ありあどねの投稿記録
表示
利用者の編集は97回。 2013年2月17日 (日)にアカウント作成。
2025年1月8日 (水)
- 18:332025年1月8日 (水) 18:33 差分 履歴 +1,495 N 深間山 ←新しいページ: 「'''深間山'''(ふかまやま)は、茨城県土浦市、石岡市、つくば市の境に位置する標高450mの山。山脈状に連なる筑波連山南部の山の一つである。最北端の御嶽山から南に延びた筑波連山の主山列は、筑波山を経て深間山を過ぎると東に向きを変え、更に鬼越山、小町山、朝日山、雪入山、…」 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
2025年1月3日 (金)
- 06:382025年1月3日 (金) 06:38 差分 履歴 +24 かすみがうら市 →イベント・観光 最新
- 06:262025年1月3日 (金) 06:26 差分 履歴 −83 笠間市 →高等学校 最新
- 00:392025年1月3日 (金) 00:39 差分 履歴 +140 大覚寺 (石岡市) 編集の要約なし 最新
- 00:312025年1月3日 (金) 00:31 差分 履歴 +58 板敷峠 編集の要約なし 最新
- 00:262025年1月3日 (金) 00:26 差分 履歴 +176 石岡市 編集の要約なし 最新 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
2025年1月2日 (木)
- 03:002025年1月2日 (木) 03:00 差分 履歴 +282 石岡市 編集の要約なし タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 02:402025年1月2日 (木) 02:40 差分 履歴 +157 土浦市 →観光 最新 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 02:172025年1月2日 (木) 02:17 差分 履歴 +84 Template:筑波山地の山と峠 編集の要約なし 最新
- 02:132025年1月2日 (木) 02:13 差分 履歴 −9 m 筑波山地 編集の要約なし 最新
- 01:072025年1月2日 (木) 01:07 差分 履歴 +215 筑波山地 編集の要約なし
- 00:512025年1月2日 (木) 00:51 差分 履歴 +2,457 N 朝日山 (茨城県) ←新しいページ: 「'''朝日山'''(あさひやま)は、茨城県土浦市と石岡市との境に位置する標高301.8mの山(三等三角点「小野越峠」)。山脈状に連なる筑波連山南東部の山の一つで、東に標高282mの朝日峠、西に標高262mの旧朝日峠(小野越峠)がある。山頂北側には筑波連山の稜線に沿って筑波パープルライン(表筑波スカイライン…」 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 00:462025年1月2日 (木) 00:46 差分 履歴 +570 朝日峠 編集の要約なし
- 00:222025年1月2日 (木) 00:22 差分 履歴 +644 雪入山 編集の要約なし 最新 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 00:142025年1月2日 (木) 00:14 差分 履歴 +967 N 甲山 (茨城県) ←新しいページ: 「'''甲山'''(かぶとやま)は、茨城県土浦市大志戸所在の標高98mmの山(三等三角点「大志戸」)。筑波山地南部の山の一つで、雪入山の南西麓に位置している。山の北側には朝日峠から下ってきたフルーツラインが走る。周辺は、水郷筑波国定公園に指定されている。 山頂には三十番神社が鎮座し、その周辺…」 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 00:112025年1月2日 (木) 00:11 差分 履歴 +81 甲山 (曖昧さ回避) 同名の山 最新
2025年1月1日 (水)
- 23:542025年1月1日 (水) 23:54 差分 履歴 +58 大覚山 座標 最新
2024年12月8日 (日)
- 23:532024年12月8日 (日) 23:53 差分 履歴 −36 高萩市 →教育施設
2024年11月21日 (木)
- 10:352024年11月21日 (木) 10:35 差分 履歴 +2 m 板敷峠 座標
2024年11月20日 (水)
- 03:412024年11月20日 (水) 03:41 差分 履歴 −15 八郷テレビ中継局 編集の要約なし
- 02:332024年11月20日 (水) 02:33 差分 履歴 +13 燕山 →利用 最新
- 02:062024年11月20日 (水) 02:06 差分 履歴 −24 浅間山 (茨城県) →概要 最新
2024年11月17日 (日)
- 14:022024年11月17日 (日) 14:02 差分 履歴 +22 筑波山地 →北部 - 西部 - 南部・南東部
- 12:422024年11月17日 (日) 12:42 差分 履歴 −13 八郷南テレビ中継局 編集の要約なし
2024年11月16日 (土)
- 13:182024年11月16日 (土) 13:18 差分 履歴 +22 m 雪入山 編集の要約なし
2024年10月29日 (火)
- 02:102024年10月29日 (火) 02:10 差分 履歴 +276 雪入山 山頂
2024年10月16日 (水)
- 23:452024年10月16日 (水) 23:45 差分 履歴 +26 m 石岡市 →名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- 22:392024年10月16日 (水) 22:39 差分 履歴 −145 雪入山 編集の要約なし
2024年10月15日 (火)
- 09:092024年10月15日 (火) 09:09 差分 履歴 −20 板敷山 (茨城県) 編集の要約なし
- 09:072024年10月15日 (火) 09:07 差分 履歴 +39 板敷峠 編集の要約なし
- 09:002024年10月15日 (火) 09:00 差分 履歴 +41 朝日峠 編集の要約なし
2024年10月13日 (日)
- 09:042024年10月13日 (日) 09:04 差分 履歴 +922 N 石尊山 (日立市) ←新しいページ: 「'''石尊山'''(せきそんさん)は、茨城県日立市に位置する標高385.9mの山である。周辺は高鈴県立自然公園に指定されている。 山頂近くにNHK他の十王中継局や駐車場などがあり、林道が延びているため(中継局より先は未舗装道)、車での登頂も可能である。 == 関連項目 == * 阿武隈山地 == 外部リンク == *…」 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
2024年10月11日 (金)
- 03:482024年10月11日 (金) 03:48 差分 履歴 +16 m 雪入山 編集の要約なし
- 03:352024年10月11日 (金) 03:35 差分 履歴 +62 明法 (僧) →略歴
- 03:282024年10月11日 (金) 03:28 差分 履歴 +1,332 N 板敷山 (茨城県) ←新しいページ: 「'''板敷山'''(いたじきやま)は、茨城県石岡市と桜川市の境に位置する標高約130mの山。筑波山地に位置しており、周辺は吾国・愛宕県立自然公園に指定されている。山の西側に県道64号土浦笠間線・140号西小塙石岡線が走る板敷峠の現峠(標高90m)、東側に旧峠(標…」 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 02:462024年10月11日 (金) 02:46 差分 履歴 +70 大覚山 編集の要約なし
2024年10月10日 (木)
- 23:402024年10月10日 (木) 23:40 差分 履歴 +68 板敷峠 県道(重複区間)
- 16:322024年10月10日 (木) 16:32 差分 履歴 −31 m 雪入山 →外部リンク
- 13:422024年10月10日 (木) 13:42 差分 履歴 +794 N 大覚山 ←新しいページ: 「'''大覚山'''(だいかくやま)は、茨城県石岡市、桜川市、笠間市の境に位置する標高303.9mの山である。筑波山地の北東部に連なる山列に位置しており、吾国・愛宕県立自然公園に指定されている。山頂には四等三角点(基準点名:板敷)がある。 ==周辺の山・峠== * 吾国山 * 板敷山 * 板敷峠 ==関連項目== {{Comm…」
- 13:012024年10月10日 (木) 13:01 差分 履歴 +44 筑波山地 →北部 - 東部
- 12:572024年10月10日 (木) 12:57 差分 履歴 +40 m 板敷峠 編集の要約なし
2024年10月9日 (水)
- 12:332024年10月9日 (水) 12:33 差分 履歴 +2 筑波山地 →北部 - 東部
- 01:412024年10月9日 (水) 01:41 差分 履歴 −8 板敷峠 編集の要約なし
- 01:322024年10月9日 (水) 01:32 差分 履歴 0 筑波山地 編集の要約なし
2024年10月8日 (火)
- 06:202024年10月8日 (火) 06:20 差分 履歴 +20 筑波山地 →北部 - 西部 - 南部・南東部
- 06:102024年10月8日 (火) 06:10 差分 履歴 +37 朝日峠 編集の要約なし
- 06:002024年10月8日 (火) 06:00 差分 履歴 +21 筑波山地 →北部 - 西部 - 南部・南東部
2024年10月7日 (月)
- 14:022024年10月7日 (月) 14:02 差分 履歴 +76 雪入山 編集の要約なし
2024年10月5日 (土)
- 01:072024年10月5日 (土) 01:07 差分 履歴 +17 青木葉山 編集の要約なし 最新
- 01:052024年10月5日 (土) 01:05 差分 履歴 +24 筑波山地 →北部 - 西部 - 南部・南東部