コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

こどものとも

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こどものとも年少版から転送)
こどものとも
ジャンル 児童雑誌
読者対象 児童(10ヶ月 - 6歳)
発売国 日本の旗 日本
出版社 福音館書店
刊行期間 1956年 -
ウェブサイト 福音館 月刊誌のご案内
テンプレートを表示

こどものともは、福音館書店が出版している月刊の絵本シリーズ。

概要

[編集]

対象年齢別に種類がわかれており、読者の成長に合わせた内容が選べる。松居直によって1956年に創刊された[1]

発行部数の大半は、保育所幼稚園との年間契約によるものであることが特徴である。

人気がある作品は、後に「こどものとも絵本(旧こどものとも傑作集)」として単行本で発売される。

1972年に創刊200号を迎えた際、収録された物語の登場キャラクターからの“お祝いのメッセージ”をまとめた形の「てがみのえほん」を出版した。

初期は裏表紙に編集部のコメントが掲載されていたが、現在は「絵本のたのしみ」という小冊子が付属し、作者のコメントなどが掲載されている。

絵本原画の多くは、宮城県美術館に所蔵。

種類

[編集]
  • こどものとも0.1.2 - 10ヶ月から2歳向け
  • こどものとも年少版 - 2歳から4歳向け
  • こどものとも年中向き - 4歳から5歳向け。以前は「年少版こどものとも(現在の「こどものとも年少版」とは別)」「普及版こどものとも」という誌名だった。再版作品を含む。
  • こどものとも - 5歳から6歳向け

主な作品

[編集]
ぼくは王さま」シリーズ最初の作品。現在は理論社に権利が移っている。

節目の号

[編集]

こどものとも

[編集]
号数 月号 作品 著者
1号 1956年4月号 ビップとちょうちょう 文:与田準一、絵:堀文子
100号 1964年7月号 ようちゃんともぐら 文:石井桃子、絵:熊本元一
121号
(創刊10年)
1966年4月号 はくちょうとおしどり 文:岩崎京子、絵:野崎貢
200号 1972年11月号 てがみのえほん 文・絵:堀内誠一
241号
(創刊20年)
1976年4月号 こすずめのぼうけん 文:ルース・エインズワース、訳:石井桃子
絵:堀内誠一
300号 1981年3月号 らいおん はしった 文:工藤直子、絵:中谷千代子
361号
(創刊30年)
1986年4月号 とんことり 文:筒井頼子、絵:林明子
400号 1989年7月号 おとうさんといっしょに -おばあちゃんのうちへ- 文:白石清治、絵:西村繁男
481号
(創刊40年)
1996年4月号 ケンカオニ 文:富安陽子、絵:西巻茅子
500号 1997年11月号 どろにんげん 文・絵:長新太
600号 2006年3月号 いろ いきてる! 文:谷川俊太郎、絵:元永定正
601号
(創刊50年)
2006年4月号 ぞうくんの おおかぜさんぽ 文・絵:なかのひろたか
684号
(創立60年)
2013年3月号 ながいかみのむすめ チャンファメイ[2] 再話:君島久子、絵:後藤仁[3]
700号 2014年7月号 だるまちゃんとにおうちゃん 文・絵:加古里子
721号
(創刊60年)
2016年4月号 もぐとぐると うみかぜごう 文:安江リエ、絵:及川賢治
増刊号
号数 月号 作品 著者
200号記念増刊号[4] 1972年11月号増刊 うらしまたろう 再話:時田史郎、絵:秋野不矩
200号記念増刊号2[5] 1973年11月号増刊 まのいいりょうし 再話:瀬田貞二、絵:赤羽末吉
500号記念増刊号[6] 1997年11月号増刊 いっしょに あそぼう みっつの おはなし 文・絵:林明子さとうわきこ山脇百合子

こどものとも年中向き

[編集]
号数 月号 作品 著者 備考
(なし:創刊号) 1968年4月号 おおきくなるの 文・絵:堀内誠一 「年少版こどものとも」として創刊
(なし:新作1号) 1969年7月号 ころころだるまさん 文:荒川薫、絵:赤羽末吉
(なし) 1973年4月号 おおきなかぶ 再話:内田莉莎子、絵:佐藤忠良 「普及版こどものとも」に改題
(創刊10年) 1978年4月号 おおきなかぶ 再話:内田莉莎子、絵:佐藤忠良
1号 1986年4月号 こぐまとシーソー 文:ヘレナ・ベフレロヴァ、訳:内田莉莎子
絵:中野弘隆
「こどものとも年中向き」に改題
この号から号数がつく
25号
(創刊20年)
1988年4月号 おっとおとしもの 文・絵:五味太郎
100号 1994年7月号 ゆうだち 文・絵:中西恵子
145号
(創刊30年)
1998年4月号 うみやまがっせん 原案:上沢謙二、文:長谷川摂子
絵:大島英太郎
200号 2002年11月号 みんな みてみて 文・絵:入村定子
240号
(新作200号)
2006年3月号 まよなかのおはなみ 文:星野はしる、絵:菅野由貴子
265号
(創刊40年)
2008年4月号 いーくつ いくつ わたしは いくつ? 文・絵:正高もとこ
300号 2011年3月号 うどんやの たあちゃん 文・絵:鍋田敬子
385号
(創刊50年)
2018年4月号 さあててぼくはだれでしょう 文:小野寺悦子、絵:和歌山静子
400号 2019年7月号 まどのむこうのくだものなあに? 文・絵:新井真紀

こどものとも年少版

[編集]
号数 月号 作品 著者
1号 1977年4月号 どうすればいいのかな? 文:渡辺茂男、絵:大友康夫
100号 1985年7月号 おふろだ、おふろだ! 文:渡辺茂男、絵:大友康夫
121号
(創刊10年)
1987年4月号 たまごのあかちゃん 文:神沢利子、絵:柳生弦一郎
200号 1993年11月号 しりとりしりとり あきのまき 文・絵:いまきみち
241号
(創刊20年)
1997年4月号 だれかがいます 文・絵:五味太郎
300号 2002年3月号 きいろいはな みつけた 文・絵:甲斐信枝
361号
(創刊30年)
2007年4月号 くまさん おでかけ 文:なかがわりえこ、絵:なかがわそうや
400号 2010年7月号 おかしな おかし 文:石津ちひろ、絵:山村浩二
481号
(創刊40年)
2017年4月号 いちばんせんちょう 文:こさかまさみ、絵:はたこうしろう
500号 2018年11月号 のってみたいな 文・絵:たむらしげる

こどものとも0.1.2

[編集]
号数 月号 作品 著者
1号 1995年4月号 でてこい でてこい 文・絵:はやしあきこ
100号 2003年7月号 あめかな! 文・絵:U. G. サトー
121号
(創刊10年)
2005年4月号 ちゅっ ちゅっ 文・絵:MAYA MAXX
200号 2011年11月号 むくむく もごもご 文:松竹いね子、絵:ましませつこ
241号
(創刊20年)
2015年4月号 あさですよ 文:木坂涼、絵:わかやましずこ

脚注

[編集]

関連書籍

[編集]
  • 福音館書店編集部『おじいさんがかぶをうえました―月刊絵本「こどものとも」50年の歩み』福音館書店、2005年。ISBN 4834021475

外部リンク

[編集]