アジア議会
表示
アジア議会 Asian Parliamentary Assembly | |
---|---|
沿革 | |
設立 | 2006年 |
役職 | |
議長 | Mustafa Şentop |
事務総長 | Mohammad Reza Majidi |
議事堂 | |
イラン テヘラン | |
ウェブサイト | |
https://www.asianparliament.org/ |
アジア議会(アジアぎかい、Asian Parliamentary Assembly, APA)[1]、ないし、アジア議会会議[2]は、一般的平和の推進と、特にアジア地域における平和の推進を目的としている。当初は、アジア国会平和連合(Association of Asian Parliaments for Peace, AAPP)[3]として、1999年9月にシェイク・ハシナによって創設されたが[4]、2006年のイランのテヘランで開催された第7回総会[3]の際に、現行名称への変更がおこなわれた[5]。2007年の時点で、APAは、41か国の議会から構成されており、さらに17の国や組織がオブザーバーとして参加している。メンバーである各国議会には、人口規模に応じて特定の数の議席が提供されている。議席の総数、すなわち投票総数は、現在206である。議員は各国議会の議員から選出されることになっている。APA憲章とテヘラン宣言 (Tehran Declaration) は、アジア諸国間の協力枠組みを描いており、アジア統合に向けたビジョンを示している。
2016年には、カンボジアのシェムリアップで、第9回総会が開催された[2]。 2017年には、常任理事会がブータンで開催され[6]、同年11月の第10回総会は、イスタンブールで、「アジアにおける平和と開発の持続 (Sustaining Peace and Development in Asia)」を主題として開催された[7]。
参加国
[編集]2023年現在、APAは43か国の議会が参加しており、さらに30の国や組織がオブザーバーとなっている[8][9][10]。
メンバー各国とAPAにおける議席数
[編集]- アフガニスタン (4) 国民議会(長老議会、人民議会)
- アゼルバイジャン (4) 国民議会
- バーレーン (2) 国民議会(諮問院、代議院)
- バングラデシュ (5) 国会
- ブータン (2) 国会(国家評議会l、国民議会)
- カンボジア (4) 議会(元老院、国民議会)
- 中国 (7) 全国人民代表大会
- キプロス (2) 代議院
- 北朝鮮 (4) 最高人民会議
- インド (7) 国会(上院、下院)
- インドネシア (6) 国民協議会
- イラン (5) 議会
- イラク (4) 国民議会
- ヨルダン (4) 議会(元老院、代議院)
- カザフスタン (4) 議会(元老院、マジリス)
- キリバス (2) 議会
- クウェート (4) 国民議会
- キルギス (4) ジョゴルク・ケネシ
- ラオス (4) 国民議会
- レバノン (4) 国民議会
- マレーシア (4) 国会(元老院、代議院)
- モルディブ (2) 国民議会
- モンゴル (4) 国家大会議
- ネパール (4) 連邦議会(国民議会、代議院)
- パキスタン (6) 国会(元老院、国民議会)
- パラオ (2) 国民議会(元老院、代議院)
- パレスチナ (4) 立法評議会、パレスチナ民族評議会[要出典]
- フィリピン (5) 国会(元老院、代議院)
- カタール (4) 諮問評議会
- 大韓民国 (4) 国会
- ロシア (5) 連邦議会(連邦院、国家院)
- サウジアラビア (4) 諮問評議会
- スリランカ (4) 国会
- シリア (4) 人民議会
- タジキスタン (4) 最高議会(国民議会、代表者会議
- タイ (5) 国民議会(元老院、人民代表院)
- 東ティモール (4) 国民議会
- トンガ (2) 立法議会
- トルコ (5) 大国民議会
- アラブ首長国連邦 (4) 連邦国民評議会
- ウズベキスタン (4) 国民議会(上院、下院)
- ベトナム (5) 国会
- イエメン (4) 諮問評議会、代議院
オブザーバー
[編集]- オーストラリア 連邦議会(元老院、代議院)
- ミクロネシア連邦 連邦議会
- フィジー 議会
- 日本 国会(参議院、衆議院)
- マーシャル諸島 ニティジェラ
- ナウル 議会
- ニュージーランド 代議院
- オマーン 議会(国家評議会、諮問評議会)
- パプアニューギニア 国会
- サモア 立法議会
- ソロモン諸島 国民議会
- トルクメニスタン 議会、人民評議会
- ツバル 議会
- バヌアツ 議会
- アラブ列国議会同盟 (Arab IPU)
- アラブ議会
- ASEAN議員会議 (AIPA)
- ASEAN
- 欧州評議会
- ICAPP
- ユーラシア経済共同体議員会議 (Inter Parliamentary Assembly of the Eurasian Economic Community)
- 国際議会会議 (International Parliamentarians' Congress (IPC)
- 独立国家共同体議員会議 (Interparliamentary Assembly of Member Nations of the Commonwealth of Independent States)
- 列国議会同盟
- 非同盟運動議会ネットワーク (Non-Aligned Movement Parliamentary Network)
- 欧州評議会議員総会 (Parliamentary Assembly of the Council of Europe
- 地中海議員会議 (Parliamentary Assembly of the Mediterranean)
- テュルク語諸国議員会議 (TURKPA)
- イスラム協力機構議会同盟 (PUIC)
- アル=クドゥスのための議会連盟 (The League of Parliamentarians for Al Quds)
脚注
[編集]- ^ “ベトナム代表、第1回apa執行委員会に出席”. ベトナム通信社/ベトナムフォトジャーナル (2017年10月4日). 2023年11月16日閲覧。
- ^ a b “第9回アシア議会会議か始る”. VOVワールド (2016年11月29日). 2023年11月16日閲覧。
- ^ a b “平成18年衆議院の動き14号 >第5 国際交流”. 衆議院. 2023年11月16日閲覧。
- ^ “Hasina urges AAPP to work for removing poverty, terrorism, protect HR and environ”. bdnews24.com (2005年6月21日). 2023年11月16日閲覧。
- ^ “History” (ペルシア語). www.asianparliament.org. 8 April 2018閲覧。
- ^ Kuensel, Ann. “Bhutan to host Asian parliamentary assembly” (英語). The Jakarta Post 8 April 2018閲覧。
- ^ “FNC to participate in 10th plenary session of Asian Parliamentary Assembly”. wam. Emirates News Agency 8 April 2018閲覧。
- ^ a b “Member Parliments”. 2023年7月10日閲覧。
- ^ a b “APA Observer Parliaments”. 2023年7月10日閲覧。
- ^ a b “APA Observer Organizations”. 2023年7月10日閲覧。