コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「岡山県立岡山一宮高等学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
33行目: 33行目:
校名は、所在地が旧御津郡一宮町だったことから命名された。学校祭は「銀杏祭」(いちょうさい)、生徒会館は「公孫樹会館」(いちょうかいかん)と呼ぶ。
校名は、所在地が旧御津郡一宮町だったことから命名された。学校祭は「銀杏祭」(いちょうさい)、生徒会館は「公孫樹会館」(いちょうかいかん)と呼ぶ。


開校以来普通科のみだったが、岡山五校の総合選抜制度が廃止された[[1999年]]に、全県学区制の理数科2学級を新設。[[2000年]]に実験実習室を設けた。[[2002年|2002年度]]から[[2004年|2004年度]]まで文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール指定を受けた。
開校以来普通科のみだったが、岡山五校の総合選抜制度が廃止された[[1999年]]に、全県学区制の理数科2学級を新設。[[2000年]]に実験実習室を設けた。[[2002年|2002年度]]から[[2004年|2004年度]]まで文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール指定を受け、[[2009年]]から再指定を受けた。


=== 沿革 ===
=== 沿革 ===

2010年5月4日 (火) 10:40時点における版

岡山県立岡山一宮高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 岡山県
設立年月日 1980年(昭和55年)
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
設置学科 普通科
理数科
高校コード 33182B
所在地 701-1202
岡山県岡山市北区楢津221
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

岡山県立岡山一宮高等学校(おかやまけんりつおかやまいちのみやこうとうがっこう)は、岡山県岡山市北区楢津221にある県立高等学校。 いわゆる岡山五校の一つ。略称は「一宮」、「一高」。スーパーサイエンスハイスクール

概要

校名は、所在地が旧御津郡一宮町だったことから命名された。学校祭は「銀杏祭」(いちょうさい)、生徒会館は「公孫樹会館」(いちょうかいかん)と呼ぶ。

開校以来普通科のみだったが、岡山五校の総合選抜制度が廃止された1999年に、全県学区制の理数科2学級を新設。2000年に実験実習室を設けた。2002年度から2004年度まで文部科学省のスーパーサイエンスハイスクール指定を受け、2009年から再指定を受けた。

沿革

  • 1978年3月18日 - 岡山県議会で新設高校の用地取得費・造成費等関係予算を議決。
  • 1978年10月3日 - 予定地を岡山市楢津地内と内定。
  • 1979年4月1日 - 岡山県新設高等学校開校準備事務局を県立岡山大安寺高等学校内に設置。
  • 1979年9月8日 - 入学者選抜方式を岡山朝日、岡山操山、岡山大安寺、岡山芳泉を含む5校の総合選抜と決定。
  • 1979年11月24日 - 校名を岡山県立岡山一宮高等学校と内定。
  • 1980年1月1日 - 改正岡山県立高等学校設置条例の施行により岡山県立岡山一宮高等学校を設置。
  • 1980年4月8日 - 第1回入学式を行う。
  • 1980年5月10日 - 開校記念式を行う。

アクセス

外部リンク

');