シャルミラ・タゴール
シャルミラ・タゴール Sharmila Tagore | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
シャルミラ・タゴール(2016年) | |||||||||||
本名 | ベーグム・アーイシャー・スルターナー(Begum Ayesha Sultana[1]) | ||||||||||
生年月日 | 1944年12月8日(80歳) | ||||||||||
出生地 |
イギリス領インド帝国 ニザーム藩王国 ハイデラバード(現テランガーナ州) | ||||||||||
職業 | 女優 | ||||||||||
ジャンル |
ヒンディー語映画 ベンガル語映画 | ||||||||||
活動期間 |
1959年-2010年 2023年-現在 | ||||||||||
配偶者 | マンスール・アリー・カーン・パタウディ(1968年-2011年、死別) | ||||||||||
著名な家族 |
サイーフ・アリー・カーン(長男) サバー・アリー・カーン(長女) ソハ・アリー・カーン(次女) | ||||||||||
| |||||||||||
備考 | |||||||||||
パタウディ藩王妃(1968年-1971年) 中央映画認証委員長(2004年-2011年) ユニセフ親善大使(2005年) |
シャルミラ・タゴール(Sharmila Tagore、1944年12月8日 - )は、インドのヒンディー語映画、ベンガル語映画で活動する女優。インド映画史上最も偉大な俳優の一人に挙げられ、これまでに国家映画賞、フィルムフェア賞を受賞しており、2013年にはインド政府からパドマ・ブーシャン勲章を授与された[2]。また、2004年から2011年にかけて中央映画認証委員長を務め、2005年にはユニセフ親善大使に任命された[3]。
コルカタの名家の一つで、ベンガル・ルネサンスに大きな影響を与えたタゴール家に生まれ、14歳の時にサタジット・レイの『大樹のうた』で女優デビューした。これ以降もサタジット・レイ作品に数多く出演してベンガル語映画を代表する女優の地位を確立し、1964年に『Kashmir Ki Kali』に出演してからはヒンディー語映画に進出して人気女優の地位を確立している。1968年にパタウディ藩王の称号を持つマンスール・アリー・カーン・パタウディと結婚し、3人の子供(サイーフ・アリー・カーン、サバー・アリー・カーン、ソハ・アリー・カーン)を出産している。
生い立ち
[編集]1944年12月8日、ブリティッシュ・インディア・コーポレーションのゼネラルマネージャーを務めるギティンドラナート・タゴールとイラ・タゴール(旧姓:バルア)の娘としてニザーム藩王国のハイデラバードで生まれる[4]。父ギティンドラナート・タゴールはベンガル人ヒンドゥーバラモンのタゴール家の出身で、ガガネンドラナート・タゴールの孫に当たり[5]、親族にはノーベル文学賞受賞者のラビンドラナート・タゴールがいる。母イラ・タゴールはアッサム系ベンガル人ヒンドゥー教徒で、バルア家の出身であり[6][7][8]、母方の祖母ラティカ・バルア(旧姓:タゴール)はラビンドラナート・タゴールの弟ドウィジェンドラナート・タゴールの孫に当たる[5]。また、母方の祖父(ラティカ・バルアの夫)はグワーハーティーで法律家として活動したジュナナダビラーム・バルアであり、曾祖父のグナビラーム・バルアは社会活動家として知られていた[9][10]。このほか、デーヴィカー・ラーニーやアバニンドラナート・タゴールとも縁戚関係にある。
シャルミラ・タゴールは三姉妹の長女で、妹にはオインドリア・クンダ(ティンク・タゴール)とロミラ・セーン(チンキー)がいる。オインドリアは1957年にタパン・シンハーの『Kabuliwala』に子役として出演しており[5][11]、ロミラはブリタニア・インダストリーズのCOOを務めたニキル・セーンと結婚し、ユニビック・フーズを立ち上げてCEOを務めていたが、2019年11月に死去している[12]。幼少期は聖ヨハネ教区女子高等学校、ロレート修道院で教育を受けたが[13]、13歳で女優デビューした後は学業から距離を置くようになった。その後、成績不振や同級生に悪影響を与えるという理由から、女優業か学業のどちらかを選ぶように迫られ、父の勧めもあり女優業に専念するようになった[14]。
キャリア
[編集]1959年 - 1968年
[編集]1959年にサタジット・レイのベンガル語映画『大樹のうた』で女優デビューし[15]、1960年にはヒンドゥー教社会における迷信と改革を描いた『女神』に引き続き起用された[16]。その後は『Sesh Anka』『Nirjan Saikate』に出演し、『Nirjan Saikate』ではルマ・グハー・タークルタ、チャヤー・デーヴィ、レーヌカー・デーヴィ、バーラティ・デーヴィと共にインド国際映画祭 女優賞を受賞している[17]。
1964年にシャクティ・サマンタの『Kashmir Ki Kali』でヒンディー語映画デビューし、シャンミー・カプールと共演した。1967年には再びシャクティ・サマンタの『An Evening in Paris』でシャンミー・カプールと共演し、同作ではインド人女優として初めてビキニ姿で出演しており[18][15][19][20][21][22]、ヒンディー語映画におけるセックスシンボルの地位を確立した[23][24]。また、これに先立つ1966年にはビキニ姿で『フィルムフェア』の表紙を飾っているが[25][20][26][27][28]、この36年後に中央映画認証委員長に就任した際には、インド映画でビキニ姿の女優が頻繁に登場するようになったことに対して懸念を表明している[29] 。その後は『Waqt』『Anupama』『Devar』『Aamne Samne』『Mere Hamdam Mere Dost』『英雄』などのヒンディー語映画・ベンガル語映画に出演し[30][31]、ダルメンドラと共演した『Anupama』をきっかけに女優としてブレイクした[32]。
1969年 - 1980年
[編集]1970年代はシャルミラ・タゴールの全盛期であり、出演作の多くが批評的・興行的な成功を収めた。特にラージェーシュ・カンナーとのコンビは高い評価を得ており、『Aradhana』『Safar』『Chhoti Bahu』『Amar Prem』『Raja Rani』『Daag』『Avishkaar』『Maalik』などの共演が知られている[33][34][35]。これらの作品によって、シャルミラ・タゴールは当代を代表する主演女優の地位を確立し、ラージェーシュ・カンナーとのコンビは「インド映画のベスト・スクリーンカップル」と称されるようになった[36][37][38]。また、『Safar』『Amar Prem』でフィルムフェア賞 主演女優賞にノミネートされ、『Aradhana』では同賞を受賞している[39][40]。この時期、ウッタム・クマールとは『英雄』『Amanush』『Anand Ashram』『Dooriyaan』と共演しており、1975年にはグルザールの『Mausam』でサンジーヴ・クマールと共演して国家映画賞 主演女優賞を受賞し、フィルムフェア賞主演女優賞にノミネートされた[41]。『Devar』『Anupama』『Mere Hamdam Mere Dost』『Satyakam』『Yakeen』『Chupke Chupke』『Ek Mahal Ho Sapno Ka』ではダルメンドラと共演して高い評価を得ており[42]、『Chupke Chupke』『Faraar』『Besharam』ではアミターブ・バッチャンと共演し、『Aa Gale Lag Jaa』『Paap Aur Punya』ではシャシ・カプールと共演している。このほか、『Ek Se Badhkar Ek』『Tyaag』『Chuvanna Chirakukal』などに出演している[43][44]。
1981年 - 2006年
[編集]1980年代に入ると『Kalankini Kankabati』『Namkeen』『New Delhi Times』『Maa Beti』などに出演し[45][46]、『Sunny』ではダルメンドラと彼の息子サニー・デーオールと共演し、フィルムフェア賞 助演女優賞にノミネートされた。その後もヴィクター・バナルジー、ナシールッディーン・シャーと共演した『Protidan』、デンゼル・ワシントンと共演した『ミシシッピー・マサラ』で重要な役柄を演じ[47]、『Ghar Bazar』『Mann』では助演女優として出演した。この間には『Katha Sagar』『Zindagi』などのテレビドラマにも出演している[48][49]。1993年には息子サイーフ・アリー・カーンのデビュー作『Aashik Awara』に出演し、再度共演した『Eklavya: The Royal Guard』では批評家から高い評価を得ている[50]。
2000年代に入ると『Dhadkan (2000 film)』『Abar Aranye』に出演し、『Abar Aranye』では国家映画賞 助演女優賞を受賞した[51]。また、アミターブ・バッチャンと共演した『Viruddh』ではフィルムフェア賞主演女優賞にノミネートされている[52]。
2007年 - 現在
[編集]2000年代後半は『Fool & Final』『8 x 10 Tasveer』『Antaheen』に出演し、2009年にはマラーティー語映画『Samaantar』に出演した[53]。また、同年には第62回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門審査員を務め[2]、2010年に出演した『Break Ke Baad』では批評家から高い評価を受けた[54][55]。その後は女優業を休止していたが、2023年にDisney+ Hotstarの『Gulmohar』で23年振りに女優業に復帰した[56]。シャルミラ・タゴールの演技について『ヒンドゥスタン・タイムズ』は「タゴールからにじみ出るエレガンスさと立ち振る舞いには驚かされる。彼女の台詞回し、ジェスチャー、ボディランゲージ、感情表現など、そのすべてが長い休止期間を経ても色あせることはなかった」[57]、『インディア・トゥデイ』は「タゴールは、いつでもスクリーン上で楽しませてくれた。そして、彼女は帰ってきたのだ!」とそれぞれ批評しており[58]、彼女はフィルムフェアOTT賞のウェブ・オリジナル映画部門審査員選出主演女優賞を受賞した。
私生活
[編集]シャルミラ・タゴールは共通の友人を通じてクリケットインド代表選手のマンスール・アリー・カーン・パタウディと出会い、数年間の交際を経た1968年12月27日に結婚式を挙げた[59]。また、結婚に際してヒンドゥー教からイスラム教に改宗し、「ベーグム・アーイシャー・スルターナー(Begum Ayesha Sultana)」と改名している[1][60]。マンスール・アリー・カーンはボーパール藩王国統治者・パタウディ藩王妃のサジダ・スルターンの息子であり、自身もパタウディ藩王の称号を持つ名門の出身だった[61][62]。彼との結婚に伴いシャルミラ・タゴールもパタウディ藩王妃の称号を得たが、1971年のインド憲法改正によって旧藩王国の称号・特権が廃止されたため[63]、藩王妃の称号を失っている。夫妻の間には3人の子供(俳優のサイーフ・アリー・カーン、宝石デザイナーのサバー・アリー・カーン、女優のソハ・アリー・カーン)がおり、2011年9月22日に夫マンスールと死別している[64]。
長男サイーフ・アリー・カーンは1991年に女優のアムリタ・シンと結婚(2004年に離婚)し、2人の子供(サーラー・アリー・カーン、イブラーヒーム・アリー・カーン)をもうけた[65]。彼は2012年に女優のカリーナ・カプールと再婚し、2人の子供(タイムル・アリー・カーン、ジェハーンギル・アリー・カーン)をもうけている[66]。次女ソハ・アリー・カーンは2015年に俳優のクナール・ケームと結婚し、娘イナーヤ・ナウミ・ケームを出産している[67]。
評価
[編集]人物評
[編集]シャルミラ・タゴールはインド映画史上最も偉大な俳優の一人に挙げられる[68][69]。また、1960年代後半から1970年代前半にかけて最も収益を上げた女優の一人でもあり、1969年と1973年には『Box Office India』の「トップ女優」にランクインしている[70]。2022年には『アウトルック』の「ボリウッド女優ベスト75」の一人に選ばれており[71]、『大樹のうた』『Kashmir Ki Kali』では『Rediff.com』の「ボリウッド史上最高のデビューリスト』で第2位にランクインしている[72]。また、「1960年代・1970年代のスタイル・アイコン」とも称され、同時代のセックスシンボルとして知られていた[73]。彼女の蜂の巣を模した髪型や翼を広げたようなアイラインは広く知られ、「ドラマティック・アイメイクの女王」とも呼ばれており[74][75]、『ザ・タイムズ・オブ・インディア』の「美しい顔ベスト50」にも選出された[76]。彼女のメイクスタイルはプリヤンカー・チョープラー、ディーピカー・パードゥコーンなど多くの女優に影響を与え[77]、カリーナ・カプールも「義母シャルミラのドレスセンスは、スクリーンの中でも外でも大好きです」と語っている[78]。
彼女は女優としての幅広い役柄を演じる演技力、容姿の美しさ、ファッションセンスなどが高く評価されており[80][81]、出演作ではジャーナリスト・ダンサー・未亡人・医師・離婚歴のある女性・教師・娼婦など様々な役柄を演じてきた[82]。また、『フィルムフェア』の「素晴らしい演技ベスト80」では『Mausam』の演技で第59位にランクインしている[79]。『ファーストポスト』のスバーシュ・K・ジャーは「結婚後も華々しい活躍を見せたボリウッド女優は、シャルミラ・タゴール以外存在しないだろう」と批評し[80]、『ザ・ニューヨーカー』のポーリン・ケイルは「彼女は非常に美しく、完璧だ。これは、私が滅多に使わない言葉だ」と称賛している[82]。また、『フェミア』のヘマーチャヤ・デイは「シャルミラ・タゴールはアートハウス、クロスオーバー、メインストリームなど様々なジャンルの映画を上手に渡り歩いてきた」と称賛している[83]。彼女は時代の最先端を行く女優としても知られ、1967年に出演した『An Evening in Paris』ではインド人女優として初めてビキニ姿を披露し、ボリウッドで最も話題を集める女優となった[84]。『サンデー・ガーディアン』のスレーンドラ・クマールは「彼女は二つの異なる姿を見事に演じ切って見せた。それは、リアリズム志向のベンガル語映画におけるシリアスな姿と、商業的な成功に重点を置いた歌と踊りのシークエンスを持つボリウッド映画の姿である」と批評し[85]、映画史家のサンジャイ・ムコパディヤイは「タゴールのインド映画における最も重要な貢献は、気品と優雅さである。ワヒーダー・ラフマーンに次いで、彼女は当時の女優の中で唯一この魅力を放っていた」と批評している[83]。
受賞歴
[編集]年 | 部門 | 作品 | 結果 | 出典 |
---|---|---|---|---|
栄誉賞 | ||||
1999年 | 芸術文化勲章 (コマンドゥール) |
— | 受賞 | [86] |
2013年 | パドマ・ブーシャン勲章 | [87] | ||
名誉学位 | ||||
2012年 | エディンバラ大学 | 名誉美術博士 | 受賞 | [88] |
国家映画賞 | ||||
1976年 | 主演女優賞 | 『Mausam』 | 受賞 | [89] |
2005年 | 助演女優賞 | 『Abar Aranye』 | [90] | |
フィルムフェア賞 | ||||
1970年 | 主演女優賞 | 『Aradhana』 | 受賞 | [91] |
1971年 | 『Safar』 | ノミネート | [92] | |
1973年 | 『Amar Prem』 | |||
1977年 | 『Mausam』 | |||
1985年 | 助演女優賞 | 『Sunny』 | ||
1998年 | 生涯功労賞 | — | 受賞 | [93] |
2006年 | 主演女優賞 | 『Viruddh』 | ノミネート | |
フィルムフェアOTT賞 | ||||
2023年 | ウェブ・オリジナル映画部門審査員選出主演女優賞 | 『Gulmohar』 | 受賞 | [94] |
ウェブ・オリジナル映画部門主演女優賞 | ノミネート | |||
国際インド映画アカデミー賞 | ||||
2011年 | インド映画貢献賞 | — | 受賞 | [95] |
生涯功労賞 | ||||
スター・スクリーン・アワード | ||||
2002年 | 生涯功労賞 | — | 受賞 | [96] |
2006年 | 主演女優賞 | 『Viruddh』 | ノミネート | [97] |
インド国際映画祭 | ||||
1965年 | 女優賞 | 『Nirjan Saikate』 | 受賞 | [98] |
生涯功労賞 | ||||
2010年 | アーナンダローク賞 | — | 受賞 | [99] |
2023年 | ビマル・ロイ記念賞 | [100] |
大衆文化への影響
[編集]2008年にアーディティヤ・チョープラーが製作した『神が結び合わせた2人』の挿入曲「Phir Milenge Chalte Chalte」では、プリーティ・ジンタがシャルミラ・タゴール役で出演しており、劇中では『Aradhana』出演時に彼女がしていた蜂の巣を模した髪型を再現している[101][102]。また、2022年に執り行われたインド独立75周年記念式典では、パオリ・ダムがシャルミラ・タゴール役を演じ、『An Evening in Paris』出演時の姿を再現している[103]。
出典
[編集]- ^ a b “Sharmila changed her name to Ayesha Sultana to marry Mansoor Ali Khan Patuadi”. The Times of India (25 February 2015). 28 February 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。8 March 2023閲覧。
- ^ a b “Sharmila Tagore, India's emblem at Cannes”. オリジナルの19 July 2018時点におけるアーカイブ。 17 December 2021閲覧。
- ^ “Sharmila Tagore, for UNICEF”. Rediff.com (8 December 2005). 1 February 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。3 September 2006閲覧。
- ^ “Sharmila Tagore, Elegant and Graceful at 70”. NDTV.com. 21 July 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。21 July 2021閲覧。
- ^ a b c “TAGORE”. iinet.net.au. 13 May 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。18 October 2014閲覧。
- ^ “Assam: ULFA opposes award to Sharmila Tagore”. 22 November 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。22 November 2021閲覧。
- ^ Dasgupta, Priyanka. “The Tagore connection!”. The Times of India. オリジナルの8 March 2016時点におけるアーカイブ。 18 October 2014閲覧。
- ^ Van Gelder, Lawrence (9 November 1990). “At the Movies”. The New York Times. オリジナルの6 March 2016時点におけるアーカイブ。 18 February 2017閲覧。
- ^ “President confers top honours Pranab urges people to reset moral compass.”. The Telegraph (India). 22 February 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月20日閲覧。
- ^ Anurag, K. “Assam: ULFA opposes award to Sharmila Tagore”. Rediff. 21 February 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。17 January 2014閲覧。
- ^ “The telegraph”. wbpublibnet.gov (1 December 1991). 22 October 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。18 October 2014閲覧。
- ^ “Nikhil Sen, Founder & MD of Unibic Foods, passes away – Exchange4media” (英語). Indian Advertising Media & Marketing News – exchange4media. 17 June 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。7 April 2021閲覧。
- ^ Zaman, Rana Siddiqui (7 August 2009). “My First Break – Sharmila Tagore”. The Hindu (Chennai, India). オリジナルの24 December 2010時点におけるアーカイブ。 4 November 2010閲覧。
- ^ “Was considered a bad influence on girls: Sharmila Tagore”. The Indian Express. オリジナルの15 November 2017時点におけるアーカイブ。 19 October 2014閲覧。
- ^ a b “Being Sharmila, all through life”. The Hindu. 2024年6月21日閲覧。
- ^ “Satyajit Ray at 100: Why Sharmila Tagore considers 'Devi' her best collaboration with the master”. Scroll.in (27 January 2021). 12 March 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。29 March 2021閲覧。
- ^ “Tamil cinema's bong connection”. Times of India Blog (2018年4月23日). 13 February 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月17日閲覧。
- ^ “Soha Ali Khan wears a bikini for 'Mr Joe B Carvalho'”. Mid-Day.com (16 November 2013). 22 November 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。16 November 2013閲覧。
- ^ Lalit Mohan Joshi & Gulzar, Derek Malcolm, Bollywood, page 20, Lucky Dissanayake, 2002, ISBN 0-9537032-2-3
- ^ a b Various writers, Rashtriya Sahara, page 28, Sahara India Mass Communication, 2002
- ^ “Why the bikini is badnaam”. The Times of India. 2024年6月21日閲覧。
- ^ “Bollywood's unfinished revolution”. The Times of India. 2 July 2006時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月21日閲覧。
- ^ “Bollywood's 10 hottest actresses of all time”. The Times of India. 12 January 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月21日閲覧。
- ^ B. K. Karanjia, Blundering in Wonderland, page 18, Vikas Publishing House, 1990, ISBN 0-7069-4961-7
- ^ “The first bikini cover” (英語). filmfare.com. 7 August 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月16日閲覧。
- ^ “Like mom Sharmila Tagore, Soha Ali Khan dons a bikini in Mr Joe B Carvalho”. India Today (19 November 2013). 19 November 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。19 November 2013閲覧。
- ^ B. K. Karanjia, Blundering in Wonderland, page 18, Vikas Publishing House, 1990, ISBN 0-7069-4961-7
- ^ Sumita S. Chakravarty, National Identity in Indian Popular Cinema, 1947–1987, page 321, University of Texas Press, 1993, ISBN 0-292-75551-1
- ^ “Without Cuts”. Pune Newsline. 13 January 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月21日閲覧。
- ^ “Waqt (1965)”. Hindi Geetmala. 4 February 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。13 July 2023閲覧。
- ^ “Nayak: Easily one of Satyajit Ray's most incisive and detailed studies of human nature” (英語). Firstpost (2018年1月21日). 2 February 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年11月15日閲覧。
- ^ “Classic Revisited: Anupama”. Rediff.com. 21 April 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月21日閲覧。
- ^ “Safar: A memorable journey”. Rediff.com - Rediff Movies (9 May 2003). 10 November 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。29 September 2009閲覧。
- ^ “A string of hits on their cards”. 22 February 2014時点のオリジナルよりアーカイブ。23 July 2012閲覧。
- ^ Malhotra, A. P. S. (8 August 2013). “Raja Rani (1973)”. The Hindu. オリジナルの11 August 2013時点におけるアーカイブ。 6 July 2016閲覧。
- ^ Dinesh Raheja (3 May 2013). “Bollywood turns 100: love that lasted”. Hindustan Times. オリジナルの3 May 2013時点におけるアーカイブ。 4 May 2013閲覧。
- ^ “Top 10 most romantic on-screen couples of all time”. The Times of India. (7 May 2013). オリジナルの7 May 2013時点におけるアーカイブ。 7 May 2013閲覧。
- ^ Devesh (2022年5月19日). “13 Top All time Bollywood Onscreen Couples” (英語). JanBharat Times. 15 November 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年11月15日閲覧。
- ^ “Aradhana (1969) & To Each His Own (1946)”. bobbytalkscinema.com. 9 August 2016時点のオリジナルよりアーカイブ。14 February 2016閲覧。
- ^ “'Your Call' with Sharmila Tagore: full transcript”. NDTV.com. オリジナルの27 May 2017時点におけるアーカイブ。 12 May 2017閲覧。
- ^ Salam, Ziya Us (30 May 2013). “Sharmila Tagore - Mausam (1975)”. The Hindu. オリジナルの14 June 2013時点におけるアーカイブ。 13 June 2013閲覧。
- ^ Rachel Dwyer (27 September 2006). Filming the Gods: Religion and Indian Cinema. Routledge. pp. 30–. ISBN 978-1-134-38070-1 29 October 2012閲覧。
- ^ “Box office 1973”. Box Office India. 20 October 2013時点のオリジナルよりアーカイブ。12 November 2013閲覧。
- ^ Vijay Lokapally (10 September 2015). “Blast from the past: Anand Ashram”. オリジナルの13 July 2023時点におけるアーカイブ。 10 September 2015閲覧。
- ^ “Kalankini Kankabati (1981) Movie: Watch Full Movie Online on JioCinema” (英語). Jiocinema. 12 August 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月29日閲覧。
- ^ Two Tales of My Times: New Delhi Times, Maachis, by Gulzar. Rupa. 2008. ISBN 81-291-1355-4
- ^ “Mississippi Masala (1991)”. The Criterion Collection. 7 October 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。27 November 2022閲覧。
- ^ “A touch of class: Shyam Benegal remembers the stories of Katha Sagar”. Hindustan Times (16 May 2016). 24 July 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。26 July 2020閲覧。
- ^ “All myriad hues of Zindagi”. The Tribune. 8 March 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。25 December 2019閲覧。
- ^ “Eklavya: The Royal Guard Movie Review by Taran Adarsh”. Bollywood Hungama (16 February 2007). 13 July 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。17 February 2010閲覧。
- ^ “eklavya-movie.com”. because of the 800 Indian camels used for action sequence, which would then have had to be exported.. 12 February 2007時点のオリジナルよりアーカイブ。27 January 2007閲覧。
- ^ “Viruddh - movie review by Shruti Bhasin - Planet Bollywood”. 13 July 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。13 July 2023閲覧。
- ^ “Marathi film Samaantar - A challenging role”. The Hindu. (27 August 2009). オリジナルの23 October 2012時点におけるアーカイブ。 23 February 2011閲覧。
- ^ “Break Ke Baad recovers production cost before release”. Hindustan Times. オリジナルの30 November 2010時点におけるアーカイブ。 2010年11月28日閲覧。
- ^ “Movie Review: 'Break Ke Baad', a 'rom-com' that gets it right”. DNA India. 26 April 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。28 November 2012閲覧。
- ^ “Gulmohar trailer: Manoj Bajpayee, Sharmila Tagore keep breaking family together”. Hindustan Times (11 February 2023). 9 April 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年2月17日閲覧。
- ^ “Gulmohar movie review: This intriguing family saga is convincing and convoluted at the same time”. Hindustan Times. 9 March 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。10 March 2023閲覧。
- ^ “Gulmohar Movie Review: Sharmila Tagore's comeback film is a win, Manoj Bajpayee nails it again”. India Today (3 March 2023). 10 March 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。11 March 2023閲覧。
- ^ “Sharmila Tagore – Mansoor Ali Khan Pataudi Wife: Age, Husband, Birthday, Movies, Father, Son, Daughter, Photos”. India Fantasy (2012年12月15日). 2024年6月21日閲覧。
- ^ “Celebrities who converted to Islam”. The Times of India (13 August 2014). 29 September 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。14 March 2022閲覧。
- ^ “Tiger Pataudi's romance with Sharmila to air on Rendezvous with Simi Garewal in his memory”. India Today (3 October 2011). 27 February 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月13日閲覧。
- ^ “Begums of Bhopal: 107 Years of Golden Reign” (英語). INDIAN CULTURE. 29 December 2022閲覧。
- ^ “The Constitution (26 Amendment) Act, 1971”, indiacode.nic.in (Government of India), (1971), オリジナルの2003-05-05時点におけるアーカイブ。 2024年6月21日閲覧。
- ^ “India's legendary cricketer Tiger Pataudi passes away at 70”. 28 December 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。22 September 2011閲覧。
- ^ “Saif Ali Khan and Amrita Singh's first date”. The Times of India. (27 October 2013). オリジナルの23 January 2016時点におけるアーカイブ。 29 July 2016閲覧。
- ^ “Sajid beats Saif to the altar – After civil marriage, a suspense at play”. The Telegraph. (16 October 2012). オリジナルの19 February 2014時点におけるアーカイブ。 2 February 2014閲覧。
- ^ Roy Chowdhury, Rishita. “Soha Ali Khan poses with mom Sharmila Tagore and daughter Inaaya in beautiful family pic” (英語). India Today. オリジナルの29 December 2022時点におけるアーカイブ。 29 December 2022閲覧。
- ^ “Top heroines of Bollywood”. India Today. オリジナルの28 November 2020時点におけるアーカイブ。 24 August 2020閲覧。
- ^ “Bollywood's evergreen divas”. India TV. オリジナルの28 November 2020時点におけるアーカイブ。 24 October 2021閲覧。
- ^ “Top Actresses”. Box Office India. 27 December 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。25 March 2016閲覧。
- ^ “75 Bollywood Actresses Who Ruled The Silver Screen With Grace, Beauty And Talent”. Outlook India (16 August 2022). 16 August 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。16 August 2022閲覧。
- ^ “Best Bollywood Debutants Ever”. Rediff.com. オリジナルの28 November 2020時点におけるアーカイブ。 24 February 2018閲覧。
- ^ Sanya Panwar. “Sharmila Tagore has been a style icon for more than half a century; 20 pics of her best looks”. Hindustan Times. オリジナルの12 July 2023時点におけるアーカイブ。 10 December 2018閲覧。
- ^ “Sadhana to Sharmila Tagore: Style trends from the 1960s' actresses you can take inspiration from”. The Indian Express. オリジナルの12 July 2023時点におけるアーカイブ。 13 February 2017閲覧。
- ^ Rupsha Sen. “Illuminating Bollywood's influence on major fashion trends”. Filmfare. オリジナルの13 July 2022時点におけるアーカイブ。 29 September 2022閲覧。
- ^ “Photos - 50 Beautiful Faces: 100 years of Indian Cinema”. Times of India. 21 December 2020閲覧。
- ^ “Fashion Friday: How Sharmila Tagore's looks from An Evening In Paris inspired today's Bollywood divas”. India Today. オリジナルの30 March 2020時点におけるアーカイブ。 20 October 2021閲覧。
- ^ Mid Day. “Kareena Kapoor's style icon: sister Karisma Kapoor or mother-in-law Sharmila Tagore?”. NDTV India 12 February 2017閲覧。
- ^ a b “80 Iconic Performances”. Filmfare Via Tanqeed.com. (4 June 2010). オリジナルの15 April 2015時点におけるアーカイブ。 27 November 2018閲覧。.
- ^ a b Subhash K. Jha. “Happy Birthday Sharmila Tagore: Timeless, ethereal, incandescent forever”. Firstpost. オリジナルの14 December 2022時点におけるアーカイブ。 18 December 2022閲覧。
- ^ “Thinking man's sex symbol” (英語). Hindustan Times. 2022年8月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年11月27日閲覧。
- ^ a b “Sharmila Tagore: Sex symbol, acclaimed actress”. Rediff.com. オリジナルの28 November 2020時点におけるアーカイブ。 16 January 2019閲覧。
- ^ a b “The life and times of Sharmila Tagore”. Femina India. オリジナルの28 November 2020時点におけるアーカイブ。 22 January 2021閲覧。
- ^ Subhash K. Jha. “Exclusive - 10 hottest Bollywood actresses of all time”. Bollywood Hungama. オリジナルの21 February 2020時点におけるアーカイブ。 26 February 2020閲覧。
- ^ Surendra Kumar. “Sharmila Tagore - An actor always ahead of her time!”. The Sunday Guardian. オリジナルの26 September 2022時点におけるアーカイブ。 26 September 2019閲覧。
- ^ “France to honour Sharmila Tagore and Saumitra Chatterjee”. Rediff.com. オリジナルの21 February 2002時点におけるアーカイブ。 18 August 2015閲覧。
- ^ “The Padma Awards Announced”. PIB - Government of India (25 January 2013). 19 November 2018時点のオリジナルよりアーカイブ。10 September 2015閲覧。
- ^ “Sharmila Tagore gets honorary doctorate”. Hindustan Times (27 October 2012). 13 July 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。27 January 2018閲覧。
- ^ “23rd National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 25 July 2020時点のオリジナルよりアーカイブ。2 September 2020閲覧。
- ^ “51st National Film Awards”. Directorate of Film Festivals. 11 August 2019時点のオリジナルよりアーカイブ。2 September 2020閲覧。
- ^ “17th Filmfare Awards - The Winners”. The Times of India. オリジナルの2012年7月9日時点におけるアーカイブ。 10 August 2012閲覧。
- ^ “Filmfare Nominees and Winner”. deep750.googlepages.com (2006年). 12 June 2009時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年6月19日閲覧。
- ^ “43rd Filmfare Awards Winners List”. The Times of India (31 January 1998). 6 October 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。30 December 2020閲覧。
- ^ “Filmfare OTT Awards 2023: Alia Bhatt in Darlings to Vijay Varma for Dahaad, here's complete list of winners”. Hindustan Times. 27 November 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。27 November 2023閲覧。
- ^ “The 12th IIFA Awards - Nominees and Winners”. IIFA. 2012年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月28日閲覧。
- ^ “Dil Chahta Hai, Lagaan make a clean sweep”. Screen. (25 January 2002). オリジナルの21 February 2002時点におけるアーカイブ。 18 May 2021閲覧。
- ^ “Screen Awards 2006 Winners”. 22 March 2012時点のオリジナルよりアーカイブ。25 January 2012閲覧。
- ^ “IFFI Best actress awards” (23 November 2019). 20 September 2022時点のオリジナルよりアーカイブ。17 September 2022閲覧。
- ^ “Anandalok Puraskar - Abhiash Bash”. The Telegraph India (6 December 2010). 24 July 2021時点のオリジナルよりアーカイブ。24 July 2021閲覧。
- ^ “Exclusive - Bimal Roy Memorial Awards for Sharmila Tagore, Saeed Akhtar Mirza in Mumbai”. (7 February 2023) 27 February 2023閲覧。
- ^ “Beauty and the bouffant”. The Hindu. (10 May 2012). オリジナルの7 April 2020時点におけるアーカイブ。 11 January 2015閲覧。
- ^ “Rab Ne Bana Di Jodi (2008)”. Bollywood Hungama. 6 September 2015時点のオリジナルよりアーカイブ。27 February 2014閲覧。
- ^ “Fashion through the decades”. Telegraph India. 26 September 2023時点のオリジナルよりアーカイブ。13 August 2022閲覧。
参考文献
[編集]- Khan, Soha Ali (2017-12-12) (英語). The Perils of Being Moderately Famous. Penguin Random House India Private Limited. ISBN 978-93-87326-47-7
- Bose, Mihir (2008) (英語). Bollywood: A History. Roli Books. ISBN 9789351940456
- Kidwai, Rashid (2018). Neta–Abhineta: Bollywood Star Power in Indian Politics. Hachett UK. ISBN 978-9350098035
- Wani, Aarti (2016). Fantasy of Modernity. Cambridge University Press. ISBN 9781107117211
外部リンク
[編集]インドの君主 | ||
---|---|---|
先代 サジダ・スルターン |
パタウディ藩王妃 1968年 - 1971年 |
次代 称号廃止 |