出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
笠 浩二 (りゅう こうじ、1962年 〈昭和 37年〉11月8日 - 2022年 〈令和 4年〉12月14日 )は、日本のミュージシャン 、ドラマー 、ソングライター 。身長は165cm。血液型はAB型。
1980年代に一世を風靡したロックバンドC-C-B のメンバーとして知られる。後年は熊本県 の南阿蘇村 に移住し、九州 を拠点として音楽活動を行った。
福岡県 生まれ[ 1] 、東京都 足立区 育ち[ 2] 。二人兄弟の長男。
中学校に進学、入学式でブラスバンド部が新入生歓迎のための演奏を行った際に初めて生のドラムの音を聞き、先輩が叩く姿がとても格好よく目に映ったことが「自分もドラムを演奏したい」と思った切っ掛けであるという。音楽(演奏)に惹かれた笠は自らもブラスバンド部に入部したが、暫くはホルンやトランペットなどの管楽器を担当することになった。並行してドラムの練習も行い、中学3年生になるころに演奏が形になったという[ 3] 。アマチュアバンド 活動を始める。
高校進学時に“TAMA ”のドラムセットを入手(購入にあたり両親に全額支払って貰い、笠はアルバイトで得た給料から少しずつ両親に返済した[ 3] )。暫く後、先の先輩が所属していたバンド・“ステーション”を脱退するにあたり、後任ドラマーとして推薦された笠が加入。ステーションには渡辺英樹 と田口智治 が在籍していた。いくつかのコンテストに出場、ベストドラマー賞を獲得することもあった。この頃からプロのドラマーを志すようになる。
1983年(昭和58年)、シングル『Candy』でメジャーデビュー。
セカンドシングル『瞳少女』レコーディング時、スタジオミュージシャンの林立夫 が持参した電子ドラム ・“シモンズ”に強く惹かれた[ 4] 。しかし、当時の価格で100万円を超える高額なシモンズを一括で買うだけの財力が当時の笠にはなかったため、楽器総合卸問屋・神田商会 に熱意をもって掛け合い、分割払い(100回)での購入契約を取りつける。両親や[ 1] 音楽プロデューサーの渡辺忠孝 らからの援助もあり、念願のシモンズを入手した[ 4] 。1985年にヒットした「Romenticが止まらない」を切っ掛けにシモンズを日本国内において有名にした一人としてその功績をシモンズ (楽器メーカー) (英語版 ) に認められる。1988年には新機種SDXの先行モニターとして選出されて、ライブツアー「Keep on! Running !」を始めテレビの音楽番組で使用した。
1989年10月9日のC-C-B解散直後よりソロ活動開始。同年12月1日、C-C-B時代にUCC コーヒー のCMソング に採用されて好評だった「30センチでつかまえて 」を第一弾シングルとしてリリース。
1990年3月28日、MZA有明 にてソロコンサートを行った。
1993年頃、体調不良などから一時音楽活動休止[ 注釈 1] 。この時期に以前より得意としていたコンピュータ のプログラムなどを教える講師として教壇に立つ。またタイトー の通信カラオケ事業の開発に携わる。
1997年、ミュージカル「パートタイムハイスクール」に出演。
1999年、熊本県に転居。九州を拠点に音楽活動を再開。
2000年、カズ&鉄「からしれんこんの野望」のプロモーションビデオに出演。
2003年12月12日、渋谷屋根裏 に渡辺英樹 、関口誠人 、丸山正剛と共に"C-C-B”としてゲスト出演[ 5] 。
2004年7月8日、“ヨネタワタル”青山円形劇場公演(アコースティックライブ)にサプライズゲストとして出演し、タンバリンで参加。
2005年、アサヒ『WONDA・ショット&ショット ブルー缶』CMに出演。また、電車男 でC-C-Bの曲が使用されたことで再注目され、それに伴い多くの番組で取り上げられ、笠がテレビ出演する機会が増える。
2008年、渡辺英樹、関口誠人 と共にC-C-B名義で再活動する旨を発表。活動内容は洋楽カバーアルバム1枚のリリースと数本のライブを行い、うたばん などのいくつかのテレビ番組に出演。翌2009年に活動を凍結。
2011年12月、「Ryu's クリスマスLIVE2011」を開催。スペシャルゲストとして 昼の部に田口智治 、夜の部に渡辺が参加。
2011年、爆風スランプ トリビュートアルバム『We Love Bakufu Slump』(2011年12月25日発売)の一曲「Runner 」に後期C-C-B(渡辺、田口、米川英之 )メンバーと共に参加。ボーカルを担当(C-C-B項『C-C-B#経歴 』「2011年」を参照のこと)。
2012年、熊本朝日放送 (KAB)の夕方ワイド番組 『ニュース&情報ライブ くまパワ 』のコメンテーターとして毎週木曜日にレギュラー出演(2015年3月まで)。番組オープニング曲のドラム演奏も担当した。
C-C-Bの元メンバーによるバンド・『AJ-米田渡- 』の2014年のライブツアー『AJ-米田渡- TOUR 2014「走る★バンドマン」』の九州2公演(6月16日熊本DRUM Be-9 V2、6月18日福岡DRUM SON)にゲスト出演。
解散時の4人が集結しC-C-Bの曲を演奏するのは、2004年のヨネタワタル青山円形劇場公演以来、実に10年ぶりである(その際笠はタンバリンでの参加であった為、従来のバンドスタイルでの演奏は1994年の「ザ・ベストテン同窓会Ⅱ」以来である)。
2014年秋、バンド「Mr/K」を結成(メンバーは、丸山正剛 、黒木よしひろ 、高橋よしえ )。
2015年1月30日『「ゴーゴーヒデキ」前夜祭』にて、C-C-B名義でのワンマンライブを開催。解散時の4人が同列に名を連ね、 “C-C-B”として観客を前に演奏を披露した。2月1日にも『AJ-米田渡-×WY×C-C-B「ゴーゴーヒデキ」』を開催。
2015年6月に『C-C-B TOUR 2015 「Welcome to the C-C-B SHOW」 〜昔の名前で出ています〜』と銘打ったライブツアーを行う予定だったが、同年6月12日夜に渡辺が大動脈解離 を発症して緊急入院したため予定していたライブは全て中止となった。更に同年7月13日に渡辺が死去したため、解散時の4人でのC-C-Bワンマンライブを行うことは叶わなくなった。
渡辺の死去を受け、同年8月10日に新宿BLAZEにて『お別れの会 「ヒデキファイナル」』と冠したライブが行われた。6月に行われるはずであったライブで使用するために渡辺と一緒にデザインしたというロゴ[ 注釈 2] を配したバスドラム ヘッドが華やかに目立つドラムセットで、米川と共に“C-C-B”として演奏をした。
松本隆 の作詞家活動45周年を記念したライブ『風街レジェンド2015』が2015年8月21日・22日に行われた。当初C-C-Bも出演の予定であったが辞退したことを松本が気に掛け[ 注釈 3] 、同ライブのために作られた限定品のドラムスティックを笠のために一対取り置き、後日、笠の手元に届ける計らいをみせた[ 6] 。
2015年11月27日、ヤンヤン歌うスタジオ 復活コンサートの収録が中野サンプラザホール で行われた(放送日は同年12月13日)。
2016年4月、8日に開校した熊本県 阿蘇郡 南阿蘇村立南阿蘇中学校 の校歌(作曲を担当。作詞は黒木よしひろ)、愛唱歌「あしあと」を手掛けた。
2016年4月14日、熊本地震 に遭遇、被災した[ 7] [ 8] 。
同年4月30日、笠が発起人となり、熊本復興応援「明日へのエール once again」プロジェクト を発足[ 9] 。熊本県在住のタレントやミュージシャンの賛同を得て始動。
2012年に熊本県在住のタレント・英太郎 が制作した応援ソング『明日へのエール』[ 注釈 4] (作詞・作曲:英太郎、編曲:元気フェスタバンド[ 注釈 5] )を再アレンジ。「明日へのエールonce again」プロジェクト参加者が歌唱、同年5月9日より無料配信を開始[ 10] 。それに伴い英太郎がグループ名を“ザ・どローカルズ”と命名した。
2016年12月21日、ベスト・アルバム『RYU+』をリリース。メジャーレーベルからの発売は26年ぶりである。
震災から1年を経た2017年5月15日、テレビ西日本『夢を追う』に出演。また、同年5月16日 - 19日、産経新聞九州・山口特別版に被災した当時の状況や心境、復興を願う思い、音楽に向き合う姿勢などを語った記事が4回にわたり掲載された(インターネットでも閲覧可[ 11] )。
2017年11月3日 - 8日、笠浩二 ゛Live Tour 2017 feat. 米川英之”を熊本B.9 V1を皮切りに、名古屋JAMMIN’、神戸チキンジョージ 、下北沢 GARDENで開催。この模様を収録した映像作品『笠浩二DVD 「Live Tour 2017 feat. 米川英之」』が翌年2月にリリースされた。
2019年6月8日、テレビ朝日 のバラエティ番組『いまだにファンです!SP 』に出演。
2019年11月8日、笠浩二 Birthday Live「The Acoustic」を汐留BLUEMOODにて開催[ 注釈 6] 。体調の不安から、ドラムの演奏を行わずハンドマイクを手に終始ボーカルとMCに専念した。このライブ以降、自らのドラム演奏時間をかなり削ったライブを行うようになる。ゲストドラマーに託すこともあった。
2020年4月17日に汐留BLUEMOODにて行われる予定であったライブ『The Acoustic Once More』が2019新型コロナウイルス による感染拡大の状況を受け延期となり、同年9月10日に開催された。
2020年10月31日、同年10月7日に死去した作曲家の筒美京平 を取り上げたテレビ番組、『NHKスペシャル 「筒美京平からの贈りもの 天才作曲家の素顔」』に出演。筒美から譲り受けたという私蔵の赤いネクタイを手に、C-C-Bとの関りをはじめ、今も笠の心の支えとなっている言葉や思い出を語った。
2021年4月17日・18日、『〜筒美京平 オフィシャル・トリビュート・プロジェクト〜 ザ・ヒット・ソング・メーカー 筒美京平の世界 in コンサート』が東京国際フォーラム にて開催された。米川とともに“C-C-B”として両日参加。筒美が作曲した『Romanticが止まらない』『Lucky Chanceをもう一度』の2曲を披露した。
2021年4月21日、サリー久保田グループが筒美京平トリビュート7インチシングル・レコード 『Romanticが止まらない(C-C-B) / JOY(石井明美 )』をリリース。『Romanticが止まらない』のボーカリストとして笠本人が歌唱を担当した[ 12] 。2023年7月7日、8センチCD としてリリース[ 13] 。
2021年11月5日・6日、『松本隆 作詞活動50周年記念オフィシャル・プロジェクト 風街オデッセイ2021』が日本武道館 にて開催され、米川とともに“C-C-B”として、5日の《第一夜》に出演。松本が作詞した『Romanticが止まらない』『Lucky Chanceをもう一度』の2曲を披露した[ 注釈 7] 。
2022年7月13日、渡辺英樹の命日に行われる恒例のライブ(2022年の公演名は「C-C-B & VoThM & 三喜屋・野村モーター's BAND Live 2022」)に参加[ 14] 。当日になり、体調が芳しくないためライブ後半のみの出演とするアナウンスをする[ 15] 。本番では車椅子姿で登場。ドラム演奏は行わず車椅子に座ったまま歌唱のみを披露した。公の場に姿を見せたのは本ライブが最後となった。このライブから数日後、著しく体調が悪化し入院を余儀なくされる。
2022年11月8日、還暦 を迎えた。毎年恒例となっていたバースデーライブは静養中のため行わなかった。
ライブハウスのロビーに献花台が設けられ、多くのファンが思い思いのピンク色の花を一輪ずつ手向けた。祭壇もガーベラやスイートピーなどピンク色を基調とした花で飾られ、笠の写真と共に愛用のドラムスティックやトレードマークのメガネ、ヘッドセットが供えられた。生前、趣味のひとつにしていた水彩画やブログに掲載した写真も飾られ[ 注釈 8] 、衣装やC-C-B時代の雑誌記事なども展示された。
第二部のライブでは、2015年6月にC-C-B名義でライブツアーを行う予定だった際に制作したトレードマークのメガネと"C-C-B"のロゴをデザインしたバスドラヘッドが目立つ愛器のドラムセットが舞台中央に組まれた。米川をはじめ、一緒にユニットを組んでいた丸山正剛 、仮谷克之、森藤晶司らがステージにあがり、後方に設置されたスクリーンに映し出された笠と「共演」、12曲を演奏した[ 20] [ 21] 。
2023年12月14日、一周忌を迎えた同日、汐留BLUE MOODにて『よねまる「Tribute to Kohji Ryu」』が開催された。上記2月に行われたライブ同様、米川を筆頭に出演ミュージシャンらがスクリーンに映し出された笠の演奏に合わせて共演をした[ 注釈 9] 。
トレードマークの一つとなっている眼鏡 はレンズのない「ダテ眼鏡 」だが、眼鏡をかけた顔が有名になってしまい、仕事の時には外せなくなってしまったという。私生活では基本的に眼鏡を着用せず、視力は歳相応に老眼の兆候がある程度だった。
幼少の頃より小児喘息 の既往がある。C-C-B時代には不規則な生活とストレス 等から十二指腸潰瘍 を発症し手術 を受けるなど、たびたび健康を害していたことも知られている。20代後半には過度のストレスから体調を崩し、気分障害 を発症。摂食障害 、胃潰瘍 、脚気 などになったこともある。ドラムを叩くことも困難となったためライブをメインとしていた音楽活動を休止せざるを得なかった。ソフマップ が運営していたDTMスクールの講師や、タイトー の通信カラオケ「X2000」の監修・プログラマー をしていた。また、この頃に離婚 をしている。
両親の出身地である熊本県 への転居をしてからは、同地で音楽活動を続けるかたわら、米、イチゴ、トマト栽培などの農業に従事していた。スローライフ を軸とし、家族や自身の健康の兼ね合いを考慮しつつ、音楽の仕事が入るとその都度ライブハウス などに出向き演奏するという生活パターンを確立した。
後年はアコースティックドラムの演奏が中心で、電子ドラムはあまり使用しなくなった。
1980年代の邦楽を特集した番組などにゲストとして招かれる機会が多かった。また「あの人は今!? 」のような主旨のバラエティ番組において、C-C-B時代の思い出や解散について、当時の笠の心情などを求められることも多かった[ 注釈 10] 。
熊本に移住してからもC-C-Bメンバーとの交流は変わらずに続き、時折セッションライブなどを行った[ 注釈 11] 。
※C-C-B解散後のソロ作品やバンド活動での作品をまとめて掲載
マキシシングルを含む
発売日
タイトル
レーベル
規格
備考
-
1990年7月5日 (1990-07-05 )
RYU
ポリドール
VHS
「霧のミステイク」「冷たくしないで」「Rockin' Roll Baby」収録。
「霧のミステイク」「冷たくしないで」は同年3月28日にMZA有明でRIM名義で行われたファーストコンサート時の映像。「Rockin' Roll Baby」はMV。監督:松本隆、出演:笠浩二、田口智治、伊藤信雄(RIMのメンバー)、宮脇俊郎(RIMのメンバー)、関口誠人。
-
2018年2月1日 (2018-02-01 )
笠浩二DVD 「Live Tour 2017 feat. 米川英之」
Reef Studio
DVD (2枚組)
2017年11月8日に下北沢GARDEN行われたライブを収録。他に同ツアーのリハーサル風景やオフショット映像が収めている。
タイトル
作詞
作曲
備考
DAY BY DAY
伊藤信雄
笠浩二
1990年3月28日、MZA有明にてソロコンサートで演奏された『RIM』の楽曲。(アルバムに収録している同名の楽曲とは別)
Heart
宮脇俊郎
1990年3月28日、MZA有明にてソロコンサートで演奏された『RIM』の楽曲。
Good Time at Riverside
笠浩二
元々笠が未音源化作品として制作し1990年3月28日、MZA有明にてソロコンサートで、
演奏される予定だったがコンピューターのトラブルで演奏を断念しそのままお蔵入りになってしまった『RIM』の楽曲。
作品名
曲名
備考
-
C-C-B シングル&アルバム・ベスト 曲数多くてすいません!! (2014年6月4日)
「ナヤミの種」
1986年12月 - 1987年1月までNHK 「みんなのうた 」において発表されたオリジナル曲。
笠浩二をメインボーカルとした曲であり本放送ではクレジットにもその旨記されていた
(作詞:川村真澄/作曲:渡辺英樹/編曲:米川英之・田口智治/うた:笠浩二・C-C-B)。
現在販売されている「みんなのうた」関連のCDおよびレコードでは別の歌手が歌っており、永らく笠の歌うオリジナルバージョンの音源化はなかったが、2014年6月4日にリリースされた本アルバムに初収録された。
ヤングスタジオ101 に笠ひとりで出演し、ハンドマイクを手に椅子に腰掛けて歌唱。セット内のテレビには「みんなのうた」で使用されている映像(アニメ:南家こうじ )が映された。
-
White Album'90 (1990年11月10日:CD)
「BLUE CHRISTMAS」
ポリドール が企画したクリスマスをテーマにしたオムニバスアルバム。
同アルバム2曲目には米川英之が宇津美慶子とのデュエット曲「LOVER'S HOLIDAY」、9曲目には渡辺英樹の「WELCOME TO MY PLEASURE ROOM」が収録されている。
-
Over Generation 2018(2018年6月27日)
「Shout at the Brain/YO-HEI feat.Aki(Gamma テーマ)」
ドラマーとして参加(同曲のベースは元チェッカーズ の大土井裕二 )。
DRAGON GATE RECORDS が企画したプロレス団体「DRAGON GATE 」所属選手のテーマ曲集。
-
Romanticが止まらない (2021年4月21日):7インチシングル・レコード / (2023年7月7日):8センチCD[ 13] )
「Romanticが止まらない」
サリー久保田グループが筒美京平トリビュート7インチ・シングル『Romanticが止まらない(C-C-B) / JOY(石井明美 )』をリリース。ゲストボーカリストとして参加。
RIM は、1989年に笠浩二が伊藤信雄 、宮脇俊郎と結成したグループ。
RIM 別名
笠浩二 出身地
日本 ジャンル
J-POP 活動期間
共同作業者
旧メンバー
バンド名は笠のR、伊藤のI、宮脇のMでRIMと書きライムと読む。
笠のファーストライブは笠名義ではあったものの『RIM』と言うバンドのライブでもあった。 まずA-JARIの伊藤が加入し、その後オーディションで宮脇がギタリストとして選ばれた。 笠の構想としては「今は笠浩二名義でのソロライブではあるものの、今後メンバーがそれぞれ曲を作ったり、 歌うようになってきてバランスが取れるようになった時にバンドとしてRIM名義の名前で活動をしていこう。」 と思っていたそうだが実現はされなかった[ 22] 。
その後、ポリドールからバースデーレコードに移籍し伊藤が脱退しメンバーもバンド名も変更した。
発売日
タイトル
レーベル
規格
規格番号
1st
1990年6月25日 (1990-06-25 )
RYU
ポリドール
CD
POCH-1007
発売日
タイトル
レーベル
規格
備考
-
1990年7月5日 (1990-07-05 )
RYU
ポリドール
VHS
「霧のミステイク」「冷たくしないで」「Rockin' Roll Baby」収録。
「霧のミステイク」「冷たくしないで」は同年3月28日にMZA有明でRIM名義で行われたファーストコンサート時の映像。「Rockin' Roll Baby」はMV。監督:松本隆、出演:笠浩二、田口智治、伊藤信雄(RIMのメンバー)、宮脇俊郎(RIMのメンバー)、関口誠人。
タイトル
作詞
作曲
備考
DAY BY DAY
伊藤信雄
笠浩二
1990年3月28日、MZA有明にてソロコンサートで演奏された『RIM』の楽曲。(アルバムに収録している同名の楽曲とは別)
Heart
宮脇俊郎
1990年3月28日、MZA有明にてソロコンサートで演奏された『RIM』の楽曲。
Good Time at Riverside
笠浩二
元々笠が未音源化作品として制作し1990年3月28日、MZA有明にてソロコンサートで、
演奏される予定だったがコンピューターのトラブルで演奏を断念しそのままお蔵入りになってしまった『RIM』の楽曲。
RYU は、1991年に笠浩二がバースデーレコードに移籍した際に結成したグループ。
笠がポリドールから移籍しメンバーチェンジやグループ名を一新し出来たバンド。
1993年に笠が音楽活動を一時休止した際に解散。
メンバー名
ふりがな
担当楽器/パート
笠浩二
りゅう こうじ
ボーカル 、リーダー
宮脇俊郎
みやわき としろう
ギター 、ボーカル、コーラス
竹森久晃
たけもり ひさあき
ギター 、ボーカル、コーラス
川端斉
かわばた ひとし
ドラム
岩瀬昇造
いわせ しょうぞう
キーボード
池頼広
いけ よしひろ
ベース
発売日
タイトル
レーベル
規格
規格番号
1st
1991年8月24日 (1991-08-24 )
MARVELOUS
バースデーレコード
CD
30BD-007
RYUZ は、1997年に笠浩二が音楽活動を再開させる際に結成したグループ。
AREX-destiny 出身地
日本 ジャンル
ロック 、J-POP 活動期間
旧メンバー
笠浩二 (ドラムス ・ボーカル・リーダー)
Hiroyuki
笠浩二が主導で活動していたバンド。メンバーは5人いる。
其の他にも3人のメンバーがいる。
Ryu‘s は、2000年代初期に笠浩二が丸山正剛 、森田克則と結成したグループ。
発売日
タイトル
レーベル
規格
規格番号
備考
-
2006年11月6日 (2006-11-06 )
ハイランダー
トータル・プロデュース
CD
TPRO-1106
『りゅうこうじ』名義
Mr/K は、2014年に笠浩二が丸山正剛 と九州で活動している黒木よしひろ 、 高橋よしえ と結成したユニット。
ユニット名は「ミスター・スラッシュ・ケイ」と読む。
笠が九州をメインとして活動するため笠とライブ活動をしている丸山と黒木と、九州を拠点として活動している高橋と結成したバンド。 熊本を中心に活動し、笠浩二のソロ曲やC-C-Bの曲などを演奏。
2023年12月3日に笠浩二トリビュート「2人VoThM with Mr/K」@熊本 Music Bar ドミナントを開催予定[ 23] 。
メンバー名
ふりがな
担当楽器/パート
笠浩二
りゅう こうじ
ドラム 、ボーカル 、リーダー
HONDA オートバイ「ホンダ・AX-1 (NX250K)」(1987年) - C-C-B在籍中、イメージキャラクターに起用される(笠のみ)。ポスター、パンフレットのみ(コピーは「僕の乗るバイクが、ない」「僕の乗るバイクが、ある」の2パターン)。楽曲はなし。
UCC 「UCC CAN COFEE」(1989年) - 「30センチでつかまえて」を提供。歌唱のみ。
アサヒ飲料 「WONDAショット&ショット」(2005年) - 「Romanticが止まらない」のサビの歌詞をアレンジし、歌唱。本人もCMに出演し、コミカルな演技を披露した。
サントリーフーズ 「BOSS シルキーブラック」(2009年) - 歌唱はなし。CM内では「ボス シルキーブラック オーケストラ」の一員「ロマンティックドラマー」として出演。
赤城乳業 「デッカルチェ」(2010年) - オリジナルCM曲の歌唱のみ。
サントリー (2011年4月) - 東北地方太平洋沖地震 復興支援の企業イメージCMに出演(坂本九 のヒット曲である「上を向いて歩こう 」・「見上げてごらん夜の星を 」の両曲を同社グループのCM出演者総勢71名がリレー方式で歌っている)。
マンモスフリーマーケットZ (2015年) - テレビ愛知 主催のフリーマーケット イベント。中京圏限定CM「マンフリ先行出店」篇、「マンフリ出店募集」篇、「マンフリ来場者」篇に出演。同イベントのオリジナルCM曲を歌唱。
熊本不二コンクリート工業グループ(2015年 - ) - 企業CMにオリジナル楽曲を提供。10月より熊本県で放映開始。本人の歌唱も一部あり(企業HP〈CMソング〉項にてフルコーラス試聴出来る)。2019年12月に笠出演の70秒Ver.動画がYouTubeに限定公開された。
^ ソロ活動の不調(CDの売り上げ・ライブの動員数の伸び悩み)、離婚などに伴う心身の疲れも影響しているという。
^ “C-C-B”のロゴと笠のトレードマークであるピンクの眼鏡をバスドラムのフロントヘッドに配した。
^ 6月に渡辺が倒れた時点では、渡辺を除く3名で出演する予定でいたが、7月2日にメンバーの田口が逮捕されたことを真摯に受け止め、C-C-B名義でのイベントなどの出演は全て辞退することになった。
^ 九州広域を襲った平成24年7月九州北部豪雨 で被害を受けた被災者を元気づけようと制作した楽曲。
^ メンバーは笠、英太郎、黒木よしひろ、高橋よしえ。同年10月にKAB元気フェスタ2012のステージで披露[1] 。
^ バンドは、笠(Vo)、知野芳彦(Ag)、森藤晶司(Pf)、松木隆裕(Perc)の4人編成。
^ 公演終了後、主演者全員がステージに並び来場者に写真撮影許可が下りた。笠と米川は前列にしゃがんでいた。その後、立ち上がる際に足元が覚束ずよろけ、米川と、笠の隣にいた早見優に支えられる一幕があった。
^ 飾られていた写真は会場でグッズ購入した者に特典として配られた。
^ 出演したミュージシャンは、米川英之、丸山正剛、森藤晶司、仮谷克之、木村健治である。
^ あくまで笠個人の見解・当時の感情を述べていたが、不仲やメンバー同士の確執があったかのような言葉を放送されることがあった。しかし、他のメンバーは笠の述べる「不仲」について首を傾げるコメントをライブなどで語っており、笠自身も放送に使用された言葉の前後を編集でカットされて、掻い摘まれた言葉だけが独り歩きしたことで周囲に誤解を招いてしまい申し訳ない旨をライブで述べたことがある。
^
主だったところでは、2013年2月13日、「笠浩二LIVE〜バレンタイン・イヴ SPECIAL NIGHT〜」(渋谷Star Lounge)渡辺英樹が参加。
2014年3月12日、「笠浩二 LIVE 2014 SPRING」(渋谷Star Lounge)渡辺・田口智治・丸山正剛が参加。
2014年7月17日、「笠浩二 LIVE 2014 SUMMER」(渋谷Star Lounge)渡辺・田口らが参加。米川英之も会場に足を運びライブを観賞していた。
2016年6月5日、「米川英之 独奏会 九州ツアー 2016」(熊本・Restaurant Bar CIB)に笠がスペシャルゲストとして参加。米川と2人だけでのライブは初めてのことである。以降、米川とふたりで“C-C-B”名義でライブやイベント、テレビ収録などに出演した。
^ 井上麻美 ・岸本由香理 ・真下友恵の3人組ユニット。
^ Let it C-C-B「C-C-Bヒストリー『笠浩二』」1986年8月6日放送回より。
渡辺英樹 (Vocal&Bass) - 関口誠人 (Vocal&Guitar) - 笠浩二 (Vocal&Drums)- 田口智治 (Vocal&Keyboard) - 米川英之 (Vocal&Guitar) シングル 12インチシングル オリジナルアルバム コンピレーション・アルバム ライブ・アルバム ミュージックビデオ
カテゴリ