コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アオチドリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アオチドリ
福島県磐梯山 2018年6月中旬
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperm
階級なし : 単子葉類 Monocots
: キジカクシ目 Asparagales
: ラン科 Orchidaceae
: ハクサンチドリ属 Dactylorhiza
: アオチドリ D. viridis
学名
Dactylorhiza viridis (L.) R.M.Bateman, A.M.Pridgeton & M.W.Chase[1]
シノニム
  • Coeloglossum viride (L.) Hartm. var. viride[2]
  • Coeloglossum viride (L.) Hartm. var. interjectum (Fernald) Miyabe et Kudô[3]
  • Coeloglossum viride (L.) Hartm. var. bracteatum (Muhl. ex Willd.) Richter[4] ex Miyabe et T.Miyake[5]
  • Coeloglossum viride (L.) Hartm. var. akaishimontanum Satomi[6]
  • Coeloglossum viride (L.) Hartm. subsp. coreanum (Nakai) Satomi[7]
  • Coeloglossum viride (L.) Hartm. subsp. bracteatum (Muhl. ex Willd.) Soó[8]
  • Coeloglossum viride (L.) Hartm.[9]
  • Coeloglossum taiwanianum S.S.Ying[10]
  • Coeloglossum coreanum (Nakai) Schltr.[11]
和名
アオチドリ(青千鳥)[12]

アオチドリ(青千鳥、学名Dactylorhiza viridis)は、ラン科ハクサンチドリ属の地生の多年草[13]。別名、ネムロチドリ(根室千鳥)という[12][14]

特徴

[編集]

は白く、掌状に分かれ、一部は肥厚する。は直立して高さは20-50cmになり、稜がある。は長楕円形または広披針形で、長さ4-10cm、幅1.5-3cmになり、4-5個が互生し、葉先はとがり、基部は鞘状になり、葉の表面につやがある。茎の基部に鱗片葉が数個ある[12][13][14]

花期は5-7月。茎先に花序がつき、径10-20mmのをやや密につける。花は淡緑色から紫褐色をしている。花下のは狭披針形で花より長い。3萼片は狭卵形で長さは7-8mmになる。側花片は線状披針形で、萼片より短い。萼片および側花弁は内曲している。唇弁は紅紫色をおび、垂下して肉質、長楕円形で長さ8-10mm、先端は3浅裂し、中裂片より側裂片の方が長い。距は長さ3mmになり、太く短い球形で、唇弁の後方に隠れる。蕊柱は長さ2mmになり、前方に曲がる[12][13][14]

分布と生育環境

[編集]

日本では、北海道、本州中部地方以北、四国(剣山東赤石山)に分布し、亜寒帯から冷温帯の林下や林縁のやや湿った場所や湿地に生育する。国外では、千島列島アラスカサハリン朝鮮半島中国大陸ロシアヒマラヤヨーロッパに広く分布する[13][15]

名前の由来

[編集]

和名のアオチドリは、「青千鳥」の意で、花色が緑色であるため名付けられ[12][14]、また、別名のネムロチドリは、「根室千鳥」の意で、北海道根室に産するためいう[14]

種小名(種形容語)viridis は、「緑色の」の意味[14]

分類

[編集]

アオチドリ属 Coeloglossum Hartm. に属する1属1種とされたことがある[15]。また、ヨーロッパ、シベリア西部、北アメリカに分布するのを基本種 Coeloglossum viride var. viride とし、日本、朝鮮半島、中国大陸、千島列島、サハリン、シベリア東部に分布するのを変種チシマアオチドリ var. bracteatum と、日本の南アルプスの高山帯に分布するのを変種タカネアオチドリ var. akaishimontanum と細分する考えがあった[13][15]

ギャラリー

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ アオチドリ「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  2. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  3. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  4. ^ Ignác Richter(スロバキアの昆虫学者) or Vera Andreevna Richter(ロシアの昆虫学者) or Martha Richter(古生物学者) or Hans-Joachim Richter(魚類学者)
  5. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  6. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  7. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  8. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  9. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  10. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  11. ^ アオチドリ(シノニム)「BG Plants 和名−学名インデックス」(YList)
  12. ^ a b c d e 『山溪ハンディ図鑑2 山に咲く花(増補改訂新版)』p.123
  13. ^ a b c d e 『改訂新版 日本の野生植物 1』p.195
  14. ^ a b c d e f 『新牧野日本植物圖鑑』p.1066, p.1353
  15. ^ a b c 『日本の野生植物 草本I単子葉類』p.194

参考文献

[編集]