コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:ねじれ国会

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

この記事に関して某所で挙がっていた問題点・疑問点をまとめておきます。編集にお役立てください。

  • 出典がない。独自の研究を書き散らすのはよくない。
  • 「ねじれ国会」は日本の国会のみに使われるのか。つまり、諸外国の議会で上下院の過半数勢力が異なる状況は「ねじれ国会」にあたらないのか。
  • 「ねじれ国会」は平成19年の参院選後の日本の国会を指すために新しく作られた言葉であり、それ以前の同様の状況を指すのに用いるのは適当か。
  • 履歴を見ると同じ名前がたくさん並んでいるが、そのお人は少し編集を控えたほうがよい。

--二条ちゃん 2008年9月24日 (水) 05:02 (UTC)[返信]

>出典がない。独自の研究を書き散らすのはよくない。
出典は主に読売新聞の2007年8月の特集記事ですね。
>つまり、諸外国の議会で上下院の過半数勢力が異なる状況は「ねじれ国会」にあたらないのか。
それは「ねじれ現象」とは言われますね。似たような言葉としてフランスのコアビタシオンや日本地方議会のオール野党もあるけど。
>「ねじれ国会」は平成19年の参院選後の日本の国会を指すために新しく作られた言葉であり、それ以前の同様の状況を指すのに用いるのは適当か。
読売新聞2007年8月8日記事VOICE2008年6月20日号でも1989年の事例と1998年の事例とが2007年以降の同様の事例として紹介されているので、適当と考えている。55年体制だって、1955年当時から使われていたわけではない。--経済準学士 2008年9月24日 (水) 08:18 (UTC)[返信]
「『ねじれ国会』は平成19年の参院選後の日本の国会を指すために新しく作られた言葉」との説は初耳です。「ねじれ国会」という用語については第15回参議院議員通常選挙後には使用されていたと記憶しています。少なくとも1990年代以前には登場していた用語だと思います。また、揚げ足取りみたいで恐縮ですが、「諸外国の議会で上下院の過半数勢力が異なる状況は『ねじれ国会』にあたらないのか」とおっしゃってますが、そもそも「日本国外の国政を担う議会」を「国会」と訳すことはあまりありあませんから(アメリカなら連邦議会でしょうし)、「ねじれ国会」とは呼ばないんじゃないでしょうか。--以上の署名のないコメントは、119.72.44.116会話/Whois)さんが 2008年9月24日 (水) 15:44 (UTC) に投稿したものです。[返信]
コメント 「ねじれ国会」の初出について、二条ちゃんさんは「平成19年の参院選後」と仰っていますが、「1989/07/30付け朝日新聞朝刊3面に掲載された『“ねじれ国会”複雑さ増す まず会期で対立か 野党にも衆院の“壁”』という記事が初出」との説もあるようです。--Nnkrkrhhdi 2008年10月3日 (金) 18:11 (UTC)[返信]

「内閣提出法案の成否」の項

[編集]

「内閣提出法案の成否」の項は、川人氏の研究の解説になっています。 川人氏のゲーム理論による研究は、今後重要性が高まる可能性はありますが、 現時点では、「ねじれ国会」の分析に関する一般的な知識とは言い難いと思います。 百科事典という性質上、川人氏の研究は、別ページで展開するか、よりコンパクトにまとめるか、削除するという方法を とる必要があると思います。

私としては、数日後に 「ねじれ国会に関するゲーム理論的分析には、川人貞史「衆参ねじれ国会における立法的帰結」法学 (2008) 東北大学法学会 がある。」

という一文でまとめ、現行の部分を削除したいと思います。 --Tarokkikuta会話2012年7月22日 (日) 06:18 (UTC)[返信]

Tarokkikuta様
当該節を加筆した者です。移記、圧縮、削除のいずれであれ、みなさんのご判断にお任せします。タイミングとしては来週末を待っても良いと思います。よろしくお願いします。--たらふくぶー会話2012年7月22日 (日) 14:58 (UTC)[返信]

そのように考えます。移記、圧縮、の良い方法があれば、提案をお待ちします。--Tarokkikuta会話2012年7月23日 (月) 14:03 (UTC)[返信]

外部リンク修正

[編集]

編集者の皆さんこんにちは、

ねじれ国会」上の4個の外部リンクを修正しました。今回の編集の確認にご協力お願いします。もし何か疑問点がある場合、もしくはリンクや記事をボットの処理対象から外す必要がある場合は、こちらのFAQをご覧ください。以下の通り編集しました。

編集の確認が終わりましたら、下記のテンプレートの指示にしたがってURLの問題を修正してください。

ありがとうございました。—InternetArchiveBot (バグを報告する) 2018年3月16日 (金) 18:50 (UTC)[返信]