コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

キャンパス・イノベーションセンター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

キャンパス・イノベーションセンターとは、東京地区と大阪地区の2か所に設置されていた施設である。主に大学の活動を支援したり、産官学連携のための拠点として設立された。2004年(平成16年)4月に供用が開始されて、多くの大学が入居しサテライトキャンパスを構えていた。

概略

[編集]

センターの開設以来、独立行政法人国立大学財務・経営センターが運営、管理していたが、2007年(平成19年)12月24日に閣議決定された「独立行政法人整理合理化計画」[1] に基づき、同法人によるキャンパス・イノベーションセンター管理・運営業務が2009年度より廃止されたため、東京工業大学大阪大学が経過措置的にそれぞれ東京地区と大阪地区の施設の管理・運営業務を行っていた[2]

東京工業大学キャンパス・イノベーションセンターについては、その管理・運営業務を行う東京工業大学が「東京工業大学田町キャンパス土地活用事業」[3][4] による再開発を行うことに伴い[注釈 1]、入居していた他の大学はそれぞれの利用スペースを2021年度末で明け渡すことを求められ、退去することになった[5]。再開発のために建物は解体・除却されることが決まっている[6]

東京地区

[編集]

概要

[編集]

入居大学・組織

[編集]

大阪地区

[編集]

概要

[編集]
  • 名称:キャンパス・イノベーションセンター大阪(2009年度以降は大阪大学 中之島センター キャンパスイノベーションセンター)
  • 所在地:大阪市北区中之島4-32-9(大阪大学中之島センター敷地内) 
  • 建物:地下2階 地上10階建、8,159平方メートル[8]

入居大学・組織

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2022年3月に他大学の利用スペースが明け渡された後、東京工業大学の再開発事業のための仮移転先として使用される。

出典

[編集]
  1. ^ “国立大学財務・経営センター” (PDF). 独立行政法人整理合理化計画. (2007年12月24日閣議決定). pp. 39-40. オリジナルの2009年7月16日時点におけるアーカイブ。. https://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286891/www.gyoukaku.go.jp/siryou/tokusyu/h191224/gourika_zentai.pdff#page=43 
  2. ^ キャンパス・イノベーションセンターの管理・運営業務の終了について(2018年7月18日アーカイブ) - 国立国会図書館Web Archiving Project
  3. ^ 田町キャンパス土地活用事業”. 東京工業大学 施設運営部. 2022年10月19日閲覧。
  4. ^ 東京工業大学田町キャンパス土地活用事業における事業協定書締結について』(PDF)(プレスリリース)NTT都市開発株式会社・鹿島建設株式会社・東日本旅客鉄道株式会社・東急不動産株式会社(連名)、2021年3月1日。オリジナルの2022年10月19日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20221019114154/https://www.nttud.co.jp/news_pdf/news_210301_001.pdf 
  5. ^ 千葉大学サテライトオフィス(田町)の終了について - ウェイバックマシン(2022年1月23日アーカイブ分)
  6. ^ 「東京工業大学田町キャンパス土地活用事業 募集要項等」に係る質問に対する回答の公表” (PDF). 東京工業大学 施設運営部. 2022年10月19日閲覧。
  7. ^ 東京工業大学イノベーションセンター”. プロジェクト. 株式会社 山下設計. 2022年10月19日閲覧。
  8. ^ 大阪大学 中之島センター キャンパスイノベーションセンター”. 施工実績. 株式会社 錢高組. 2022年10月19日閲覧。

外部リンク

[編集]