コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

インド児童映画協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
インド児童映画協会
Children's Film Society India
ラビンドラナート・タゴール生誕150周年イベントで会見するCFSI会長ナンディタ・ダス(中央)、同CEOアヌープ・モティラール(左)
略称 CFSI
設立 1955年5月11日
解散 2022年
種類 官庁
目的 児童映画の製作・配給
本部 インドの旗 インド マハーラーシュトラ州ムンバイ
 上部組織 インド情報・放送省英語版
テンプレートを表示

インド児童映画協会(インドじどうえいがきょうかい、Children's Film Society India)は、かつてインド情報・放送省英語版に存在した部局で、児童映画やテレビ番組を製作した機関。1955年に設立され、ムンバイに本部が置かれていた[1]

歴史

[編集]

インドの児童向けの専門映画製作機関の概念は初代首相ジャワハルラール・ネルーによって提唱され、1955年5月11日にインド児童映画協会が設立され、H・N・クンズル英語版が初代会長に就任した。1956年に協会が製作した最初の映画『Jaldeep』が公開され、同作はキダール・シャルマ英語版が監督を務め、マーラー・シンハー英語版が出演している[2]

会長の任期は1期3年で、過去にサーイ・パランジパーイー英語版(2期)[3]ナフィーサー・アリー(2005年-2008年)、ナンディタ・ダス英語版(2008年-2012年)[4]アモール・グプテ英語版(2012年-2015年)、ムケーシュ・カンナー英語版(2015年-2018年)が会長を務めた。

2020年12月にインド児童映画協会の機能をインド国立映画開発公社に統合することが決定し、2022年3月に同協会は廃止された[5]

活動

[編集]

主な活動としてインドの様々な言語を活用した長編映画、短編映画を製作が挙げられ、製作費の援助や映画の配給も行っていた。2007年までの時点で長編映画114本、短編アニメーション映画45本、人形劇映画9本、短編ドキュメンタリー映画・ニュースマガジン52本を製作している[6]。またインド国際児童映画祭英語版を主催しており、協会が製作した映画はインド国外の映画祭で上映され、多くの映画賞を受賞していた[7]

主なフィルモグラフィー

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Childern's〔ママ〕 Film Society”. Ministry of Information and Broadcasting (India) website. 2009年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月8日閲覧。
  2. ^ Film: Jaldeep”. Children's Film Society of India. 7 December 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月8日閲覧。
  3. ^ “In Control”. The Hindu. (6 April 2003). オリジナルの2003年8月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20030822195305/http://www.hinduonnet.com/thehindu/mag/2003/04/06/stories/2003040600250400.htm 2019年7月8日閲覧。 
  4. ^ Profile of Chairperson”. CFSI website. 7 December 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月8日閲覧。
  5. ^ Govt merges Films Division, DFF, NFAI, CFSI with NFDC”. The Economic Times (2022年3月30日). 2024年7月20日閲覧。
  6. ^ "Production”. CFSI. 7 December 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月8日閲覧。
  7. ^ "Awards won by CFSI films"”. CFSI. 7 December 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月8日閲覧。

外部リンク

[編集]