コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ジョージ・ヤング (陸上選手)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
獲得メダル

アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
陸上競技
オリンピック
1968 メキシコ 男子3000 m障害

ジョージ・ヤング (George Young, 1937年7月24日 - 2022年11月8日) は、アメリカ合衆国の陸上競技選手。1960年代から1970年代にかけて活躍した中長距離ランナー。1968年メキシコシティーオリンピックの銅メダリストである。ニューメキシコ州ロズウェル出身。

経歴

[編集]

ヤングは、ニューメキシコ州シルヴァーシティのウェスタン・ハイスクール卒業後、アリゾナ大学に進学。陸上競技に取り組む。最終学年になり、3000m障害を始め、全米選手権で2位という結果を残した。

ヤングは、1959年に大学を卒業。翌年の1960年ローマオリンピックに出場する。3000m障害に出場したが。予選で障害につまづいて倒れ、4位となり、3位までが出場できる決勝に惜しくも出場することができなかった。翌1961年、3000m障害で8分31秒0の米国新記録を樹立する。

ヤングは、ローマ大会に引き続いて1964年東京オリンピックでも3000m障害に出場する。この大会は決勝に進出し、5位入賞を果たした。1968年のメキシコシティーオリンピック開催の年の序盤に、3000m障害で8分30秒6と、自身が持っていた米国記録を更新すると、2マイルでも8分22秒0の米国新記録を樹立。

ヤングは、メキシコシティーオリンピックでは3大会連続となる3000m障害に出場。スローな展開の中、8分51秒8でケニアアモス・ビウォットベンジャミン・コゴに次いで3位となり銅メダルを獲得した。さらに5日後、マラソンにも出場。トップから約11分遅れの16位で完走を果たした。ヤングは、翌1969年、屋内の2マイルで8分27秒2、同じく3マイルで13分09秒8の世界新記録を樹立した。

ヤングは、4大会連続となる1972年ミュンヘンオリンピックには5000mの代表として出場。しかし、予選で13分41秒2で4位となり、惜しくも決勝進出はならなかった。

ヤングは、引退後、中央アリゾナ大学において複数の競技のコーチに就任する。1988年のクロスカントリーの国内タイトルなど14ものタイトルを獲得。1988年にはNJCAA(全米ジュニアカレッジ体育協会)のコーチオブザイヤーに輝いている。

2022年11月8日、アリゾナ州カサ・グランデの自宅で死去。85歳没[1][2]

主な実績

[編集]
大会 場所 種目 結果 記録
1960 オリンピック ローマ(イタリア) 3000m障害 4位(sf) 8分50秒8
1964 オリンピック 東京(日本) 3000m障害 5位 8分38秒2
1968 オリンピック メキシコシティ(メキシコ) 3000m障害 3位 8分51秒8
1968 オリンピック メキシコシティ(メキシコ) マラソン 16位 2時間31分15秒0
1972 オリンピック ミュンヘン(西ドイツ) 5000m 4位(sf) 13分41秒2
  • sfは準決勝

出典

[編集]
  1. ^ Olympedia – George Young”. www.olympedia.org. 2022年11月10日閲覧。
  2. ^ ROGER ROBINSON (2022年11月11日). “Four-Time Olympian and Bronze Medalist George Young Dies at 85”. RUNNER'S WORLD. 2022年11月16日閲覧。

外部リンク

[編集]