コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

オリンピックの西ドイツ選手団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オリンピックの西ドイツ選手団
西ドイツの国旗
IOCコード FRG
オリンピック
メダル

67

82

94

243
夏季オリンピック西ドイツ選手団
196819721976198019841988
冬季オリンピック西ドイツ選手団
196819721976198019841988
関連選手団
ドイツ ドイツ (1896-1952, 1992- )
東西統一ドイツ 東西統一ドイツ (1956-1964)
東ドイツ 東ドイツ (1968-1988)
ザール ザール (1952)

オリンピック西ドイツ選手団は、1968年グルノーブルオリンピックから参加し、夏季オリンピックは同年の1968年メキシコシティオリンピックから参加した。1952年ヘルシンキオリンピック1952年オスロオリンピックでは西ドイツ単独でドイツ選手団として参加し、1956年コルチナ・ダンペッツオオリンピックから1964年東京オリンピックまでの6大会では当時分裂状態にあった東ドイツとともに統一チームを結成し参加した。1980年モスクワオリンピックは多くの西側諸国と同様にボイコットにより不参加。西ドイツで開催されたオリンピックは、1972年ミュンヘンオリンピックである。1989年ベルリンの壁崩壊をきっかけに長らく分裂していた東西ドイツが統一され、以後ドイツとして参加。

概要

[編集]

これまで最も多くメダルを獲得した夏季オリンピックは、1984年ロサンゼルスオリンピックの59個。冬季オリンピックは1976年インスブルックオリンピックの10個であった。また、最も多くのメダルを獲得した夏季オリンピック競技は陸上競技の43個、冬季オリンピック競技はリュージュの10個であった。

メダル獲得数一覧

[編集]

夏季オリンピック

[編集]
大会名
1952 ヘルシンキ ドイツ ドイツとして参加
1956 メルボルン 東西統一ドイツ 東西統一ドイツとして参加
1960 ローマ
1964 東京
1968 メキシコシティー 5 11 10 26
1972 ミュンヘン(開催国) 13 11 16 40
1976 モントリオール 10 12 17 39
1980 モスクワ 不参加
1984 ロサンゼルス 17 19 23 59
1988 ソウル 11 14 15 40
合計 56 67 81 204

冬季オリンピック

[編集]
大会名
1952 オスロ ドイツ ドイツとして参加
1956 コルチナ・ダンペッツオ 東西統一ドイツ 東西統一ドイツとして参加
1960 スコーバレー
1964 インスブルック
1968 グルノーブル 2 2 3 7
1972 札幌 3 1 1 5
1976 インスブルック 2 5 3 10
1980 レークプラシッド 0 2 3 5
1984 サラエボ 2 1 1 4
1988 カルガリー 2 4 2 8
合計 11 15 13 39

夏季オリンピック競技別

[編集]
競技
りくしよう 陸上競技12141743
フェンシング78116
はしゆつ 馬場馬術73313
ボート44614
しやけき 射撃44311
してんしや 自転車トラック43310
きようえい 競泳351422
はしゆつ 障害飛越3137
カヌースプリント2327
ウエイトリフティング2237
セーリング2237
しゆうとう 柔道1438
レスリンググレコローマン1315
ホッケー1304
はしゆつ 総合馬術1135
ボクシング1056
テニス1012
カヌースラローム0314
してんしや 自転車ロード0224
レスリング(フリースタイル)0134
ハンドボール0101
サッカー0011
たいそう 体操0011
しんたいそう 新体操0011
すいきゆう 水球0011
計 (競技数: 25)566781204

冬季オリンピック競技別

[編集]
競技
アルペンスキー3519
スピードスケート3003
ノルディック複合2103
リュージュ14510
ボブスレー1326
バイアスロン1225
フィギュアスケート0022
アイスホッケー0011
計 (競技数: 8)11151339

外部リンク

[編集]