客観主義の投稿記録
表示
利用者の編集は54回。 2021年3月28日 (日)にアカウント作成。
2022年9月3日 (土)
- 07:542022年9月3日 (土) 07:54 差分 履歴 +78 豚肉 日露戦争後、一貫して増え続けていた養豚が関東大震災後にブームになった出典。近畿地方では肉といえば牛肉であるのは良いが、それ以外の地方で特定種別を呼ぶということがあるのであれば出典。それぞれ求む
2022年8月28日 (日)
- 13:252022年8月28日 (日) 13:25 差分 履歴 +218 利用者‐会話:客観主義 →西廻海運の編集: 返信 最新 タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
- 03:332022年8月28日 (日) 03:33 差分 履歴 +3,277 利用者‐会話:客観主義 →西廻海運の編集: 返信 タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
- 01:162022年8月28日 (日) 01:16 差分 履歴 +349 利用者‐会話:客観主義 →警告: 返信 タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
2022年8月26日 (金)
- 04:542022年8月26日 (金) 04:54 差分 履歴 −918 西廻海運 1670年に河村瑞賢が行った東廻海運は東廻海運の参考文献を見ればわかりますが、出羽の米ではなくて、陸奥の信夫と伊達両郡の幕領米です。 タグ: 取り消し 差し戻し済み
- 04:532022年8月26日 (金) 04:53 差分 履歴 +83 東廻海運 1670年に河村瑞賢が行った東廻海運は東廻海運の参考文献を見ればわかりますが、出羽の米ではなくて、陸奥の信夫と伊達両郡の幕領米です。 タグ: 取り消し 差し戻し済み
2022年8月25日 (木)
- 06:562022年8月25日 (木) 06:56 差分 履歴 −47 軟水 →利用
- 06:212022年8月25日 (木) 06:21 差分 履歴 +690 硬度 (水) →水の分類
- 06:012022年8月25日 (木) 06:01 差分 履歴 −100 硬度 (水) グルタミン酸、イノシン酸の項目には書いたが、研究結果では特に水の硬度が抽出を阻害するわけではないので該当箇所を消す
- 05:562022年8月25日 (木) 05:56 差分 履歴 +869 イノシン酸 →利用
- 00:522022年8月25日 (木) 00:52 差分 履歴 +405 コンブ 昆布の生産量を更新
2022年8月24日 (水)
- 15:002022年8月24日 (水) 15:00 差分 履歴 +11,781 醤油 混合醸造醤油、混合醤油、代用醤油の区別がついてなかったので正確に。またアップルトン女史まわりを適切に直した タグ: サイズの大幅な増減
- 12:412022年8月24日 (水) 12:41 差分 履歴 −773 西廻海運 →影響: この頃には既に津軽藩は東廻海運で江戸に米を送っており、西廻で送るのは大阪に米を送るときであり、この点を修正すると前項と被るので削除 タグ: 差し戻し済み
- 12:162022年8月24日 (水) 12:16 差分 履歴 +83 東廻海運 東廻海運は河村瑞賢がいきなり行ったわけでなく、河村瑞賢がまず阿武隈川から房総半島を回るルートを刷新して、その後、段々日本海側の諸国も北側から東廻に変わり定着し、越後までは東廻が行われたことを示す タグ: 差し戻し済み
- 08:222022年8月24日 (水) 08:22 差分 履歴 −145 西廻海運 参考文献を読めばわかるけど、瑞賢の東廻海運は陸奥の米を阿武隈川の荒浜から運ぶもので、今回の出羽の米を最上川の酒田から運ぶ話である。この頃、津軽藩、松前藩までは東廻り航路が主体だが、出羽の諸藩は阿武隈川まで近い米沢藩を除き西廻り航路が主体 タグ: 差し戻し済み
- 06:032022年8月24日 (水) 06:03 差分 履歴 +958 グルタミン酸 昆布だしに軟水が向くのは旨味の抽出ではなく粘性や濁りの問題で単純に硬度ではなくカルシウムということを追記
- 04:522022年8月24日 (水) 04:52 差分 履歴 +424 硬度 (水) →水の分類
- 04:232022年8月24日 (水) 04:23 差分 履歴 +136 硬度 (水) 参考文献に特に軟水が醤油によいとは書いていない。一部のミネラル、特に鉄が少ないと醤油に向くと書いてある。ただこれは日本酒も同じ
2022年8月20日 (土)
- 01:152022年8月20日 (土) 01:15 差分 履歴 +207 関西 概要と変遷の差異をつぶす
2022年8月15日 (月)
- 06:362022年8月15日 (月) 06:36 差分 履歴 −31 醤油 軟水が適してるとは参考文献には書いていない。あくまで鉄分が少ないほうがいいだけ
- 04:332022年8月15日 (月) 04:33 差分 履歴 +1,302 うどんすき 参考文献を拡充し、修正
2022年8月14日 (日)
- 16:132022年8月14日 (日) 16:13 差分 履歴 +444 豚肉 岡山における江戸時代の豚の流通についての情報追加
- 15:282022年8月14日 (日) 15:28 差分 履歴 +361 豚肉 →日本での歴史
- 15:062022年8月14日 (日) 15:06 差分 履歴 +95 牛肉 →歴史: 1960年頃までは牛肉は豚肉と変わらない値段だったので、現実にあわない文章を修正。
2022年8月13日 (土)
- 10:172022年8月13日 (土) 10:17 差分 履歴 +116 出汁 →表現等: 参考文献の表現を適切に引用しなおし
2022年8月3日 (水)
- 08:392022年8月3日 (水) 08:39 差分 履歴 +114 天津飯 参考文献には、かに玉、えび玉のメニューも載っているので、そのことを追加
2022年7月3日 (日)
- 13:292022年7月3日 (日) 13:29 差分 履歴 +126 小田原蒲鉾 →概要: 出典元と内容がずれているので修正
2022年3月13日 (日)
- 13:492022年3月13日 (日) 13:49 差分 履歴 +583 魚すき 出典ベースに書き直し
2022年2月28日 (月)
- 05:382022年2月28日 (月) 05:38 差分 履歴 +501 魚すき 明治生まれの人が出版した大阪文化の本の沖すきの情報を抜粋し、まとめて、追加
2022年2月18日 (金)
- 04:552022年2月18日 (金) 04:55 差分 履歴 +1,033 すき焼き 明治時代前後の大阪のすき焼きの文化を文献をもとに加筆
2022年2月12日 (土)
- 01:062022年2月12日 (土) 01:06 差分 履歴 +441 すき焼き →調理法: 現代の東西ともに煮込むすき焼きである説明と、一部残る焼くすき焼きの説明に変更
2022年2月10日 (木)
- 06:342022年2月10日 (木) 06:34 差分 履歴 +33 すき焼き →牛鍋・すき焼き: 引用先にも煮込み風の表現はなく、とても浅い鉄鍋なので煮るか煮焼きの表現が正確なので、引用先もとに修正
2022年1月22日 (土)
- 07:032022年1月22日 (土) 07:03 差分 履歴 −13 馬刺し →生食用加工施設: 情報を最新に更新
- 00:522022年1月22日 (土) 00:52 差分 履歴 −288 すき焼き →調理法: 肉の価格は明治、大正時代は牛肉が相対的にたいして高くなく、現代は高い。現実に即してない文章の削除
2022年1月5日 (水)
- 05:032022年1月5日 (水) 05:03 差分 履歴 +26 鍋料理 →日本各地の鍋料理
- 04:412022年1月5日 (水) 04:41 差分 履歴 +244 鴨鍋 脚色 タグ: 曖昧さ回避ページへのリンク
- 04:262022年1月5日 (水) 04:26 差分 履歴 +19 N 鴨すき 鴨すきを鴨鍋へ転送 最新 タグ: 新規リダイレクト
2022年1月3日 (月)
- 10:072022年1月3日 (月) 10:07 差分 履歴 +166 鴨鍋 鴨スキの記述を追加
2021年9月27日 (月)
2021年9月1日 (水)
- 00:032021年9月1日 (水) 00:03 差分 履歴 +95 塩辛 →イカの塩辛
2021年8月13日 (金)
- 05:552021年8月13日 (金) 05:55 差分 履歴 −2,776 m すき焼き 節を二重にしてしまっていたので削除
2021年8月11日 (水)
- 04:092021年8月11日 (水) 04:09 差分 履歴 +1,278 すき焼き 大河内正敏の文献「味覚」を追加
- 00:042021年8月11日 (水) 00:04 差分 履歴 +22 m すき焼き Cite webの必須項目忘れ
2021年8月9日 (月)
- 23:302021年8月9日 (月) 23:30 差分 履歴 +514 すき焼き 出典元と内容がずれてるものを修正、他修正
- 08:462021年8月9日 (月) 08:46 差分 履歴 +2,030 すき焼き 明治初めには東京にすき焼きがあり、牛鍋とすき焼きは同年代のものであり共通の部分も多いので、一つの節とした。また古いリンク切れ文献をけした
2021年8月7日 (土)
- 02:582021年8月7日 (土) 02:58 差分 履歴 +396 すき焼き 東京で関西風すき焼きが広まった時期の情報を追加
- 02:282021年8月7日 (土) 02:28 差分 履歴 +146 すき焼き →歴史: 原文と違う意味が違う部分を修正。節内で時代順に並びなおした
2021年8月4日 (水)
- 05:072021年8月4日 (水) 05:07 差分 履歴 −342 すき焼き 東京、横浜では最初に肉を煮込まない関東風すき焼きが今でも残っており、牛鍋との混同が起きているだけなので訂正した。
2021年8月3日 (火)
- 09:302021年8月3日 (火) 09:30 差分 履歴 +1,205 ウスターソース 商標登録まで残ってるミカドソースを先に表記。阪神ソースの記述を現行の公式サイトに揃え、それに付随する情報を別の参考文献から追加
2021年4月3日 (土)
- 09:342021年4月3日 (土) 09:34 差分 履歴 +859 ノート:すき焼き →レシピについて: 新しい節