ノート:かに座55番星e
表示
>かに座55番星Aからわずか2330万km(0.0156AU)離れたところを
「2330万キロメートル」と「0.0156AU」はまったく数値が異なる。 0.0156AUの方が正しいとするなら、キロメートル換算して233万kmではないか?
- 間違いを修正しました。--Kiruria281(会話) 2012年6月2日 (土) 15:28 (UTC)
固有名授与に伴う改名提案
[編集]こんにちわ。Koki0118です。さて、2015年12月15日、IAU(国際天文学連合)が31の太陽系外惑星の名称を決定しました1。かに座55番星eは「Harriot」と名付けられました。日本語訳が見つかり次第、改名するつもりですが、どうでしょうか。--Koki0118(会話)2015年12月16日(水) 14:06(UTC)
- 保留 こんばんわ、いつも記事修正して頂き、心より感謝致します(NoSaito氏=みそかつおにんにく氏の編集は今後も疑って下さい)。さて、今回の名称付加の件について。まず、バイエル符号やフラムスティード番号(〇〇座XX番星)付きの恒星の改名については、よほど定着しない限り、反対します。これは、知名度がケフェウス座γ星>>>>>>>>>>>>エライだからです(シリウスとかカペラとかは、これが逆になる)。学会やアマチュアでの観望会で「エライの近くに」と言っても多分通用しないでしょう。一方、太陽系内の小惑星などは、名前とした方がわかりよいようにも思います(「(162173) 1999 JU3」よりは「リュウグウ」が良さげ)。さて、本題の太陽系外惑星に関しては、何がベストなのか判断つきかねます。名称変更され、ある程度定着してからで改名しても遅くはないようにも思います。一方、HD XXXXXbとかよりは、固有名の方が良さげですので、太陽系外惑星は一律固有名とするという案もなきにしもあらずです。なお、プロジェクト‐ノート:天体#恒星の記事名で議論を提起しており、ノート:ベレロフォン (惑星)#IAU発表を受け、改名提案でも同様の議論があります。--Sutepen angel momo(会話) 2015年12月16日 (水) 15:39 (UTC)
- 反対 Sutepen angel momoと同様の理由で、反対です。--Kovayashi(会話) 2015年12月22日 (火) 00:51 (UTC)
外部リンク修正
[編集]編集者の皆さんこんにちは、
「かに座55番星e」上の2個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。
- http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110506001&expand にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20121016014450/http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20110506001&expand )を追加
- http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121012003&expand にアーカイブ( https://web.archive.org/web/20121015181855/http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121012003&expand )を追加
編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。
ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 08:32 (UTC)