コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アセトヘキサミド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アセトヘキサミド
IUPAC命名法による物質名
臨床データ
販売名 ジメリン
Drugs.com Micromedex Detailed Consumer Information
MedlinePlus a602021
薬物動態データ
血漿タンパク結合90%
データベースID
CAS番号
968-81-0 チェック
ATCコード A10BB31 (WHO)
PubChem CID: 1989
DrugBank DB00414 チェック
ChemSpider 1912 チェック
UNII QGC8W08I6I チェック
KEGG D00219  チェック
ChEBI CHEBI:28052 チェック
ChEMBL CHEMBL1589 チェック
化学的データ
化学式C15H20N2O4S
分子量324.395 g/mol
テンプレートを表示

アセトヘキサミド(Acetohexamide)は、スルホニルウレア経口血糖降下薬の一種。日本ではジメリンの販売名で流通している。

作用機序

[編集]

膵臓ランゲルハンス島β細胞を刺激し、内因性のインスリンの分泌を促進するとともに、肝臓での糖新生を抑制し血中への糖の放出を減少する[1]ことにより、食事療法運動療法で十分な効果が得られない場合の2型糖尿病(インスリン非依存型)に効果を表す[2]トルブタミドクロルプロパミドとともにスルホニルウレア剤の第一世代に属するが、肝臓の糖新生抑制はアセトヘキサミドのみにみられる[3]

禁忌、副作用

[編集]

1型糖尿病、重度のケトーシス、重度の肝・腎機能障害、胃腸障害のある患者への投与は禁忌である。低血糖再生不良性貧血溶血性貧血無顆粒球症の副作用を生じることがある[2]

効能・効果

[編集]

インスリン非依存型糖尿病

出典

[編集]
  1. ^ 阿部 隆三『薬剤師のための糖尿病服薬指導マニュアル』(改訂2版)南江堂、2003年3月10日。ISBN 978-4524235728 
  2. ^ a b ジメリン錠250mg/ジメリン錠500mg 添付文書” (2010年7月). 2016年8月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年8月4日閲覧。
  3. ^ 治療薬剤:スルホニルウレア剤(大学病院医療情報ネットワーク研究センター)