コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

シリウス号 (高速バス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

シリウス号(シリウスごう)は、東京都岩手県九戸郡軽米町及び青森県八戸市三沢市十和田市上北郡七戸町を結ぶ、国際興業バス十和田観光電鉄が共同運行する夜行高速バスである。

なお全ての座席が指定のため、乗車には事前の予約が必要である。各種インターネット予約サイトのほか、十鉄・国際興業・主要旅行代理店の窓口、ローソンミニストップLoppiファミリーマートセブン-イレブンのマルチコピー機から購入が可能。2009年7月31日出発分まではJRのみどりの窓口でも購入が可能であった。

概要

[編集]

夜行高速バスブームに乗って、JRバス関東南部バスが「八戸小中野バスセンター - 東京駅」間、国際興業十和田観光電鉄が「八戸 - 池袋駅」間を計画したため運輸省(当時)が調停に入り、最終的に4社共同運行という形で1989年7月21日に運行を開始した[1]。そのため、国際興業の拠点である池袋を経由し、JRバスのハイウェイバスターミナルである東京駅発着となった(「東京 - 盛岡線(現在の「ドリーム盛岡 (らくちん)号」)」と同様)。

運行開始からしばらくは1往復に2台運行の形態で運行されていた(これも東京 - 盛岡線と同様)が、2005年6月1日に2往復に改められ、JRバス関東と南部バス、国際興業と十鉄がそれぞれペアを組む形となった。なお、その後国際興業と十鉄は、十鉄三本木営業所(十和田市)への出入庫を活用し、八戸ラピアバスターミナル~三本木営業所(のちに十和田市駅まで延長)間の連絡バスを運行[2] するようになったが、後に定期便化され、国際興業・十鉄便は東京・池袋 - 八戸・十和田市間の運行となった。

当初より「シリウス号」の愛称で運行されてきたが、2008年7月1日の出発便より系統分割・副名称化され「ドリーム八戸・十和田 (シリウス)号」と改称された。しかし2009年8月1日の出発便よりJRバス関東が撤退し、名称が再び「シリウス号」に戻された(JRバス関東の担当分は国際興業が運行)。その後、ETC休日上限1,000円割引制度で打撃を受け、2010年6月30日出発便をもって南部バスも撤退した[3]。南部バスの撤退により、翌7月1日より運行回数も1日1往復に減便され、現在は国際興業と十鉄の2社により運行されている。

2010年12月4日より、東北新幹線八戸 - 新青森間の全線開業に合わせ、新駅「七戸十和田駅南口」まで延伸されるとともに、同日よりJR東北本線から移行される青い森鉄道線への乗り継ぎに対応させるため「八戸駅東口」への乗り入れを開始した(同時に、「七戸案内所」・「十和田富士屋ホテル」(七戸行のみ)・「北里大学前」も新たに停車)。これに伴い運行経路も見直されたため、「馬場」・「本八戸駅」・「百石案内所」の各停留所に停車しなくなった。また、運行経路変更に合わせ、片道運賃が2割引になる学生割引運賃(学割)を新たに設定した[4]

2011年9月1日より、早期購入割引「早売1」を同年12月21日までの月曜~木曜の出発便(休日及び休前日を除く。ただし、同割引運賃は座席数限定・購入箇所限定)にて設定し、通常片道運賃から約37%割引された。同時に、八戸駅にて三沢方面からの青い森鉄道との接続改善に反映させるため、同日出発便より七戸十和田駅発池袋・東京行きの出発時刻を15分繰り下げるダイヤ改正を実施した[5]

2013年7月1日からのダイヤ改正で十鉄の岩手営業所の近くにある「軽米インター」への停車を行い、岩手県北地域からの利用もできるようになったが、利用の少ない「七戸案内所」と、再開発に伴い敷地内への乗り入れができなくなった「十和田市駅」の各停留所を廃止し、十和田市中心街の「十和田市中央」バス停と、十鉄の車庫がある「十鉄三本木営業所」(十鉄側では「三本木営業所」と案内されている)バス停に新たに停車するようになった[6]

2020年、新型コロナウイルス感染症のパンデミックが日本襲来。同年4月8日、発着地たる東京に緊急事態宣言が発令されたこと等を受け運休[7][8]。6月19日に一旦は運行再開[9][10]も客足は戻らず、旧盆の明けた8月18日を以って無期限運休に追い込まれた[11][12][13]。2022年7月22日、時局好転を迎え再び常設化された[14]ものの、週末を中心とする多客期に於ける不定期的な運行に留まる。

2023年には青森側の運行経路及び停留所設定が大幅に再編された。先ず9月8日ダイヤ改正[15]に於いて、新たに三沢市三沢駅に乗り入れるようになった一方、上北郡内の「イオンモール下田前」・「六戸役場通り」両停留所が運行経路から外れ廃止、八戸市内の停留所を八戸駅(東口→西口に変更)及びラピアの2停留所に再編、十和田市内に於いては「三本木営業所」停留所を廃し、2022年より十和田市中心街に設置されたバスターミナル「十和田市まちなか交通広場」停留所への乗り入れを開始。次いで12月1日ダイヤ改正[16]には、当日にオープンの「かるまい文化交流センター(宇漢米館)」への乗り入れ開始の一方、「軽米インター」および「十和田市中央」停留所を廃した。

運行会社

[編集]
※:多客期における増発便車両(貸切車タイプ)運用については国際興業観光バスが担当。

なお、予約・発券業務に関しては上記共同運行会社2社一括で行う。

過去の運行会社

[編集]
  • ジェイアールバス関東 - 2009年7月31日の運行をもって撤退。
  • 南部バス - 2010年6月30日出発便をもって撤退(翌7月1日以降出発便の予約・発券業務は取り扱いせず)。
    • 八戸営業所(八戸ナンバー)が担当していた。
    • 撤退の翌日から、高速ツアーバスWILLER EXPRESS』の三沢・八戸・盛岡 - 新宿・東京駅・東京ディズニーリゾート間に参画した[17][18]。2013年7月の「新高速バス制度」施行に伴い高速乗合バスに移行。岩手県北自動車へ事業譲渡後の2019年1月に『MEX八戸』『MEX三沢』『MEX青森』に転換。

運行経路

[編集]

※東京都内および岩手・青森県内のみの利用はできない。

八戸・三沢・十和田市・七戸行(1号)
東京駅八重洲南口(JRハイウェイバスのりば)→ 池袋駅東口(9番のりば) → (首都高速道路東北自動車道八戸自動車道) → かるまい文化交流センター → (八戸道) → 八戸駅西口(2番のりば) → 八戸ラピアバスターミナル → (百石道路第二みちのく有料道路)→ 三沢駅(3番のりば) → 北里大学前 → 十和田市まちなか交通広場(3番のりば) → 七戸十和田駅(南口1番のりば)
池袋・東京駅行(2号)
七戸十和田駅(南口1番のりば) → 十和田市まちなか交通広場(3番のりば) → 北里大学前 → 三沢駅(3番のりば) → (第二みちのく → 百石道) → 八戸ラピアバスターミナル(3番のりば) → 八戸駅西口(2番のりば) → (八戸道) → かるまい文化交流センター →(八戸道 → 東北道 → 首都高) → 池袋駅東口降車場(ビックカメラ本店パソコン館前) → 東京駅日本橋口

歴史

[編集]
  • 1989年平成元年)
    • 7月26日 - 1日1往復(1便に2台運行)で運行開始[1]。当時八戸道が全線開通していなかったため、滝沢IC - 一戸IC間は国道4号経由で運行。
    • 9月頃 - 八戸道全線開通により滝沢IC - 一戸IC間も高速道経由となり、運行時間を短縮。
  • 1996年(平成8年)2月1日 - この日より八戸インターに停車[19]
  • 2001年(平成13年)8月1日 - 八戸側の発着地が小中野バスセンターから八戸ラピアバスターミナルに変更となる。
  • 2005年(平成17年)6月1日 - 1日2往復に増便。
  • 2006年(平成18年)10月1日 - 馬場 - 八戸ラピアバスターミナル間の運行経路を本八戸駅経由に変更(これに伴い、八戸市中心部における停留所位置が、十一日町を「八日町(中央通り)」<池袋・東京駅行のみ>に、八日町(三八五観光前降車専用ポール)を「三日町(さくら野前)」<八戸行のみ>に、それぞれ変更となる)。また、池袋での降車場所の停留所名称が「池袋駅東口」に改称(名称変更のみで降車位置はこれまで通り)。
  • 2007年(平成19年)11月30日 - 同日の八戸発車便より、東京駅の到着地が「日本橋口」に変更(発車は従来通り「八重洲南口」から)。
  • 2008年(平成20年)7月1日 - 「シリウス号」が副名称化され、名称を「ドリーム八戸・十和田 (シリウス)号」に改称し、運賃が東京・池袋ともに一本化。同時に、十和田市 - 八戸間のシリウス号連絡バスを統合・直通化し、うち1往復を東京 - 八戸 - 十和田市間として運行。
  • 2009年(平成21年)
    • 8月1日 - JRバス関東が撤退、名称を再び「シリウス号」に改称。みどりの窓口における乗車券発売を取りやめ。
    • 12月1日 - 八戸・十和田市行の池袋三越前を「池袋駅東口(9番)」に、十和田市発着便のイオン下田ショッピングセンター前を「イオンモール下田前」に、それぞれ停留所名称を改称。
  • 2010年(平成22年)
    • 4月1日 - 八日町/三日町の停留所名称を「八戸中心街ターミナル」に改称、八日町の乗車位置を「八戸中心街ターミナル(六日町(5のりば))」に変更[20]
    • 6月30日 - 南部バスが(7月1日乗車分以降の)予約・発券業務を含めて撤退、十和田市発着の1往復に減便[3][21][22]
    • 12月4日 - 青森県側の発着地を「七戸十和田駅南口」へ延伸、それに伴う青森側の運行経路を変更(七戸案内所・十和田富士屋ホテル(七戸行のみ)・北里大学前・八戸駅東口を新設、百石案内所・本八戸駅・馬場を廃止)。学生割引運賃を新たに設定。[4]
  • 2011年(平成23年)
    • 3月11日3月17日 - 東北地方太平洋沖地震の発生により、運休[23]
    • 3月18日 - この日より十和田観光電鉄の単独で運行を再開(東京発は翌19日から)[23]
    • 9月1日 - この日より同年12月21日までの月曜日~木曜日(休日及び休前日を除く)の出発便において、早期購入割引運賃「早売1」(高速バスネットウェブ決済及びJRバス東京駅・新宿駅窓口限定発売)を設定[5]。同日出発便より、七戸十和田駅発が15分繰り下げ(八戸駅にて、三沢方面からの青い森鉄道接続改善に反映)。
  • 2013年(平成25年)7月1日 - この日の出発便より軽米インター・三本木営業所・十和田市中央に停車。七戸案内所・十和田市駅への停車を廃止[6]
  • 2020年令和2年)
  • 2022年(令和4年)7月22日 - この日の出発便より再び設定常設[14][24]
  • 2023年(令和5年)
    • 6月23日11月27日 - 運行開始35周年を記念し、十和田市内乗降に限り席数限定にて片道4980円のキャンペーン運賃を設定[25][16]
    • 9月8日 - この日の出発便より青森県内の運行経路及び停留所設定を再編(停留所新設:八戸駅西口・三沢駅・十和田市まちなか交通広場。同廃止:八戸IC・八戸駅東口・八戸中心街BT・イオン下田前・六戸役場通り・三本木営業所)[15]。同時に上記キャンペーン対象停留所に三沢駅を追加[26]
    • 12月1日- この日の出発便より「かるまい文化交流センター」停留所を新設し、「軽米インター」および「十和田市中央」停留所を廃止[16]

使用車両

[編集]

通常は独立3列シートWC付のハイデッカースーパーハイデッカー車が使用される。なお、繁忙期に運行される臨時便には4列シートWC無しの車両が使用される。

主な使用車両は以下の通り。

多客期における貸切車両運用時の車種

現在使用されている車両
過去に使用された車両

撤退したJRバス関東は、三菱ふそう・エアロクィーン、いすゞ・ガーラ、ボルボ・アステローペを主に充当していた。南部バスは、いすゞ・ガーラ、日野・セレガGDを主に充当していた(なお、南部バス撤退後の同社各使用車両については、その翌日から運行されている高速ツアーバス「スターエクスプレス フロンティア」号の車両として使われていたが[17]、事故廃車により2012年1月頃に引退している。)

利用状況

[編集]
年度 運行日数 運行便数 年間輸送人員 1日平均人員 1便平均人員
2002(平成14)年度 365 2,801 58,246 159.6 20.8
2003(平成15)年度 365 2,029 41,699 114.2 20.6
2004(平成16)年度 365 1,924 40,165 110.0 20.9
2005(平成17)年度 365 2,043 40,001 109.6 19.6
2006(平成18)年度 365 1,947 37,239 102.0 19.1
2007(平成19)年度 366 1,923 35,710 97.6 18.6

利用特典

[編集]
  • かるまい文化交流センターにて乗降の場合、同センターの近隣にある専用駐車場を無料で利用することができる。
  • 2013年7月1日から七戸十和田駅方面を利用すると、東北地区のニッポンレンタカーが最大2割引で利用できるサービスを実施している。利用の際は事前に電話でのレンタカー予約が必要で、降車の際に割引クーポンを受け取らなければならない[27]
  • 2016年6月1日から東京行き便の利用者に池袋駅東口のインターネットカフェ『DICE池袋店』の割引券を希望者に配布している。

終了しているもの

[編集]
  • 十鉄が運営する十和田富士屋ホテルでは、2012年12月4日からバス利用者向けに宿泊や休憩などの優待サービスを行っていたが[28]、2020年9月30日の閉館を以て終了。停車停留所設定も廃止されている。
  • 2012年12月28日から2020年3月31日まで、池袋駅東口バス停降車者に、東池袋の入浴施設「タイムズ スパ・レスタ」の優待割引券を配布していた[29]

その他

[編集]
  • 「ドリーム八戸・十和田 (シリウス) 号」時代には「ドリーム八戸・十和田号」で案内される場合があった。

関連項目

[編集]
  • しもきた号 - 本路線と同じく国際興業バスが運行する首都圏と青森県八戸駅・上北地方・下北地方とを結ぶ夜間高速バス。2023年現在運休中。

脚注

[編集]
  1. ^ a b “「シリウス号」26日から運行 JRバス関東など4社”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1989年7月21日) 
  2. ^ 事実上の延長運行であったが、乗車券は八戸~東京間とは別に発行され、連絡バスを利用してJRバス関東・南部バス運行便に乗り継いでの利用も可能だった。
  3. ^ a b 八戸 - 東京間高速バス 南部バスが来月末撤退デーリー東北[リンク切れ] 2010年5月29日(2010年5月31日閲覧)
  4. ^ a b 高速バス「東京・池袋~八戸・十和田線」(シリウス号)運行経路変更及び学割運賃の設定について[リンク切れ](十和田観光電鉄ニュースリリース:2010年11月上旬発表)
  5. ^ a b 夜行高速乗合バス 十和田・八戸-池袋・東京線「シリウス号」期間限定 早期購入運賃「早売1」を発売 (PDF, 国際興業・十和田観光電鉄2社連名(配信元:国際興業)によるリリース(2011年8月4日発表、2011年8月6日閲覧))
  6. ^ a b 「シリウス号」2013年7月1日からの時刻[リンク切れ]国際興業バス
  7. ^ a b 高速バスの運休について” (PDF). 十和田観光電鉄 (2020年4月10日). 2020年4月12日閲覧。
  8. ^ a b ※【4月10日更新】コロナウイルスの影響に伴う高速バスの運休・減便等について”. 国際興業バス (2020年4月10日). 2020年4月12日閲覧。
  9. ^ a b 高速バスの運行について” (PDF). 十和田観光電鉄 (2020年7月1日). 2020年7月2日閲覧。
  10. ^ a b ※【6月19日更新】コロナウイルスの影響に伴う高速バスの運休・減便等について”. 国際興業バス. 2020年7月2日閲覧。
  11. ^ a b 高速バスの運行について” (PDF). 十和田観光電鉄 (2020年8月7日). 2020年11月6日閲覧。
  12. ^ a b ※【9月1日更新】コロナウイルスの影響に伴う高速バスの運休・減便等について”. 国際興業バス. 2020年11月6日閲覧。
  13. ^ a b 但し、帰省ラッシュや災害に因る東北新幹線の不通時等の特需対応として幾度か臨時運行された。
  14. ^ a b https://twitter.com/kokusaibus/status/1550042973101912064”. X (formerly Twitter). 2023年9月4日閲覧。
  15. ^ a b 9/8(金)より シリウス号 ダイヤ改正のお知らせ”. 国際興業バス. 2023年9月4日閲覧。
  16. ^ a b c 12/1(金)より シリウス号 ダイヤ改正のお知らせ”. 国際興業バス. 2024年2月7日閲覧。
  17. ^ a b WILLER TRAVEL 株式会社と提携による高速ツアーバス運行開始のお知らせ[リンク切れ] (PDF, 南部バス ニュースリリース:2010年5月28日 (2010年7月4日閲覧))
  18. ^ 南部バスと提携 7月1日より東京〜八戸路線運行開始 - ウィラー・トラベル 2010年5月28日
  19. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '96年版』ジェー・アール・アール、1996年7月1日、181頁。ISBN 4-88283-117-1 
  20. ^ 平成22年4月1日 八戸市中心街のりば変更について (PDF, [リンク切れ]南部バス 高速バストピックス:2010年3月21日)
  21. ^ シリウス号からの南部バス撤退について (PDF, 南部バス 高速バストピックス:2010年5月28日) [リンク切れ]
  22. ^ 高速バス「シリウス号」減便のお知らせ[リンク切れ] (PDF, 十和田観光電鉄:2010年5月末日発表)
  23. ^ a b 七戸・十和田・八戸 - 東京 夜行高速路線バスの期間限定運行再開について (PDF, 十和田観光電鉄:2011年3月17日)
  24. ^ 但し上述通り2023年現在、週末等を中心とする限定的な運行に留まる。
  25. ^ シリウス号「十和田・北里大学乗降限定! 35周年ありがとうキャンペーン」実施いたします!”. 国際興業バス. 2023年9月4日閲覧。
  26. ^ シリウス号「三沢駅・十和田市内乗降限定! 35周年ありがとうキャンペーン」三沢駅追加のお知らせ”. 国際興業バス. 2023年9月4日閲覧。
  27. ^ 【PR】夜行高速バスに乗ると東北地方のニッポンレンタカーが最高20%OFFに! - 国際興業バス 2013年7月1日
  28. ^ 高速バス「シリウス号」ご利用のお客様限定!! (PDF, 十和田富士屋ホテル(2013年10月25日閲覧))
  29. ^ 【お知らせ】池袋着の夜行高速バスで入浴施設「タイムズ スパ・レスタ」が割引に! - 国際興業バス 2012年12月28日

外部リンク

[編集]

運行日程・運行時刻・運賃・乗車券販売箇所などの詳細については以下のサイトを参照。