コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:しらね型護衛艦

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


統合提案

[編集]

しらね (護衛艦)くらま (護衛艦)のここへの統合を提案します。理由ははるな型護衛艦と同じです。--Game-M 2008年6月15日 (日) 14:01 (UTC)[返信]

これらの個艦の記事は、実質的にはここから分割されて作られていますが、ページの分割に従った告知はされておりませんでした。現時点の記載は、「しらね」以外の各記事の共通でない部分の分量は少ないままで、「しらね」を含む全てを合わせてもそれほどの量ではないから、統合した方がいいと思います。これらの記事が分割されてから3ヶ月以上経過した現在までにほとんど加筆されていなかった為、この先の記事の発展は期待できない気がします。--Game-M 2008年6月17日 (火) 16:52 (UTC)[返信]
分割の手順に不備があったのであれば、統合提案ではなく著作権違反の削除依頼を提出して下さい。私にはこのページがどこかから分割されたという事実関係が確認できませんが、分割不備の疑いがあるのでしたら、それは重大な著作権侵犯ですから、即刻削除提案を行うべきです。--PRUSAKYN 2008年6月19日 (木) 16:27 (UTC)[返信]
(取り下げ)反対意見ばかりの為、提案を取り下げます。個艦の記事が後で作られており、性能諸元や概要部分の記述に似ている所があるので上記のように述べましたが、丸写しでもないのでGFDL違反と断言はできない為、削除依頼を出せるほどではないと判断し、統合提案の理由の一部といたしました。--Game-M 2008年6月22日 (日) 18:30 (UTC)[返信]

英馬力 (hp) と仏馬力 (PS) との混同?

[編集]

主機出力の表記で、仏馬力 ps (PS) と英馬力 hp とがごっちゃになっていませんか?

1 仏馬力 (PS) = 約 0.986 32 英馬力 (HP)

なので、万単位にもなると値が大きく狂います。参考図書ですら混同が散見されている(大日本帝国陸海軍では英馬力 hp を用いたし、当時の日本では馬力といえば英馬力だった)ので、記載の前に慎重に吟味願いたいものです。

ウィキペディア日本語版では英語版同様に単位変換テンプレート {{Convert}}、{{Cvt}} を用意しておりますので、記述の際、積極的に使用されることを望みます。--Licsak会話2022年10月15日 (土) 05:32 (UTC)[返信]