわけではないとは如何なる意味でしょうか?Tiyoringo氏の日本語の読解能力並びに表現能力に致命的な難があることは以前より存じ上げていましたが、相変わらず支離滅裂な論理を展開されてはコミュニティが疲弊してしまいます。--掃除屋ケンちゃん 2007年11月16日 (金) 15:14 (UTC)[返信]
  • (コメント)CUそのものに反対する理由はないが、チェック後の対処方法に異議がある。現状荒らし行為が行われていない、同一IPでない同一プロバイダのユーザーに対し、編集傾向とユーザーページの類似から何らかのブロックを行うことはブロック中のユーザーによるブロック逃れが強く疑われる場合を除いては不適切と考える。ただし、Cristal氏の利用者ページにおけるQuant氏の行動に関しては別途説明を求めるべき案件。その返答によっては再度CUを求めるべき事態も考えられる。--Himetv 2007年11月16日 (金) 19:03 (UTC)[返信]
  • (コメント)皆様の指摘を受け、依頼理由を修正しました。当方の読み込みが浅く、多重投票=無期限ブロックだと思い込んでいたものでして。 --深夜のマハチカラ 2007年11月17日 (土) 09:37 (UTC)[返信]
  • (コメント)積極的反対理由が無くなったので、中立に票を変更します。--Himetv 2007年11月17日 (土) 11:24 (UTC)[返信]