コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジョン・ウィルクス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ジョン・ウィルクス、1769年ごろ。

ジョン・ウィルクスJohn Wilkes FRS1725年10月17日1797年12月26日)は、イギリス急進主義ジャーナリスト、政治家。庶民院議員(在任:1757年 – 1764年、1768年 – 1769年、1774年 – 1790年)、ロンドン市長(在任:1774年 – 1775年)を歴任した。

生涯

[編集]

生い立ち

[編集]

モルトウィスキー醸造業者イズラエル・ウィルクス(Israel Wilkes、1761年1月31日没、ルーク・ウィルクスの息子)と妻サラ(Sarah、旧姓ヒートン(Heaton、ジョン・ヒートンの娘))の6人の子供(3男3女)の次男として、1725年10月28日(グレゴリオ暦)にクラーケンウェル英語版で生まれた[1][2]。1722年ごろに生まれた兄イズラエルは1760年3月6日に王立協会フェローに選出された後[3]アメリカ合衆国に移住、1805年11月25日にニューヨークで死去した[1]。弟ヒートンは父の蒸留酒事業を引き継いだが、事業に失敗して、1803年12月19日に子女のないまま死去した[1]。妹にメアリー・ヘイリー英語版がいる。ウィルクスはハートフォードの私立学校を通った後、家庭教師の教育を受け[1]、続いて1742年にリンカーン法曹院に入学[2]、1744年9月8日にライデン大学に入学した[1]。ライデン大学在学中に形而上学者アンドルー・バクスター英語版(当時ユトレヒトに滞在)や哲学者ポール=アンリ・ティリ・ドルバック男爵と出会った[4]

1747年5月23日、父の望みに反して10歳年上のメアリー・ミード(Mary Mead、ジョン・ミードの娘)と結婚した[4][2]。これによりエイルズベリーでの地所(年収700ポンド相当)を獲得した上、メアリーが母(1769年1月14日没)から多額の資産を継承する見込みであった[4]。しかし、メアリーも母も厳格な非国教徒でウィルクスとは性格が合わず、結局数年のうちに別居を合意した[4]。この合意ではウィルクスがエイルズベリーでの地所を引き続き所有し、1人娘メアリー(1750年8月5日 – 1802年3月12日、生涯未婚)の親権を得た[5]。また、妻メアリーは寡婦給与を放棄し、その代償として200ポンドの年金を得た[4]。ウィルクスは娘メアリーのほか、庶子2人(1男1女)をもうけた[6]

社交では翻訳家トマス・ブルースター英語版、詩人ジョン・アームストロング英語版、作家ジョン・ホール=スティーブンソン英語版と友人になったほか、第2代準男爵サー・フランシス・ダッシュウッド(のちの第11代ル・ディスペンサー男爵)の紹介で地獄の火クラブに入会し、詩人ロバート・ロイド英語版、風刺作家チャールズ・チャーチル英語版ポール・ホワイトヘッド英語版と知り合いになった[4]。1749年4月13日、王立協会フェローに選出された[7]

政界入り

[編集]

1754年にバッキンガムシャー州長官英語版を務め[4]同年の総選挙ベリック=アポン=ツイード選挙区英語版から出馬した[8]。候補者の1人ジョン・デラヴァルヘンリー・ペラムへの不満によりニューアーク選挙区英語版でペラムの兄にあたる首相の初代ニューカッスル公爵トマス・ペラム=ホリスを妨害し、ニューカッスル公爵は報復としてウィルクスを支持した[8]。しかし、ニューカッスル公爵の用意した、ウィルクスに投票する有権者を乗せた船の到着が間に合わなかったため、ウィルクスは192票(得票数3位)で落選した[8]。1757年、大ピットトマス・ポッター英語版との合意により[4]エイルズベリー選挙区英語版の補欠選挙で出馬して当選した[9]。しかし、エイルズベリーは選挙経費の高さで知られ[9]、ウィルクスはベリック=アポン=ツイード(1754年)とエイルズベリー(1757年)の合計で選挙に11,000ポンドを費やした[4]1761年イギリス総選挙ではエイルズベリーで再選したが[9]、出費がさらに重なった[4]

政界でははじめ大ピットの支持者で、大ピットの妻の兄にあたる第2代テンプル伯爵リチャード・グレンヴィル=テンプルとともにバッキンガムシャー民兵隊の設立に関わり、1762年6月にはバッキンガムシャー民兵隊の隊長に任命された[4]

急進的ジャーナリズム

[編集]
ジョン・ウィルクス

ウィルクスはホイッグ党員で、はじめ大ピットの支持者であったが、1762年にビュート伯ジョン・ステュアートが首相になるのを契機に、急進的なザ・ノース・ブリトン紙(英語版)を創刊し、反スコットランド閥を掲げて、ビュート伯を攻撃し始めた。ビュート伯は翌年辞任したが、ウィルクスは後任のジョージ・グレンヴィルに対しても同様の攻撃を行なった。1763年4月23日、議会開会における国王の演説の内容を、ノース・ブリトン紙45号上でウィルクスは糾弾し、扇動的名誉毀損の罪で告訴された。ビュート伯への攻撃に仮託していたものの、国王によるパリ条約の承認を同紙が非難したことが、王には明白な反逆罪として映ったためであった。同月30日、ウィルクスと印刷業者に対する捜索令状が発行され、49名が一斉に拘束された。ウィルクスは庶民院を罷免、逮捕された。しかし、令状は違法であるとする民衆の圧倒的な支持を受けて、ウィルクスはまもなく釈放され議席を回復した。ウィルクスは逮捕は権利の侵害であるとして訴訟を開始、民衆は「ウィルクスと自由、45号」を合い言葉に抗議行動を繰り返した。

有罪宣告

[編集]

ウィルクスの政敵もただちに反撃に転じた。ウィルクスの記事原稿を押収し、貴族院に提出し、これを誹謗文書であると断じた。ウィルクスは再び罷免されたが、追放や審理に先んじて、自らパリへ逃れた。欠席裁判が行なわれ、猥褻かつ誹謗文書配布の科で、ウィルクスは1764年1月19日に有罪宣告を受けた。

ウィルクスは政権の交代により罪が免除されることを期待したが、ヨーロッパ本土での彼の支援金も底が着き、1768年にイギリスへ舞い戻った。ウィルクスは反政府の支持を集めて選挙に立とうと帰国したのである。不思議なことに、彼を即時逮捕せよとの令状は発行されなかった。ウィルクスはロンドンでは落選したがミドルセックスで当選し、4月に王座裁判所に出頭して免責を放棄、懲役2年と罰金1,000ポンドの宣告を受けた。無罪の主張は通らなかったのである。ウィルクスは同年5月10日に、国王を誹謗する文書を作成した科により、王座裁判所の監獄に収監された。ウィルクスの支援者は、ロンドンの王座裁判所の前に集結し「公正なくして平和もなし」と抗議集会を行なった。軍隊は丸腰の群衆に発砲し、7名が死亡する惨事となった。

ウィルクスは速やかな恩赦を期待したが、得ることは叶わず、1769年2月についに議会からも追放された。同月のミドルセックスの選挙で再選されたが、また罷免され、またまた3月に再選された。4月、議会は彼の再選を無効とし罷免を支持する決定を行なった。めげないウィルクスは、ウィルクスを支持するために結成された権利章典擁護者協会英語版の運動によって、1771年、ロンドンの長老議員英語版に当選した。ウィルクスを苦しめたグレンヴィルは1770年11月13日に死去し、グレンヴィルの派閥は自然消滅した[10]ノース卿に警戒される政敵の一人だった彼の死はノース内閣の安定に資した[11]

再当選

[編集]

1770年3月に釈放されるとすぐに、彼はロンドンの治安官になり、1774年ロンドン市長に就任した。また同年、ミドルセックスの庶民院にも再当選を果たした。彼の立身の決め手は、逮捕令状も議会の政治報道への圧力もはね返して、報道の自由を守ったことであった。政治的には、ウィルクスはアメリカの植民地との戦争には反対の立場で、組合運動と宗教的寛容の支持者であった。

晩年

[編集]

1780年頃から、ウィルクスの人気は彼が急進さを失うにつれ下落した。アメリカ独立戦争では、ウィルクスは政府の対アメリカ政策を糾弾した。その一方で、犯罪には厳罰で臨むことを熱心に主張し、年をとるにしたがって、保守的になった。ゴードン暴動英語版では、妥協の無い武力による鎮圧を市長として陣頭指揮し、「ウィルクスと自由!」とあの有名なフレーズで声をかけられると顔を背けることもあった。同年と1784年のミドルセックスの選挙では楽勝したが、急進主義者はそんなウィルクスに失望し、1790年の選挙に敗北した。1790年代には政治活動から身を退き、急進主義運動にも加担していない。1797年12月29日に死去した。

おもな伝記

[編集]
  • Holdsworth, William (1938). A History of English Law (英語). Vol. 10. pp. 659–672. ISBN 0-421-05100-0
  • Rudé, George (1962). Wilkes and Liberty: A Social Study of 1763 to 1774 (英語). ISBN 0-19-881091-1
  • Williamson, Audrey (1974). Wilkes, A Friend of Liberty (英語). ISBN 0-04-923064-6
  • Cash, Arthur (2006). John Wilkes: The Scandalous Father of Civil Liberty (英語). ISBN 0-300-10871-0

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e Rigg 1900, p. 242.
  2. ^ a b c Brooke 1964a.
  3. ^ "Wilkes; Israel (c 1722 - 1805)". Record (英語). The Royal Society. 2021年8月1日閲覧
  4. ^ a b c d e f g h i j k Rigg 1900, p. 243.
  5. ^ Rigg 1900, pp. 243, 248.
  6. ^ Rigg 1900, p. 248.
  7. ^ "Wilkes; John (1725 - 1797)". Record (英語). The Royal Society. 2021年8月1日閲覧
  8. ^ a b c Namier 1964.
  9. ^ a b c Brooke 1964b.
  10. ^ 鶴田 1977, p. 49.
  11. ^ 小松 1983, p. 189.

参考文献

[編集]

関連図書

[編集]

外部リンク

[編集]
グレートブリテン議会英語版
先代
トマス・ポッター英語版
ジョン・ウィリス英語版
庶民院議員(エイルズベリー選挙区英語版選出)
1757年 – 1764年
同職:ジョン・ウィリス英語版 1757年 – 1761年
ウェルボア・エリス 1761年 – 1764年
次代
アンソニー・ベーコン英語版
ウェルボア・エリス
先代
サー・ウィリアム・ビーチャム=プロクター準男爵英語版
ジョージ・クック
庶民院議員(ミドルセックス選挙区英語版選出)
1768年1769年
同職:ジョージ・クック 1768年
ジョン・グリン英語版 1768年 – 1769年
次代
ジョン・グリン英語版
ヘンリー・ラットレル英語版
先代
ジョン・グリン英語版
ヘンリー・ラットレル英語版
庶民院議員(ミドルセックス選挙区英語版選出)
1774年1790年
同職:ジョン・グリン英語版 1774年 – 1779年
トマス・ウッド英語版 1779年 – 1780年
ジョージ・ビング(父)英語版 1780年 – 1784年
ウィリアム・マナリング英語版 1784年 – 1790年
次代
ジョージ・ビング(子)英語版
ウィリアム・マナリング英語版
市政職
先代
ウィリアム・ベーカー英語版
ジョセフ・マーテイン英語版
シティ・オブ・ロンドンのシェリフ英語版
1771年 – 1772年
同職:フレデリック・ブル英語版
次代
リチャード・オリヴァー英語版
サー・ワトキン・ルイス英語版
先代
フレデリック・ブル英語版
ロンドン市長
1774年 – 1775年
次代
ジョン・ソーブリッジ英語版