コンテンツにスキップ

Wikipedia:CheckUser依頼/利用者名変更依頼関係

利用者名変更依頼関係[編集]

利用者名変更依頼で、依頼後に変更先として示されたアカウントが新規取得されるという事態が続きました。いくつかでは、時間的に間を置かずに新規利用者として登録されており、一つを取得後、別のアカウントを取得している例もありました。変更の妨害の可能性と、善意の新規利用者が偶然同時期に取得している可能性があるため、CUをお願いします。--Ks aka 98 2007年9月22日 (土) 09:32 (UTC)[返信]

賛否の際に、CU対象範囲についてもコメントがあれば、お願いします。Tat130さん、Nekopipiさん、坊やさん、いのべえさんは投稿履歴があります。

  • 上記アカウント群は、投稿履歴からの同一性確認は困難であるため、IPの一致による判断に頼らなければならない部分があります。一連のアカウント取得の中で、同一IPから複数のアカウント取得、オープンプロキシなどからのアカウント取得の有無などの調査をお願いします。依頼者が変更先として現在も希望している「やしろん」を中心に、明らかに依頼対処の妨害と思われるものについては結果の公開をお願いします。プロバイダ名や、偶然、同時期に取得されたアカウントについては情報公開の必要はないと考えます。また、「やしろん」さんについて特にお願いしているのは、先行して変更先として挙げられており、現在もそのアカウントへの変更を希望しているためで、特に疑いが濃いと考えているわけではないことを申し添えておきます。--Ks aka 98 2007年9月22日 (土) 09:32 (UTC)[返信]
賛成
  1. 八代将軍 2007年9月23日 (日) 13:23 (UTC)[返信]
反対
中立

回答
  1. 「やしろん」「Tat130」「Nekopipi」の3つは同一IPから、数十分の間に作られています。またその2時間後に、やはり同じIPから「坊や」が作られています。さらにこのIPからは「坊や」と同じ時間帯に「le3452s」も作られています。(le3452s は、master.matrixさんによる利用者名変更依頼にて提示されたものです)。また、Nekopipiが使用したIPでは、「いのべえ」が作られています。いのべえの作成とNekopipiの編集には30分程度の開きしかありません。
  2. 「Onoborisan」「Mad steve」は同一IPから、数十分の間に作られています。さらにこのIPからは同じ時間帯に「庚路之丞茶抹」「ひたちゆうと」が作られています。(これらは旧「惟翔」さん、「緋文瀬深織」さんによる利用者名変更依頼にて提示されたものです。これらは既に妨害との結論が出ており、利用者名変更が行われています。現在の庚路之丞茶抹さん、ひたちゆうとさんとが妨害に加担したわけではありません)。
  3. 「Vauvilliers」「淡水魚」は、同一のIPから数十分の間に作られています。
  4. 「Turn Left」はもともとLcsさんが希望されたアカウントなのですが、この「Turn Left」が作られたIPからは、「Turn Left」作成の数十分後に利用者:Lcs688などのLcsさんを揶揄するようなアカウントが作られていました。
  5. 「Harry Haller」には、妨害を伺わせる事実は見つかりませんでした。
  6. 上記1から5のグループの間には、共通点はありません。それぞれ別の地域の、別のISPからの接続です。
調査は以上です。「Harry Haller」以外は妨害の疑いが強いと、私には思えます。--Bellcricket 2007年9月24日 (月) 09:47 (UTC)[返信]
ひとつ追加。master.matrixさんによる利用者名変更依頼で、master.matrixさんがle3452sを作ったような文面になっていたため、念のためmaster.matrixさんの調査も行いました。結果、両者のIP等に類似性がありませんでした。以上、追加報告いたします。--Bellcricket 2007年9月25日 (火) 11:57 (UTC)[返信]