利用者‐会話:82.220.34.4
ブラウザ戦争関連
[編集]編集の要約に書いたことがほぼすべてなのですが、会話ページに書き込みを頂きましたのでこちらでお返事します。
- >>>Chromeのシェアと解凍後のサイズの関連に根拠がない。>>>そんなことはないでしょう。普通にchromeを使い続けていれば、更新は自動で行われ前のヴァージョンのファイルもそのままになりますので、いわゆる「ゴミ」はたまり続けます。掃除してまでchromeを使う、更新できないportableappz版をという人はまれです。
- Chromeを使い続けるとゴミがたまって全体のサイズが肥大化することは十分承知しています。ですが、「Chromeはファイルサイズが大きくなる」ことと「Chromeのシェアが頭打ちになっている」「それがブラウザ戦争に影響している」を関連付ける出典を82.220.34.4さんは提示されていません。Wikipedia:検証可能性、Wikipedia:出典を明記する、Wikipedia:信頼できる情報源などをご覧ください。
- 同じことはAustralisに関しても言えることで、Australisの導入によって各ブラウザのUIの見た目が酷似することになるのは事実ですが、それがブラウザ戦争(各ブラウザのシェアの変動)にどう影響するかについての出典はありません。1. Australisが実際に導入され、2. Firefoxのシェアが(増加|減少)し、3.「Firefoxのシェアの(増加|減少)の原因はAustralisである」とする出典が出る。ここまで揃って初めて記述することができます。
- Google Chromeでも”「総ファイルサイズ数の極端な増加」が指摘され続けており”と追記されていらっしゃいますが、これにも出典がありません。「指摘され続けて」いるのでしたら、具体的に出典をお示しください。
そもそも、OperaのBlink移行を機に「第二次」が終結して「第三次」が勃発したという今の書き方そのものに疑問を持っています。自分の記憶では2008年ごろから(ポスト第二次といった表現ではなく)第三次との表現が出てきていたと思うのですが、信頼できる出典が見つからないのでそこには手を出していませんが。--113.42.219.90 2013年11月5日 (火) 03:57 (UTC)
自分の頭で調べない人たち
[編集]>>>シェアが頭打ちに>>> [1]とか。chromeシェアが50%に到達することは、2013年11月の時点では、出来ていません。chromeも「今」のchromeはそんなに速くないので、それに見切りをつけた人が増えたと。 >>>ここまで揃って初めて記述することができます。>>> Australisの発表後にシェアは「下がっており」、「あがっていない」ので書くことができますね。これも [2]です。 >>>「第二次」が終結して「第三次」が勃発したという今の書き方そのものに疑問を>>> prestoが使えないエンジンとopera首脳陣が認定されたんだから当たり前でしょ。そもそも、prestoはあんなに少ないシェアのoperaでブラウザ戦争に本当に関与していたのかどうか、それが疑問ですよね。
このように「自分の頭で調べて書く」ことはできないが、「人の書いたものは容赦なく批判する」ひとは、どこにでもいます。--82.220.34.4 2013年11月15日 (金) 08:27 (UTC)
伊勢湾台風と温暖化
[編集]こんにちは。以下を参考にじっくりお考え下さい。
- 多数の事例・根拠に基づいた議論に対して、少数の事例・根拠をもって否定する。または、少数の事例に対して過大に反応する。
- 統計的根拠を基に説明されている事項を、外れ値の1標本を根拠として否定しようとする。
- 定量的評価が進んで来ている事項に対して、定性的にとどまる言説を持ち出して否定する。
--Riderhino(会話) 2013年11月16日 (土) 04:09 (UTC)
一括投稿のお願い
[編集]こんにちは。82.220.34.4さんが同じ記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたので、一括投稿のお願いに参りました。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿は履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。細かい節がたくさんある場合は、節ごとに細かく投稿をするのではなく、上位の節または項目全体の編集を行い、一括して投稿していただきますようにお願いいたします。
その際に細かいところでミスを起こすのではないかと心配な場合は、「投稿する」ボタンの右隣にある「プレビューを実行」ボタンを活用されることをお勧めします(画面右側の図を参照)。投稿される前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。これを使うことで、
などをあらかじめチェックし、修正した上で記事を投稿することができますので、是非ともご活用ください。
また、編集競合を避けたい場合は、Template:Inuseをお使いください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。--Gruppetto(会話) 2013年11月17日 (日) 11:03 (UTC)
これはIPアドレスで識別される、匿名利用者のための会話ページです。IPアドレスは時により変化する場合があり、また、何人かで共有されることがあります。もしも、あなたが匿名利用者ならば、アカウントを作成するかログインすることで、今後ほかの匿名利用者と間違えられないようにすることができます。アカウントを利用するとIPアドレスを隠すこともできます。 [ WHOIS ·
rDNS ·
Traceroute ·
Geolocate (Alternate) ·
ブロック検索 · グローバルブロック · グローバル活動]
|