コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:秀逸な画像の推薦

Wikipedia:FPCから転送)
This star symbolizes the featured content on Wikipedia.
This star symbolizes the featured content on Wikipedia.
ウィキペディア 秀逸な画像の推薦

このページは日本語版ウィキペディアの秀逸な画像を推薦・投票をするページです。

推薦・投票は日本語版ウィキペディアにアカウントを持つ利用者であれば誰でも行えます。下記の推薦手順投票方法に従って行ってください。推薦や投票にあたって不明な点や疑問があれば、ノートで尋ねてみてください。投票を経て秀逸な画像であると認められた画像は秀逸な画像のページに展示され、交替で今日の一枚としてメインページにも掲載されます。

秀逸な画像プロジェクトには特定の管理者はいません。管理はすべてボランティアによって行われます。管理は日本語版ウィキペディアにアカウントを持つ利用者であれば誰でも行えます。投票期間が終了した画像は、投票終了後の手順に従って展示や記録を行ってください。

関連ページリスト

推薦手順

[編集]

ステップ 1 - 推薦ガイドラインの確認

[編集]

秀逸な画像ガイドラインのページを読んで推薦する画像が推薦要件(推薦基準)を満たしているか確認してください。

ステップ 2 - サブページの作成

[編集]

推薦画像のサブページを作成してください。下記のボックスの入力欄「秀逸な画像の推薦/」の後に、 ファイル: を含めて推薦する画像のページ名を書き加えて(コピーアンドペーストして)ください(例:推薦対象がファイル:Test Sample.jpgであれば、Wikipedia:秀逸な画像の推薦/ファイル:Test Sample.jpgというサブページとなります)。過去に既に推薦されたことがある画像の場合は、ファイル名に続けてハイフンと推薦回数を付けたサブページ名としてください(2回目の推薦例:Wikipedia:秀逸な画像の推薦/ファイル:Test Sample.jpg-2)。

上記のボックスにサブページ名を入力したら、「推薦画像のサブページを作成」のボタンをクリックしてください。新しい推薦画像のサブページの編集ページが表示されますので、そのページで指示されている必要事項を入力してページを作成してください。

ステップ 3 - 候補画像リストの登録

[編集]

作成した推薦画像のサブページ名を候補画像リスト編集画面へのダイレクトリンク)の一番上に追加してください。

ステップ 4 - 作者へのお知らせ

[編集]

他の利用者の作品を推薦した場合(他薦の場合)は必要に応じて、その利用者に推薦をした旨のお知らせを行ってください。作者が日本語版ウィキペディアに利用者ページを持っている場合は{{秀逸画像 推薦のお知らせ}}のテンプレートを使用する事もできます。このテンプレートを使用する場合はこのように {{秀逸画像 推薦のお知らせ|ファイル:Example.jpg}} 画像名も含めて記入してください。

ステップ 5 - コミュニティへの告知

[編集]

任意ですが、選考を広く告知するために{{選考中の記事・画像一覧}}の選考中リストに追加することもできます。このテンプレートに記載することでコミュニティ・ポータルにも掲載され、より多くの人に選考を知ってもらうことができます。{{選考中の記事・画像一覧}}に掲載するときの書式は、ファイル名をラベルとしたパイプ付きリンクを使って選考ページへリンクしてください。例えばWikipedia:秀逸な画像の推薦/ファイル:Soichi 20Noguchi em 20alta.jpgであれば、[[Wikipedia:秀逸な画像の推薦/ファイル:Soichi 20Noguchi em 20alta.jpg|Soichi 20Noguchi em 20alta.jpg]]Soichi 20Noguchi em 20alta.jpgと表示)と書いてください。


投票方法

[編集]
  • 投票資格
ウィキペディア日本語版にアカウントを持つ利用者であれば誰でも投票できます。投票をする時は必ずログインをして投票してください。
未登録(IP)ユーザーによる投票はできません。

推薦されている画像の名称の右側の[編集]をクリックすると推薦画像のサブページの編集画面が表示されます。投票を一番下に追加してください。

下記のテンプレートを使って投票ができます。

  • {{支持}} ( 支持)
  • {{反対}} ( 反対 )
  • {{ニュートラル}} ( 中立),

支持や中立を投票する場合には理由は必須ではありません。
反対の投票をする場合は必ずテンプレートの後にその理由を記入してください。理由が記入されていない反対票は無効票になります。

また下記のテンプレートを使って意見や質問、情報提供なども行えます。

  • {{コメント}} ( コメント)
  • {{情報}} ( 情報)
  • {{問}} ( 質問)


投票の最後には必ずタイムスタンプ付き署名(~~~~)が必要です。署名のない投票は無効票になります。
投票以外のコメント等を行った場合でも必ずタイムスタンプ付きの署名をしてください。
多重アカウントによる投票はできません。多重アカウントによる投票は無効票になります。


ルール

[編集]
選考方法
秀逸な画像の選考は投票によって行われます。
秀逸な画像に選ばれるには最低3票の支持票が必要です。支持票が3票未満の場合は秀逸な画像には選ばれません。
秀逸な画像に選ばれるには3分の2以上の支持(支持票数が反対票数の2倍以上)が必要です。
投票期間
推薦から2週間です(例:月曜日の22時15分に推薦された画像は翌々週の月曜日の22時14分まで)。
推薦画像数の制限
1ユーザーは2週間に5枚(5推薦)までの画像を推薦する事ができます。(同じ投票期間に1ユーザーが6枚(6推薦)以上の画像を同時に推薦する事はできません。)多重アカウントでの推薦はできません。同じ画像の編集バージョンは1つの推薦になりますので、推薦画像数の制限の対象外になります。1つのサブページに代案推薦(alternative nomination)として類似画像を載せる場合は、代案推薦の画像と合わせて1推薦になります。
推薦の撤回
推薦者はいつでも自分の推薦を撤回する事ができます。推薦を撤回する場合は、撤回のテンプレートに署名を含めてこのように{{撤回|~~~~}}を推薦画像のサブページの最後に記入してください(撤回した場合も直接、候補画像リストからは削除しないでください)。撤回後も最低24時間は候補画像リストに残されます。また撤回された推薦も記録として残されます。推薦が撤回された画像は秀逸な画像には選ばれません。
早期終了依頼
推薦者ではない利用者が何かの理由(推薦要件の不適格や著作権侵害等)があって投票を早く終わらせたい場合は、{{終了依頼}}のテンプレートを使って終わらせたい理由を記入してください。早期終了の理由について合意形成がなされれば、投票期間が終了する前に投票を終わらせる事ができます。早期に終了した推薦も記録として残されます。終了依頼により投票が終了した画像は秀逸な画像には選ばれません。
推薦後に画像を編集する場合
推薦された画像を推薦後に編集する事もできます。推薦者が編集をする場合、オリジナルの画像の代わりに編集版を推薦する場合は、オリジナル版の推薦を撤回してから改めて編集版を推薦してください。まだ推薦画像に一つも投票がされていない場合は、推薦を撤回せずに編集した新しい画像をアップロードして編集版の画像を最新版にしても問題はありません。ただし既に投票が開始されている場合は、オリジナル版の上に編集版をアップロードするとどの投票がどのバージョンに対する投票かが分かり難くなりますので、編集版の上書きアップロードは避けてください。オリジナル版と編集版のどちらが良いか分からない場合は、両方を同時に推薦する事もできます。この場合は、<この例>のように一つの推薦画像のサブページに両方を載せてください。また推薦者以外の利用者がオリジナル版を編集する場合も、同じように一つの推薦画像のサブページに両方を載せてください。各バージョンの推薦日時が違う場合の投票期間はそれぞれのバージョンについて推薦日時から2週間です。先に推薦されたバージョンから早く投票期間が終了しますが、秀逸な画像に選ばれるかどうかの判断は後から推薦された編集バージョンの結果待ちになります。一つの画像に対して複数のバージョンが推薦されて複数のバージョンが秀逸な画像の選考基準を満たした場合には、一番多くの支持を得た(支持票の得票数が一番多いと言う意味ではありません)画像だけが秀逸な画像に選ばれます。
一つの画像に対して複数の編集バージョンが推薦された場合(一つのサブページに複数の画像がある場合)、投票資格のあるユーザーはそのサブページで推薦されているすべての画像に各1票ずつ投票する事ができます。どれか一つだけを支持しても構いませんし、複数の画像を支持しても構いません。もし、すべての画像が良いと思えばすべての画像を支持しても構いません。もちろん複数の画像に反対する事もできます。但し、一つの画像(バージョン)に投票できるのは1票だけです。
類似画像の推薦について
類似の画像が推薦された場合に、もし複数の類似画像が選考基準を満たした場合でも、秀逸な画像に選ばれるのは一番多くの支持を得た(支持票の得票数が一番多いと言う意味ではありません)画像一枚だけです。ここで言う類似の画像とは、例えば同じ作者が同じような構図で同じ被写体を撮影したような場合です。ただ単に同じ被写体と言う意味ではありません。例えば、国会議事堂の写真が既に秀逸な画像に選ばれているから他の国会議事堂の写真が選ばれないと言う意味ではありません。
秀逸な画像からの除外
秀逸な画像に選ばれてから最低6ヶ月は秀逸な画像からの除外候補に提出する事はできません。
しかし、これには例外があります。秀逸な画像に選ばれた後に推薦要件の不適格や著作権侵害、多重アカウントによる不正投票等が判明した場合は、即時に秀逸な画像から除外される場合があります。


推薦・投票をする前に

[編集]
  • 秀逸な画像の目的は、秀逸な価値のある画像を選ぶ事です。秀逸な画像、秀逸な価値とは何なのかは、画像を推薦し投票をするあなた自身が考えて判断してください。
  • 何よりも、礼儀を忘れず
反対票を投票する場合でも、「これは酷い写真だ」や「こんな画像は嫌いだ」などの反対理由は好ましくありません。推薦されている画像はすべて誰かの作品なのです。どうか、その事を忘れないでください。
  • もし、あなたが秀逸な画像に値すると考えて画像を推薦しても必ず支持されるとは限りません。反対票が投票された場合は反対の理由が記入されています。反対票を投票した利用者にそれ以上の理由を問い質す事は好ましくありません。反対の理由が理解できない場合には質問は出来ますが、反対票を投票した利用者を説得して反対を取り消させようとする事は好ましくありません。反対の理由が納得の行かないものであっても、反対理由に対する反論は多くの場合で好ましくありません(反対票に対する反対票は投票できません)。推薦した画像に後から情報や意見を追加したい場合は、{{情報}} ( 情報)や{{コメント}} ( コメント)のテンプレートを使用してください。反対の理由に同意した場合に、より良き改善がなされる事は好ましい事です。より良き改善がなされた編集版の画像は、再度推薦する事もできます。
  • 推薦の前段階として、秀逸な画像の推薦/準備室を利用して意見を求めたりする事もできます。準備室に秀逸な画像の候補として画像を置いておくだけでも、誰かが秀逸な画像に適した編集をしてくれたり、あなたの代わりに秀逸な画像に推薦をしてくれるかも知れません。


モニターチェック

[編集]

右の画像を使ってパソコンのモニターのコントラストと明るさの簡単なチェックを行う事ができます。この画像の中に3つ(または辛うじて4つ)の灰色の円が見えれば問題はありません。円が2つ以下しか見えない場合はモニターに問題がありますのでコントラストや明るさ等を調整して円が3つ見えるようにしてください。



秀逸な画像 候補画像

[編集]



終了手順

[編集]

秀逸な画像の推薦の終了作業は日本語版ウィキペディアにアカウントを持つ利用者であれば誰でも行えます。未登録(IP)ユーザーによる編集はできません。

終了作業を行う時は必ずログインしてください。

投票終了後の手順

[編集]
  1. Wikipedia:秀逸な画像の推薦 の推薦画像のサブページを編集し、サブページの一番下に下記のように投票結果を記入してください(例:Wikipedia:秀逸な画像の推薦/投票結果の例)。推薦画像のサブページに複数の編集バージョンがある場合はすべての編集バージョンに結果を記入してください。
    '''結果:''' 支持 N票, 反対 N票, 中立 N票 => 秀逸な画像に選ばれました。/ませんでした。--~~~~(この行の最初には半角スペースを1文字入力してください。)
  2. Wikipedia:秀逸な画像の推薦/候補画像リストの編集画面から推薦画像のサブページのテンプレートをコピーしてください。:
    {{Wikipedia:秀逸な画像の推薦/ファイル:XXXXX.jpg}}
    そしてコピーしたテンプレートをWikipedia:秀逸な画像の推薦/記録現在の月のページの一番下に追加(貼り付け)して投稿(セーブ)してください。
    Wikipedia:秀逸な画像の推薦/記録の月は投票結果を記入した時のタイムスタンプ(注1)に合わせてください。(画像の推薦日ではありません。)
  3. Wikipedia:秀逸な画像の推薦/記録にコピーできた事が確認できればWikipedia:秀逸な画像の推薦/候補画像リストの編集画面で今コピーした推薦画像のサブページのテンプレートを削除して投稿(セーブ)してください。
  4. Template:選考中の記事・画像一覧に選考を告知している場合は、テンプレートから終了した選考を除去してください。
  5. 秀逸な画像に選ばれなかった画像は以上の手順で終了です。秀逸な画像に選ばれた画像は次の作業を以下の手順で行ってください。
    1. 秀逸な画像に選ばれた画像をWikipedia:秀逸な画像, リストから適切な分類を選んでください。(適切な分類がない場合は新しく分類を作成してください。) Wikipedia:秀逸な画像, リストの選んだ分類の節を編集してギャラリーの一番上に選ばれた画像を追加してください。(ギャラリーの画像には簡単な説明文と作者の情報も記入してください。) Wikipedia:秀逸な画像, リストは1つの分類に4枚までの画像を載せる事ができます。画像を追加してギャラリーの画像が5枚になれば一番下の(一番古い)画像を削除してください。編集を投稿(セーブ)してください。
    2. Wikipedia:秀逸な画像, リストから選んだ分類の一覧のページを編集してください。分類毎の画像ギャラリーの一番下(最後)に選ばれた画像を追加してください。(ギャラリーの画像には簡単な説明文と作者の情報も記入してください。) 編集を投稿(セーブ)してください。
    3. Wikipedia:秀逸な画像/年月別画像集現在の月のページを編集してギャラリーの一番下(最後)に選ばれた画像を追加してください。(ギャラリーの画像には簡単な説明文と作者の情報も記入してください。) 月は投票結果を記入した時のタイムスタンプ[注釈 1]に合わせてください。(画像の推薦日ではありません。) 編集を投稿(セーブ)してください。
    4. 選ばれた画像のページを編集し、Template:秀逸画像を推薦画像のサブページのファイル名を含めてこのように {{秀逸画像|ファイル:XXXXX.jpg}} 貼り付けてください。画像のページを投稿(セーブ)してください。
    5. 選ばれた画像の作者・投稿者の利用者ページ-ノートを編集します。まず節題を==「秀逸な画像」認定のお知らせ==とし、Template:秀逸画像 認定証を貼付け、認定のお知らせをします。自薦者へは画像名を含め{{秀逸画像 認定証|ファイル:XXXXX.jpg|--~~~~}} とマークアップし貼り付けてください。また推薦者と作者が違う場合は、投稿者(作者)のノートに {{秀逸画像 認定証|ファイル:ファイル名|--~~~~|推薦=[[利用者:ペディア|]]}}とマークアップし貼付けます。もし選ばれた画像のファイル名と推薦画像のサブページの画像名が違う場合はこのように {{秀逸画像 認定証|ファイル:XXXXX Edit.jpg|--~~~~|subpage=Wikipedia:秀逸な画像の推薦/ファイル:XXXXX.jpg}} サブページ名も指定してください。詳細はTemplate:秀逸画像 認定証ページをご覧下さい。
    6. 選ばれた画像がコモンズの画像の場合はコモンズの画像ページを編集してテンプレート{{Assessments}}をこのように({{Assessments|jawiki=1}})張り付けてください。
    7. 秀逸な画像は{{メインページ/今日の一枚}}によって自動的にメインページにローテーション表示されます。Wikipedia:今日の一枚/掲載ページ作成手順を参照して、メインページへ掲載するためのサブページを作成し、{{メインページ/今日の一枚}}に組み込んでください。
    8. ローテーション表示に加えて、秀逸な画像に選ばれた画像の推薦者は、希望する掲載日を指定してメインページに表示することが一回できます[注釈 2]今日の一枚サブページの作成へ進み、希望する掲載日のサブページを作成してください。
以上で作業は終了です。
  1. ^ 複数の編集版が推薦されている場合は最後に結果が出たバージョンのタイムスタンプに合わせてください。投票の締切日と結果が貼られた日付(タイムスタンプ)が違っていても結果が貼られた日付(タイムスタンプ)を優先してください。(アーカイブはあくまで結果のタイムスタンプに同期させています。)
  2. ^ 2013年10月より、秀逸な画像に選出された画像の推薦者が今日の一枚サブページ(Template:POTD/YYYY-MM-DD)を作成して、メインページ掲載日を指定できる制度がスタートしています。ふるってご参加ください。特にご指定が無い場合はこれまでどおり順次掲載させていただいております。

今日の一枚サブページの作成

[編集]

選出された画像の推薦者は掲載指定日の今日の一枚のサブページを作成してください。画像のサブページの作成は下記の入力欄の「Template:POTD//」の後に年月日を yy-mm-dd 形式で追加してください。(例:2013-10-07) 入力後に「今日の一枚のサブページを作成」のボタンをクリックすると今日の一枚のサブページの編集ページが表示されますので下記の必要事項を入力してページを作成してください。

下の入力ボックスに画像名を入力し「今日の一枚のサブページを作成」ボタンをクリックすると編集ページへジャンプします。編集ボックスには予め基本情報が入力されています。「ファイル名 (image) 」と「簡単な説明文 (caption) 」、「原作者 (credit) 」、「表題 (texttitle) 」の情報を入力してください。表題は記入しなくても構いません。


秀逸な画像からの除外

[編集]

時間が経てば秀逸な画像のガイドラインが変更されたり、「秀逸な画像」に選出される基準も変わって行きます。ここでは現在の「秀逸な画像」の中で最早それに値しないと考えられる画像を除外の候補として揚げ、投票や議論によって「秀逸な画像」から除外するかを決定しています。

手順 1 - サブページの作成

除外候補画像のサブページを作成してください。除外候補画像のサブページの作成は下記の入力欄の「秀逸な画像の推薦/除外候補/」の後に除外候補となる画像のページ名を ファイル: を含めて追加してください。(例:Wikipedia:秀逸な画像の推薦/除外候補/ファイル:Test Sample.jpg) 入力後に「除外候補画像のサブページを作成」のボタンをクリックすると新しい除外候補画像のサブページの編集ページが表示されますので下記の必要事項を入力してページを作成してください。

===[[:ファイル:Test Sample.jpg|表題]]===
[[ファイル:Test Sample.jpg|300px|画像の簡単な説明文]]
{{情報}} 除外理由 --~~~~
{{除外}} --~~~~

下の入力ボックスに画像名を入力し「除外候補画像のサブページを作成」ボタンをクリックすると除外候補画像サブページの編集ページへジャンプします。編集ボックスには予め上記と同じ様式で基本情報が入力されています。「表題」と「画像の簡単な説明文」、「除外理由」を入力してください。表題は記入しなくても構いません。(表題の記入がない場合は画像名が表題になります。)

画像名はテンプレート{{subst:SUBPAGENAME}}になっていますがそれを変更する必要はありません。(除外候補画像のサブページの編集ページにも入力方法が記載されています。)

手順 2 - 除外候補画像リストの登録

作成した除外候補画像のサブページ名を除外候補画像リスト編集画面へのダイレクトリンク)の一番上に追加してください。

手順 3 - 作者へのお知らせ

必要に応じて除外候補となる秀逸な画像の作者に除外候補となった旨のお知らせを行ってください。

投票方法

除外候補の画像の名称の右側の[編集]をクリックすると除外候補画像のサブページの編集画面が表示されます。 投票を一番下に追加してください。

下記のテンプレートを使って投票ができます。

  • {{除外}} ( 除外),
  • {{維持}} ( 維持),
  • {{ニュートラル}} ( 中立),

また下記のテンプレートを使って意見や質問、情報提供、候補からの取り下げなども行えます。

  • {{コメント}} ( コメント),
  • {{情報}} ( 情報),
  • {{問}} ( 質問),
  • {{取り下げ}} ( 取り下げ).


投票の最後には必ずタイムスタンプ付き署名 (~~~~) が必要です。 署名のない投票は無効票になります。
投票以外のコメント等を行った場合でも必ずタイムスタンプ付きの署名をしてください。
多重アカウントによる投票はできません。 多重アカウントによる投票は無効票になります。

除外方法
秀逸な画像からの除外は投票によって行われます。
秀逸な画像からの除外には最低3票の除外票が必要です。
秀逸な画像からの除外には3分の2以上の除外票(除外票数が維持票数の2倍以上)が必要です。
投票期間
候補に載ってから2週間です(例:月曜日の22時15分に候補に載った画像は翌々週の月曜日の22時14分まで)。


除外候補画像

[編集]




除外の終了手順

[編集]

秀逸な画像からの除外の終了作業は日本語版ウィキペディアにアカウントを持つ利用者であれば誰でも行えます。未登録(IP)ユーザーによる編集はできません。

終了作業を行う時は必ずログインしてください。

投票終了後の手順

[編集]
  1. Wikipedia:秀逸な画像の推薦 の除外候補画像のサブページを編集(タイトルの右側の[編集]をクリック)してください。
    サブページの一番下に下記のように投票結果を記入してください。(この行の最初には半角のスペースを1文字入力してください。)
    '''結果:''' 除外 N票, 維持 N票, 中立 N票 => 秀逸な画像から除外されました。/ 秀逸な画像として維持されました。 ~~~~
  2. 除外候補画像のサブページの編集はこれだけですので投稿(セーブ)してください。
  3. Wikipedia:秀逸な画像の推薦/除外候補画像リストの編集画面から除外候補画像のサブページのテンプレートをコピーしてください。:
    {{Wikipedia:秀逸な画像の推薦/除外候補/ファイル:XXXXX.jpg}}
    そしてコピーしたテンプレートをWikipedia:秀逸な画像の推薦/記録の現在の月のページの一番下に追加(貼り付け)して投稿(セーブ)してください。
    Wikipedia:秀逸な画像の推薦/記録の月は投票結果を記入した時のタイムスタンプに合わせてください。(秀逸な画像の推薦と除外は同じアーカイブに記録されます。)
  4. Wikipedia:秀逸な画像の推薦/記録にコピーできた事が確認できればWikipedia:秀逸な画像の推薦/除外候補画像リストの編集画面で今コピーした推薦画像のサブページのテンプレートを削除して投稿(セーブ)してください。
  5. 秀逸な画像として維持された画像は以上の手順で終了です。秀逸な画像から除外された画像は次の作業を以下の手順で行ってください。
    1. 除外された画像がWikipedia:秀逸な画像, リストに掲載れている場合はその画像の情報を削除してください。Wikipedia:秀逸な画像, リストの除外された画像の分類から画像を選んでWikipedia:秀逸な画像, リストの掲載枚数が4枚になるようにコピーしてください。(Wikipedia:秀逸な画像, リストには一番新しく選ばれた秀逸な画像が4枚まで掲載されます。)
    2. Wikipedia:秀逸な画像, リストから除外された画像の分類の一覧のページを編集してその画像の情報を削除してください。
    3. Wikipedia:秀逸な画像/年月別画像集から除外された画像の情報を削除してください。(年月は除外された画像の推薦時のサブページの結果のタイムスタンプを見てください。)
    4. 除外された画像のページを編集し、Template:秀逸画像を削除してください。そしてTemplate:元秀逸画像を画像のサブページの画像名を含めてこのように {{元秀逸画像|ファイル:XXXXX.jpg}} 貼り付けてください。
    5. 除外された画像がコモンズの画像の場合はコモンズの画像ページを編集してください。テンプレート{{Assessments}}が({{Assessments|jawiki=1}})となっていますのでjawiki=2に変更してください。
    6. 除外された画像の情報を{{メインページ/今日の一枚}}から削除してください。
以上で作業は終了です。



関連項目

[編集]