ノート:しまなみ海道サイクリングロード
表示
この「しまなみ海道サイクリングロード」には下記のような選考・審査があります。有用なアイデアが残されているかもしれません。この記事を編集される方は一度ご参照下さい。 |
日付 | 選考・審査 | 結果 | |
---|---|---|---|
1. | 2019年9月11日 | 良質な記事の選考 | 不通過 |
写真について
[編集]まあ、コース上にいろいろ観光スポットもありますし、絵になるビューポイントも多いので掲載される写真が増えるのは仕方ないこととは思いますが、コース(本コース、外周コース)にも指定されていない場所の個人商店の写真などは掲載不要かと思います。またコース上であっても例えばドルチェなどの写真は(幸い現在掲載されていませんが)不適当かと思います。本文中にも触れられず、本ページの内容の理解にも役立つとは思えない写真は、整理する必要が出てくると思います。--melvil(会話) 2019年9月2日 (月) 09:14 (UTC)
改名提案
[編集]国土交通省令和元年9月9日公表「ナショナルサイクルルート制度を創設」を受けて、しまなみ海道サイクリングからしまなみ海道サイクリングロードへの改名を提案します。--M9106TB(会話) 2019年9月10日 (火) 03:00 (UTC)
- 賛成 しまなみ海道サイクリングロードの方が良いと思います。--melvil(会話) 2019年9月10日 (火) 06:14 (UTC)
では改名します。--M9106TB(会話) 2019年9月17日 (火) 03:00 (UTC)
ご相談
[編集]- 2019年9月19日 (木) 06:53に、駐車場に関する記載を削除されていますが、しまなみ海道サイクリングロードにとって駐車場はシビアな問題となっています。特に尾道側には収容キャパが無く(どこも満車ということもザラにあります)、途方に暮れたサイクリストがスーパーや商店に無断駐車を行い問題となっております。尾道市では、「向島運動公園」や「尾道市民センターむかいしま」の駐車場を使用するように周知していますが十分ではありません。特に向島運動公園は殆ど使用されていない状況です。何らかの形で、駐車場に関する言及しておいたほうが良いと思います。「尾道市民センターむかいしま」でさえ、サイクリスト用の駐車場区画は片隅の狭い場所が指定され、一般の尾道市民が使用するスペースとは厳格に分けられています。
- 「ゲートウエイ」という項ですが、耳にしない言葉です。「交通拠点」「アクセス」などという言葉に直したほうが良いのではないでしょうか?。あるいは、誰かが「ゲートウエイとしてこの3拠点を指定する」とか「パンフレットや案内場板にゲートウエイという単語を使用してこの3か所が広く紹介されている」などという事実があれば、このままでも良いとは思います。
- 「ゲートウエイ」とも関連しますが、今治駅から「しまなみ海道サイクリングロード」への位置関係や距離関係の記載が皆無です。「ゲートウエイ」には「アクセスは当該記事参照」とありますが、記事のどこにも記載されていません。実際のところ、サンライズ糸山から今治駅へは6kmほどの距離があり、特定のルートは指定されていませんが、ブルーのラインが牽かれた道路は愛媛県道161号糸山公園線や予讃線沿いの道路などあります。尾道駅と同じようにルートの至近距離に今治駅があると勘違いして時間的余裕を考慮せずに電車などを手配して途方に暮れる観光客もおられます。wikipediaは観光ガイドではなく、〇〇の店が美味しい、チケットを取るためには〇〇時頃から並んだほうが良い等の記載は無用ですが、交通機関として今治駅に言及するなら、「しまなみ海道サイクリングロード」と今治駅間の移動について記載すべきだと思います。--melvil(会話) 2019年10月19日 (土) 07:24 (UTC)
しばらく時間的に対応できなくなるので、お任せします!--M9106TB(会話) 2019年10月19日 (土) 14:15 (UTC)
- (1)については出典を探してみて、あるようなら併記する形で記載したいと思います。(2)(3)についても、対応したいと思います。ありがとうございます。--melvil(会話) 2019年10月19日 (土) 18:46 (UTC)
- 編集終わりました。1つ訂正することがございます。上記に「『尾道市民センターむかいしま』の駐車場を使用するように」と書きましたが、今回改めて調査しますと、『尾道市民センターむかいしま』はレンタルサイクルを借りた人のみ利用可に変更されていました。やはり混雑して問題になったのではないかと思います。--melvil(会話) 2019年10月24日 (木) 02:58 (UTC)