コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノクターン (チャーリー・ヘイデンのアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ノクターン』
チャーリー・ヘイデンスタジオ・アルバム
リリース
録音 2000年8月27日 - 31日 フロリダ州マイアミ クライテリア/ザ・ヒット・ファクトリー・スタジオ[1]
ジャンル ラテンジャズボレロ
時間
レーベル ヴァーヴ・レコード
プロデュース チャーリー・ヘイデン
専門評論家によるレビュー
チャーリー・ヘイデン アルバム 年表
アート・オブ・ザ・ソング
(1999年)
ノクターン
(2001年)
アメリカン・ドリームス
(2002年)
テンプレートを表示

ノクターン』(Nocturne)は、アメリカ合衆国ジャズベーシストチャーリー・ヘイデン2001年に発表したスタジオ・アルバム

背景

[編集]

キューバおよびメキシコスタンダード・ナンバーを中心とした内容だが、ヘイデンのオリジナル2曲と、サイドマンを務めたゴンサロ・ルバルカバのオリジナル1曲も含まれている[2]。音楽的には、キューバからラテンアメリカへ広まったボレロからの影響が強い[3]。なお、「ナイトフォール」は、ヘイデンが1976年に発表したアルバム『クロースネス』の収録曲「エレン・デヴィッド」を改題したリメイクである[4]

反響・評価

[編集]

ビルボード』のジャズ・アルバム・チャートでは8位に達した[5]第44回グラミー賞では最優秀ラテン・ジャズ・アルバム賞を受賞し、自身2度目のグラミー受賞を果たした[6]

デヴィッド・R・アドラーはオールミュージックにおいて5点満点中2点を付け「物憂げで心休まるアルバム」「ロマンティックな夕食にうってつけの音楽だが、ヘイデンおよびゲスト・ミュージシャン達の本来の才能は、こんなものではない」と評している[2]。また、原田和典は「どこか退廃的なインストゥルメンタル・ラヴ・ソング集といえばいいだろうか」「皆、一音入魂というべき抑制を利かせたプレイに徹しているが、なかでも技巧派ゴンサロとロヴァーノの"音数のそぎ落としっぷり"は圧巻だ」と評している[4]

収録曲

[編集]
  1. アット・ジ・エッジ・オブ・ザ・ワールド - "En la Orilla del Mundo (At the Edge of the World)" (Martín Rojas) - 5:14
  2. ナイト・オブ・ワンダリング - "Noche de Ronda (Night of Wandering)" (María Teresa Lara) - 5:44
  3. ノクターナル - "Nocturnal" (José Saber Marroquín, José Mojica) - 6:56
  4. ムーンライト - "Moonlight (Claro de Luna)" (Charlie Haden) - 5:37
  5. ミー・ウィズアウト・ユー - "Yo Sin Ti (Me Without You)" (Arturo Castro) - 6:01
  6. ドント・トライ・エニモア - "No Te Empeñes Mas (Don't Try Anymore)" (Marta Valdés) - 5:31
  7. トランスパレンス - "Transparence" (Gonzalo Rubalcaba) - 6:12
  8. ザ・ブラインド - "El Ciego (The Blind)" (Armando Manzanero) - 5:58
  9. ナイトフォール - "Nightfall" (C. Haden) - 6:39
  10. スリー・ワーズ - "Tres Palabras (Three Words)" (Osvaldo Farrés) - 6:18
  11. ウィズ・ユー・イン・ザ・ディスタンス/イン・アス - "Contigo en la Distancia/En Nosotros (With You in the Distance/In Us)" (César Portillo de la Luz, Tania Castellanos) - 6:34

参加ミュージシャン

[編集]

ゲスト・ミュージシャン

脚注

[編集]
  1. ^ CD英文ブックレット内クレジット
  2. ^ a b Adler, David R. “Nocturne - Charlie Haden”. AllMusic. 2022年4月24日閲覧。
  3. ^ CD英文ライナーノーツ(Leonardo Acosta、2001年1月)
  4. ^ a b 原田和典 (2021年9月29日). “【DIGGIN' THE VINYLS Vol.10】”. Blue Note Club. 2021年10月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年10月26日閲覧。
  5. ^ Charlie Haden - Awards”. AllMusic. 2016年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年4月24日閲覧。
  6. ^ Charlie Haden - Artist”. GRAMMY.com. Recording Academy. 2022年4月24日閲覧。