「有近真澄」の版間の差分
外部リンク追加 |
|||
2行目: | 2行目: | ||
==来歴・人物== |
==来歴・人物== |
||
東京都武蔵野市吉祥寺に生まれる。1980年代に、ロックミュージカル集団・[[キラキラ社]]の主演俳優として、注目を集める。当時の舞台記録を[[今井アレキサンドル]]が個展にて発表。同じ劇団に、[[ECD]](現)が所属。 |
|||
同じ頃、舞踏家[[及川廣信]]氏に師事し、氏の教授を受けたことが、彼のロックミュージシャンらしからぬ独特の身体表現に多大な影響を与えたと思われる。 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
その後、[[寺本りえ子]]とのユニットである「TV JESUS」(小西康陽らがプロデュース)、バンド「エロヒム」(窪田晴男らが参加)、ソロユニット「アリチカ」など、多彩な活動を続けている。 |
その後、[[寺本りえ子]]とのユニットである「TV JESUS」(小西康陽らがプロデュース)、バンド「エロヒム」(窪田晴男らが参加)、ソロユニット「アリチカ」など、多彩な活動を続けている。 |
||
また、[[レビューカンパニーサルメ]]の音楽監督として、同カンパニーの全ての音楽を手がけている。(3枚のCDがリリースされている、全曲、有近の作詞・作曲である。)他、 |
|||
⚫ | |||
annabelle、野宮真貴、などにも、複数の楽曲を提供している。 |
|||
父は作詞家の[[星野哲郎]]で、『女の都』における一部の曲の作詞を担当している(後述)。 |
|||
⚫ | |||
作家の[[大岡玲]]とは、[[武蔵中学校・高等学校|武蔵高等学校]]の同級生。 |
作家の[[大岡玲]]とは、[[武蔵中学校・高等学校|武蔵高等学校]]の同級生。 |
||
現在、活動の中心となっているバンド、[[エロヒム]]は、 |
|||
当初、「有近真澄グラムロックを歌う」という単発イベントを契機にスタートした。 |
|||
窪田晴男(G)、[[鶴来正基]](Pf)、[[横山英規則]](Bs)、[[黒田牧子]](ゴロス)有近真澄(VO) |
|||
という、ドラムキットの無い特殊ながら強力な編成で、有近、窪田、鶴来のオリジナルを中心に、 |
|||
ヴェルヴェッツやグラムロックの日本語カバーから、ジャズ、シャンソンの古典まで、ジャンルを横断するハイパーなロックバンド。 |
|||
ライブアルバムを1枚、発表している。 |
|||
2012年からは、バンド[[Nonbles]]([[安部王子]]:Bs[[ 矢壁アツノブ]]:Dr [[小滝満]]:Key [[窪田晴男]]:Gtr) |
|||
にも正式にボーカリストとして加わり、ライブ活動を盛んに行っている。 |
|||
==ソロ・アルバム== |
==ソロ・アルバム== |
2013年6月20日 (木) 12:00時点における版
有近真澄(ありちか ますみ、男性、1958年9月21日 - )とは、日本のシンガーソングライター。
来歴・人物
東京都武蔵野市吉祥寺に生まれる。1980年代に、ロックミュージカル集団・キラキラ社の主演俳優として、注目を集める。当時の舞台記録を今井アレキサンドルが個展にて発表。同じ劇団に、ECD(現)が所属。
同じ頃、舞踏家及川廣信氏に師事し、氏の教授を受けたことが、彼のロックミュージシャンらしからぬ独特の身体表現に多大な影響を与えたと思われる。
ヴァリエテ(Variete)の2代目ヴォーカルとしてメジャー活動開始。その後、ソロデビュー。アルバムとしては、3枚を残している。特に、3枚目の『女の都』(1994年)は、窪田晴男プロデュースで、小西康陽やジェミ・テイラーらが作家陣として参加するという特徴のある作品で、質の高い音楽+森雪之丞らの前衛的な歌詞を、妖艶な有近のヴォーカルが歌い上げる、その後の活動を方向付けるような作品となっている。
その後、寺本りえ子とのユニットである「TV JESUS」(小西康陽らがプロデュース)、バンド「エロヒム」(窪田晴男らが参加)、ソロユニット「アリチカ」など、多彩な活動を続けている。
また、レビューカンパニーサルメの音楽監督として、同カンパニーの全ての音楽を手がけている。(3枚のCDがリリースされている、全曲、有近の作詞・作曲である。)他、 annabelle、野宮真貴、などにも、複数の楽曲を提供している。
父は作詞家の星野哲郎で、『女の都』における一部の曲の作詞を担当している(後述)。 また、星野の作詞家生活50周年記念曲「その世の歌」(歌唱:畠山みどり)では、有近が作曲・編曲を担当している。
現在、活動の中心となっているバンド、エロヒムは、 当初、「有近真澄グラムロックを歌う」という単発イベントを契機にスタートした。 窪田晴男(G)、鶴来正基(Pf)、横山英規則(Bs)、黒田牧子(ゴロス)有近真澄(VO) という、ドラムキットの無い特殊ながら強力な編成で、有近、窪田、鶴来のオリジナルを中心に、 ヴェルヴェッツやグラムロックの日本語カバーから、ジャズ、シャンソンの古典まで、ジャンルを横断するハイパーなロックバンド。
ライブアルバムを1枚、発表している。
2012年からは、バンドNonbles(安部王子:Bs矢壁アツノブ:Dr 小滝満:Key 窪田晴男:Gtr) にも正式にボーカリストとして加わり、ライブ活動を盛んに行っている。
ソロ・アルバム
(曲名のあとのカッコ内は、作詞/作曲/編曲)
1. too too(1991年)(ヴァージンジャパン:VJCA-00001)
- 1) Bise(吉田加代、有近真澄、庄司明弘/有近真澄/アキレス・ダミゴス、有近真澄)
- 2) Mona Lisa Overdrive(山本哲、庄司明弘、有近真澄/有近真澄/アキレス・ダミゴス、有近真澄)
- 3) Garçon No.1(有近真澄/有近真澄/成田忍、有近真澄)
- 4) Passport(吉田加代、有近真澄/有近真澄/アキレス・ダミゴス、有近真澄)
- 5) 変光星(有近真澄/有近真澄/鶴来正基、有近真澄)
- 6) Dress You Down(有近真澄、庄司明弘/有近真澄/有近真澄、アキレス・ダミゴス)
- 7) La Déesse(有近真澄、吉田加代/有近真澄/鶴来正基、有近真澄)
- 8) 悲しみの天使(有近真澄/有近真澄/アキレス・ダミゴス、有近真澄)
- 9) Rose Hotel(山本哲/有近真澄/アキレス・ダミゴス、有近真澄)
- 10) Barbara Universe(有近真澄、庄司明弘/有近真澄/アキレス・ダミゴス、有近真澄)
(注)ヴァージンジャパンの「邦楽第1弾」のうちの1枚
2. TRUEBLUE(1992年)(メディアレモラス:MRCA-10002)
- 1) 君は僕が好き?(有近真澄、庄司明弘/有近真澄、アキレス・ダミゴス/アキレス・ダミゴス)
- 2) BOY(有近真澄/有近真澄、アキレス・ダミゴス/アキレス・ダミゴス)
- 3) MISS CRIME(有近真澄/有近真澄/西平彰)
- 4) TRUE(有近真澄/浅野穣/西平彰)
- 5) SWING!(有近真澄/有近真澄/西平彰)
- 6) VENUS(森雪之丞/有近真澄/西平彰)
- 7) KISS, KISS, KISS(真名杏樹/アキレス・ダミゴス、有近真澄/小林信吾)
- 8) REMAKE LOVE(有近真澄/有近真澄/西平彰)
- 9) UNDERWARE(有近真澄/有近真澄/アキレス・ダミゴス)
- 10) LOVE O CHERRY(有近真澄/有近真澄/西平彰)
3. 女の都(1994年)(メディアレモラス:MRCA-10011)
- 1) 女の都(小西康陽/小西康陽)
- 2) 輪舞(森雪之丞/窪田晴男、有近真澄)
- 3) バックファイヤー(星野哲郎/有近真澄)
- 4) 星屑のカクテル(S-KEN/有近真澄)
- 5) キャッチ・ア・グルーヴ(S-KEN/OTO)
- 6) 旋律(森雪之丞/有近真澄)
- 7) 黒い豹(ジャガー)(森雪之丞/大野由美子、シュガー吉永)
- 8) トラブル・イン・マイ・シャドウ(S-KEN/有近真澄)
- 9) アルルカン(小西康陽/小西康陽)
- 10)真実一路(星野哲郎/GEMI TAYLOR)
(注)このアルバムについては、編曲者の記載なし。なお、プロデュースは窪田晴男。また、「Creative Direction」として、小西康陽の名前が挙がっている。
ソロ・シングル
- 君は僕が好き?(MRDA-00007)
- KISS, KISS, KISS(MRDA-00005)
- TRUE(MRDA-00002)