Wikipedia:CheckUser依頼/KHAT

KHATほか2名[編集]

無期限ブロックを受けたユーザーのソックパペットによる不正投票未遂の疑いが発生しました。また、既にブロックされた長期荒らし行為者との関連性が指摘されましたので、CheckUserを依頼いたします。--tan90deg 2008年2月24日 (日) 03:56 (UTC)[返信]

  • 調査対象(以下、敬称略)
  • 依頼内容
    • 上記3名のCheckUserログおよび編集内容より、同一人物による編集が行われた可能性の確認。
    • 公開プロクシ使用の調査。
    • 他にアカウントを作成した可能性の確認。
    • 上記3名について、「Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期」に掲載された長期荒らし行為者との関連性の確認。
  • 依頼に先立つ議論・情報へのリンク(依頼すると合意に達したページなど)
  • 対処方法
    • 同一人物による編集が行われた可能性が高い場合に限り、下記の各対処を希望。
      • 本アカウントであるKHATに準じ、当該アカウントを無期限ブロック。
      • プロバイダおよび(判明した場合は)接続元都道府県の公表。なお、複数ある場合は共通・類似点があるものに限りそのすべてを公表。
      • 公開プロクシを使用していた場合、その公表と対処。
      • 他にアカウントを作成していた可能性が高い場合には、その公表と無期限ブロック。
    • 上記3名相互の同一性にかかわらず、「Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期」に掲載された長期荒らし行為者との同一性が認められた場合は、その荒らしアカウントのブロック期間に準じて当該アカウントを無期限ブロックし、その根拠(誰と同一性があるかなど)の公表。
  • その他
    • 依頼の合意を取り付ける際、前回の投稿ブロック審議で賛成票を投じられた方の1名から、「Daichikyu氏に関しては、異なる人物だと思います。」とする意見が出ています。事実関係を確定的に示すためにはCheckUserしか方法がないため、依頼にはDaichikyuさんを含めますが、CheckUser結果の公表にあたってはこの意見を踏まえた上で慎重にお願いします。
    • 依頼の合意を取り付ける際、賛否両論ながらも利用者:Lemon pie会話 / 投稿記録 / 記録さん(利用者:掃除屋ケンちゃん会話 / 投稿記録 / 記録さん)との関連性が指摘されています。「長期荒らし行為者との関連性の確認」をされる際にはご留意ください。
    • なお、これはCU係各位への依頼ではありませんが、無期限ブロックとなったアカウントが行った投票で、かつ当該投票結果が確定していないものについて、すべて「無効化処理」を行ってもよろしいか、あわせてコミュニティに対して伺います。
賛成
  1. --tan90deg 2008年2月24日 (日) 03:56 (UTC)[返信]
  2. Yassie 2008年2月24日 (日) 05:11 (UTC)[返信]
  3. スのG 2008年2月24日 (日) 14:53 (UTC)[返信]
  4. --ZERBERUS 2008年2月25日 (月) 21:09 (UTC)[返信]
  5. Lonicera 2008年2月25日 (月) 22:46 (UTC)[返信]
  6. --Tiyoringo 2008年2月28日 (木) 16:37 (UTC)[返信]
反対
中立
コメント

回答
CUを実施しました。
  1. Daichikyuさんに関しては接続の場所も事業者も異なることから、同一人物である可能性はかなり低いと思われます。
  2. KHATさんは、ダイヤルアップISPと公衆無線LANスポットからのアクセスです。ダイヤルアップISPは、全て同一地域のアクセスポイントです。Cleaner.kさんについては全て公衆無線LANスポットからのアクセスです。この公衆無線LANスポットについては地域は特定できませんが、KHATさんとCleaner.kさんは同じ事業者の公衆無線LANスポット利用で、その他の情報から同一人物の可能性は非常に高いと思われます。
  3. 公開プロクシの利用は特に見られません。
  4. 上記以外のアカウント作成記録はみられず、長期荒らし行為者との関連性はCUで得られる情報からは確認できません。
以上、ご報告させていただきました。なお、Cleaner.kさんについては、上記の結果からソックパペットの疑いが高いことから、無期限ブロックとしました。Cassiopeia-Sweet 2008年3月1日 (土) 17:34 (UTC)[返信]