コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ナラボー平原

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ナラーバー平原から転送)
NASAの衛星写真‐ナラボー平原とグレートビクトリア砂漠
赤がナラボー平原の位置

ナラボー平原: Nullarbor Plain)は、オーストラリアグレートビクトリア砂漠南部、グレートオーストラリア湾の北湾に位置する砂漠気候の平原。ナラーバー平原とも。

面積は 20000km2、最も広いところで東西 1200kmに及び、東部は南オーストラリア州、西部は西オーストラリア州に属している。 ナラボーの語源はラテン語nullus(無い)+arbor(木)。

自然環境

[編集]

古くは海底だったとされており、地殻運動によって隆起、風雨に浸食され平坦化したと考えられている。 昼間の最高気温は最大で 48.5℃、夜間は 0℃以下まで落ち込むことがあり、年間平均降水量が 250mm以下[1]と典型的な乾燥気候である。

交通

[編集]
ナラボー平原の世界一長い直線区間
インディアンパシフィック鉄道から見えるナラボー平原

大陸の東西を結ぶ通信網の必要性により電報が 1877年に始まり、現在でもこの施設の一部を目にすることができる。

大陸横断鉄道の建設はウェスタンオーストラリア州カルグーリーとサウスオーストラリア州ポートオーガスタ間で 1917年に両都市から始まり、ウールディーで接合した。 1969年には全面的な改修を受け、軌間の統一が行われた。現在インディアンパシフィック号が定期運行されている。この列車が走るナラボー平原の区間には世界一長い直線区間(478 km)があることで知られている。

エア幹線道路は、1941年にウェスタンオーストラリア州ノースマンとポートオーガスタ間に開通した。最初は未舗装道路であったが、徐々に舗装され 1976年に全セクションが舗装された。鉄道とは異なり、南部のグレートオーストラリア湾に沿って走っている。

外部リンク

[編集]