コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アルベルト・ディートリヒ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

アルベルト・ディートリヒAlbert (Hermann) Dietrich, 1829年8月28日 マイセン近郊ゴルク - 1908年11月20日 ベルリン)は、ドイツ作曲家指揮者。個人としての業績よりも、ヨハネス・ブラームスの友人として有名である。

生涯

[編集]
アルベルト・ディートリヒ(1890年頃撮影)
1870年に出版された『交響曲第1番ニ短調作品20』総譜表紙
【左】アルベルト・ディートリヒ(1890年頃撮影)。【右】1870年に出版された『交響曲第1番ニ短調作品20』総譜表紙。

1851年からデュッセルドルフロベルト・シューマンに作曲を師事する。1853年10月に初めてブラームスと出逢い、シューマンの采配の下にブラームスと3人で、ヨーゼフ・ヨアヒムのための《F.A.E.ソナタ》を共作、ディートリヒは開始楽章を担当した。

1861年から1890年まで、オルデンブルク宮廷楽長を務めた。ブラームスがしばしばかの地を訪れたことから、ディートリヒはオルデンブルク宮廷でブラームス作品の多くを紹介した。ブラームスはディートリヒの書斎において、後に《運命の女神の歌》の原典となるヘルダーリンの詩文を見つけている。ディートリヒは、1868年の《ドイツ・レクイエム》のブレーメン初演においても奔走している。

作品

[編集]
音楽・音声外部リンク
アルベルト・ディートリヒの作品を試聴
交響曲ニ短調作品20
ヴァイオリン協奏曲作品30(◇)
エリーザベト・クッフェラート(Vn…◇のみ)、アレクサンダー・ルンプフ指揮オルデンブルク州立管弦楽団による演奏。YouTubeアートトラック公式収集による。
6つのピアノ小品作品6
フリードリヒ・トーマス(P)による演奏。YouTubeアートトラック公式収集による。
4手連弾のためのソナタ作品19
ポール・コーメン、パトリシア・フェルハーゲン(P連弾)による演奏。YouTubeアートトラック公式収集による。

ディートリヒ自身の作品は、オペラ《ロビン・フッド》作品34や劇付随音楽《ツィンベリン》作品38、《交響曲ニ短調》、《ヴァイオリン協奏曲ニ短調》作品30(ヨアヒムへの献呈作だが1874年にヨハン・ラウターバッハにより初演)、《チェロ協奏曲ト短調》作品32、《ホルン協奏曲》のほか、いくつかの室内楽曲や合唱曲がある。

1898年ライプツィヒで出版された『ブラームスの思い出』(英語:Recollections of Brahms)は、翌年に英訳され、今なお重要な資料となっている。

ブラームス研究者デイヴィッド・ブロッドベックは、論文集『The Cambridge Companion to Brahms』(1999年)において、1924年に「ブラームスの未発表の初期作品」として再発見された《ピアノ三重奏曲イ長調》について、真作者はディートリヒであろうとの説を唱えている。しかし音楽学者マルコム・マクドナルドは、『ブラームス』(Brahms, 2001年、第2版)において、真作者として誰の名前を当てはめることができるとしても、作曲様式上のバランスから見て、やはりブラームスとするのがふさわしいと述べている。

外部リンク

[編集]