コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

オッカトル (クレーター)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オッカトル
Occator
内部が輝くオッカトル・クレーター
オッカトル・クレーター、
輝く二つの点はスポット5
種類 クレーター
天体 ケレス
場所 ハナミ高原
座標 北緯19度52分 東経238度51分 / 北緯19.86度 東経238.85度 / 19.86; 238.85[1][2]座標: 北緯19度52分 東経238度51分 / 北緯19.86度 東経238.85度 / 19.86; 238.85[1][2]
直径 92 km
深度 4 km
名の由来 ローマ神話のオッカトル

オッカトル: Occator, [ɒˈktər])は、準惑星ケレスに存在するクレーターである。

概要

[編集]
スポット5の拡大写真(色強調)

オッカトル・クレーターの内部には、探査機ドーンにより発見された明るい光点英語版のうち、最も明るいスポット5 (Spot 5) が位置している。クレーターの領域は、地上のW・M・ケック天文台からの観測当時はリージョンA (Region A) と呼ばれていた[3]

オッカトル・クレーターの名称は、ローマ神話馬鍬の神及びケレースの従神オッカトルに由来する[1][2]

2016年現在、こうした明るい光点については未だ不明な部分が大きいが、硫酸マグネシウム六水和物 (MgSO4·6H2O) を含んだによるものではないかといった推測がなされている[4]。また光点ではアンモニアに富んだ粘土も発見されている[4]

画像

[編集]
クレーター中央部(色強調、LAMO(低高度観測軌道)からの画像、2016年2月)

脚注

[編集]
  1. ^ a b Staff (6 July 2015). “Planetary Names: Crater, craters: Occator on Ceres”. USGS. 16 July 2015閲覧。
  2. ^ a b Staff (13 July 2015). “USGS: Ceres nomenclature” (PDF). USGS. 16 July 2015閲覧。
  3. ^ Kupper (22 January 2014). “PIA17831: Water Detection on Ceres”. NASA. 30 July 2015閲覧。
  4. ^ a b Landau, Elizabeth (9 December 2015). “New Clues to Ceres' Bright Spots and Origins”. NASA. 10 December 2015閲覧。

関連項目

[編集]