スタウト
スタウト(英語: stout)は、ビールのスタイルの一つで、黒くなるまでローストした大麦(モルトとは限らない)を使用し、上面発酵によって醸造されるものを指す。
日本におけるビールの分類では「濃色の麦芽を原料の一部に用い、色が濃く、香味の特に強いビール」のことで「ビールの表示に関する公正競争規約・第4条」によって定義されている[1][2]。
概要
[編集]主にアイルランドやイギリスで作られる。代表的な銘柄には、ギネス(英語: Guinness)がある。
ほとんどのスタウトの色は黒い。味は濃厚で、苦み・酸味とも強い。アルコール分が一般的なラガー・ビールより高いものが多い。カロリーはラガーよりも低い半面、糖質はラガーより高い。名前の「スタウト」とは、「強い」という意味である。
飲み方としては、そのまま飲む以外に、普通のビールに割って飲んだり、生卵を落として飲む方法がおこなわれている。
上面発酵でない「スタウト」
[編集]日本における規約[2]では特に上面発酵でなければならないという規定はなく、例えばキリンビールの『一番搾りスタウト(2013年2月6日にリニューアルされる前)』やサッポロビールの『ヱビス スタウト クリーミートップ』は下面発酵であるが、規約における条件を満たしているため、日本において「スタウト」の名称を使用することは、法律上は全く問題はない。
海外でも、韓国・ハイトビールの『ハイト・スタウト』や、バルト海沿岸・スラブ圏やイギリスでの「ストロング・ポーター」「スタウト」「ポーター」を冠するビール等、下面発酵で「スタウト」を名乗るものが存在するが、その是非については議論がある。
ちなみにキリンビールの『キリンスタウト(2008年8月に製造終了[3])』『一番搾りスタウト(2013年2月6日のリニューアル後)』やアサヒビールの『アサヒスタウト』は上面発酵である。
日本で黒ビールと呼ばれているもののほとんどはラガーと同じ下面発酵であり、シュヴァルツビールに近いものが多い。
ドライスタウト
[編集]ドライスタウト(英: Dry stout)、またはアイリッシュスタウト(英: Irish stout)は、飲み始めに感じる軽いカラメル香と、強くローストした麦芽のドライな苦味が後味に強く残るのが特徴[4][5]。アルコール度数は4%から5%[5]。
クリーミーな泡立ちと、泡持ちに優れる[5]。
フォーリンスタウト
[編集]フォーリンスタウト(英: Foreign stout)は、ドライスタウトよりも甘味とアルコール度数を強くしたスタウト[5]。
コーヒーやチョコレートを思わせる軽い焦げ風味があり、甘味と苦味は他のスタウトよりも強い[4]。
スイートスタウト
[編集]スイートスタウト(英: Sweet stout)、あるいはミルクスタウト(英: Milk stout)、クリームスタウト(英: Cream stout)は甘いスタウト[4][5]。コーヒーやチョコレート、カラメルの風味が特徴[4][5]。
ミルク由来の乳糖(ラクトース)を加えて製造することもある[4][5]。
オートミールスタウト
[編集]オートミールスタウト(英: Oatmeal stout)は、大麦麦芽に加えてオート麦を使用して製造するスタウト[5]。
軽い甘味もあり、クリーム入りコーヒーのような風味[4]。
インペリアルスタウト
[編集]インペリアルスタウト(英: Imperial stout、露: Имперский стаут)は、ロシア皇帝への献上品として作られたとされるスタウト[4][6]。ロシアン・スタウト、ラシアン・スタウト、ロシアンインペリアルスタウトと呼ぶこともある。
寒冷地で凍らないようアルコール度数を高めてあるのが特徴[6]。
オイスタースタウト
[編集]オイスタースタウト(英: Oyster stout)は、カキエキスを加えて作ったスタウト[5]。
脚注
[編集]- ^ 業界内の自主規制ルールである。詳しくは公正競争規約を参照
- ^ a b “ビールの表示に関する公正競争規約及び施行規則” (PDF). 2017年2月17日閲覧。
- ^ “KIRIN キリンビール 商品情報 製造終了品一覧”. 麒麟麦酒 (2008年). 2008年10月7日閲覧。
- ^ a b c d e f g 野村浩二、菅原亮平、三輪一記、小林努『ビール事典』学研プラス、2014年、53頁。ISBN 9784059136187。
- ^ a b c d e f g h i 日本ビール文化研究会『日本ビール検定公式テキスト 2016年6月改訂版』マイナビ出版、2016年、71頁。ISBN 9784839958428。
- ^ a b 『世界一アルコール度数の高い缶ビール新発売!』(プレスリリース)ウィスク・イー、2016年1月14日 。2017年3月6日閲覧。