コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:オタ芸

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

百科事典記事としての発展のために

[編集]

モーニング娘。をはじめとするやアイドルファンのコミュニティでは知られている行為ですが、初版の記事ではコミュニティ内に閉じた解説となっているように思われます。

一般的に記事に発展するには、次のような方向性があると考えます。

  • 発生の起源からの時系列での解説。
  • コンサートイベントへの影響。熱狂的ファン以外には、「かけ声で歌が聞こえない」「視界が遮られる」迷惑であること等。
  • アイドル系以外のコンサートやイベントとの比較。他の場合はステージから煽られた動きを行うことに対し、オタ芸はステージを見ないこともある行為であること等。

はてなで記述されている用語解説は、百科事典としては不要と考えます。

また、現状では一般読者に不明な文言が含まれています。例えばドルフィンは、「ジャズダンス振り付けのひとつで、イルカが泳ぐ動きのように全身(特に肩から腰にかけて)を波打たせる動き」です。一方が、OADは半身になることが同じだけの簡単な踊りという説明が必要と思われます。 --Paripori 2006年7月30日 (日) 13:23 (UTC)[返信]

いろいろとご存じのようですから、提案するだけでなくまずは出来る範囲でご自分で加筆されてみてはいかがでしょうか。ウィキペディアとはそういうものでしょう。ご提案されている内容をこの項目に加筆することに問題があるとは思えません。(発生の起源からの時系列での解説などは私も知りたいです。)

あと「はてなの用語解説」には問題が多いのは確かですが、さまざまな内容が混在していますから、これをひとまとめにして「不要」とするのはいささか乱暴な議論ではないかと思います。--222.144.235.74 2006年7月31日 (月) 03:51 (UTC)[返信]

「問題点」について

[編集]

問題点の項目において「オタ芸を行なわない者」の主観で書かれているようにも見受けられますので、中立的な観点での記述をしていただくためのテンプレートを配置しました。--HITOE.JP 2007年6月29日 (金) 06:12 (UTC)

問題点を挙げるのですから、どうしてもオタ芸に対して否定的な立場からの指摘が多くなるのではと感じます。オタ芸に対して肯定的な立場からの反論を併記するのがよいのですが、どうでしょう。--VZP10224 2007年6月30日 (土) 02:15 (UTC)[返信]

申し訳ございませんが、これ以上意見が出ない状態でしたのでいったん削除させていただきました。--ぐまびんが 2007年11月2日 (金) 04:12 (UTC)[返信]

記事名変更について

[編集]

現代仮名遣いによる正規の表現では「オタ芸」です。--Take0225 2007年8月24日 (金) 11:36 (UTC)[返信]

(コメント)初心者らしきIPユーザーさんが、改名提案テンプレートを貼り付けただけで終わっていますが、一言。本記事はヲタ芸で既にリダイレクトが作成済みです。また、Wikipedia:表記ガイド#仮名によれば、
  • ヰ、ヱ、ヲ、ヂ、ヅは、使わないでください。
    • 固有名詞の場合、引用の場合、歴史的表記を説明する場合には、使用できます。
とありますので、この記事名については「オタ芸」とするのが基準に沿っているようです。定義文でも「ヲタ芸」と表記されることが多い。と書いてあるので問題はありません。24時間ほど様子を見て異論がなければ改名提案テンプレートを除去します。--VZP10224 2007年8月24日 (金) 13:37 (UTC)[返信]
(報告)遅くなりましたが、改名提案を外しました。--VZP10224 2007年8月31日 (金) 14:30 (UTC)[返信]

代表曲リストは要らないと思います

[編集]

曲のリストがハロプロ系に偏っていますし、(記事がある)曲の記事でもほとんどオタ芸に関する話題は記載されていません。しかも挙げた人の主観が入っているような気がして中立性が保たれていないと思うのですがどうでしょうか?アーティストのイメージを損なう可能性もあります。--ぐまびんが 2007年9月24日 (月) 12:57 (UTC)追記--ぐまびんが 2007年9月24日 (月) 12:59 (UTC)[返信]

関連項目について

[編集]

「コンバット」「川崎フロンターレ」はわざわざ挙げるほどの項目ではないと思います。これらを挙げるとなりますとオタ芸をやった著名人やオタ芸をネタにした番組を全て列挙しなければいけなくなるでしょう。--ぐまびんが 2008年1月30日 (水) 17:46 (UTC)[返信]

  • すでにオタ芸#概略にオタ芸をネタにした番組についての内容を記事に含めているのですから、残しておいても良かったのではないでしょうか。「全て列挙しなければいけなくなる」おそれがあることには同意しますが、「コンバット」「川崎フロンターレ」のことについても概略で触れた(概略に含ませた)上で「など」と付け加えて置いて、列挙する必要が無くなるよう一旦閉じておくのも一つの手ではないかと考えます。 --219.111.123.120 2008年1月30日 (水) 22:45 (UTC)[返信]

「オタ芸の種類」と「オタ芸用語」との区別について

[編集]

IPユーザーのIP:124.100.67.206会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois氏によって「オタ芸用語」の記述が大幅に追加され(オタ芸 の変更履歴)、記事が大変充実したと感じるのですが、「オタ芸の種類」と「オタ芸用語」との区別がつきにくく、あいまいであると思います。詳細な説明や出典の明示が出来れば「オタ芸の種類」に、出来なければ「オタ芸用語」に、といった分け方でしょうか。さらに、この度「オタ芸用語」に追加された記述がいわゆる“ハロヲタ”の多数に通用する言葉であるのかどうか疑問であり、これらの記述は独自研究の域を出ないと思います。例えば、2ちゃんねる上でのみ語られている場合も同様です。少なくともある仲間内でしか通用しないであろういくつかの項目は整理すべき、もしくはより詳細な記述を求めるべきと考えます。ひとまず、節単位でテンプレートを貼りましたので、しばらく様子を見たいと思います。ご意見がありましたらどうぞ。 --219.111.123.120 2008年1月30日 (水) 22:45 (UTC)[返信]

少なくとも、オタ芸の種類について削除すべきではないと考える。オタ芸を知らない人にとって種類を明記すべきことは必要。ただ種類が多すぎる。全体が削除されたのは非常に疑問に感じ、オタ芸反対派の意見のみが残ってしまったことは非常に残念なため、全体を復活させた。ここから必要な項目を精査してほしい。--Arisa vey 2011年1月20日 (木) 06:53 (UTC)[返信]

特筆するべきかどうかはともかく少なくとも復活させるなら最初から徹底的に信頼できる出典を明記するべきでしょう。改善の無いまま復帰しないで欲しかったです。それに「ご当地MIX」の列挙は本当に必要か疑問です。--60.237.105.135 2011年1月20日 (木) 07:11 (UTC)[返信]
ご当地MIX等、個別に明記する必要が無いと思われれば、その旨明記の上、これからその部分を削除すればよいかと思います。誰からも文句がなければ削除されたままになるでしょう。ただ、全て削除されてしまったのは論外と思いました。OAD PPPH マワリ ロマンス ムーンライト MIX サンダースネーク ムラマサ ケチャ は少なくともオタ芸の一般用語です。それ以外は、議論もしくはwikipediaにふさわしくないと思われれば削除していただければ切磋琢磨したオタ芸の説明になるかと思います。--Arisa vey 2011年1月20日 (木) 08:21 (UTC)[返信]
一般用語とおっしゃられるのであればWikipedia:検証可能性をみたした出典を提示するようお願いいたします。除去については出典が2年以上提示されなかったために実行されたものであり妥当なものと思われます。ウィキペディアにおいては出典の提示は掲載を主張する側に責任が生じるものですのでご理解ください。--Web comic 2011年1月28日 (金) 21:38 (UTC)[返信]
Web comic様、「検証可能性」そのものに関する議論を、wikipediaノートに記述しております。Wikipedia:検証可能性の、ノート「検証する必要のないほど当たり前の事象について」でも議論進行中です。本内容に関する議論につきましては、Wikipedia:「要出典」をクリックされた方へのノート「要出典が荒らし行為として使われているのではないか?」にも私の方から記されていただきました。この分野については、あまりまとまったものがなく、オタ芸に関してまとめたDVDが1枚市販されているだけのようです。少なくても全ての項目は必要ありませんので、削除すべき項目を削除するのは良いと思います。ただし、全削除はどの項目についてもそうですが、その分野への方々への冒涜としか私は思えません。現状のwikipediaの方針そのものが間違っていると主張します。それでも、私の方が間違っているというならば全削除していただいてかまいません。ただ、私はそんなwikipediaは全く信用できませんので、二度と記事を書くことも内容を信用することもないでしょう。この件は要出典に関する議論へ移行したいかと思います。 ※ノートの参照への方法がよくわからないので見苦しくてすみません。あと感情的になってすみません。 --Arisa vey 2011年2月7日 (月) 21:32 (UTC)[返信]
出典なしの大幅加筆ということなのでリバートしました。Wikipediaでなく、まとめサイトなどを開設された方が向いていると思います。--fromm 2011年2月8日 (火) 01:22 (UTC)[返信]
おわかりになられていないようなのでお話しますと。Frommさんのやられていることは、例えるならば、パソコンのOSの項目から、Windows Mac Linux を削除するようなものです。wikipediaが議論と独自研究の場になっていけないことはこちらの勉強不足ですみませんが、それを今までwikipediaユーザ全体が数年放置していました。事実上、実運用とwikipediaの規約があっていないことに気づいてください。そのため、要出典のノートに、「要出典が削除あらしとして使われているのではないか」という問題定義をしています。これから独自研究をすすめて、いくつか引用元(出典)を明記して、Web上なのか同人誌なのかわかりませんが書きますけど、このようなことをさせると、「俺の研究をwikipediaだけには引用されたくない」と通常思います。更に出典元に関しては、すべて羅列するのがめんどくさいといい、記述者が減ってきているのは周知の事実だと思います。そのような状況を踏まえ、わざとwikipedia自体を否定させて反論をしましたが、お気に触ったならばすみません。ただ、「もうwikipedia」なんかに関わりたくない、時間の無駄だという私の思いは、よほどのことがない限り変わらないと思います。いわれるまでもなく、まとめサイトを作ろうと思っていました、引用フリーにしたいと思いますが著作権法がどうであれ、その私の独自研究は、「日本wikipedaだけには引用されたくない気持ち」でいっぱいです。あと、復活なされるかたは現行ルールに乗っといて、出典元を明記にすべきと思います。現状は、出典元がすべてないので、「オタ芸の種類」の項目だけでなく、オタ芸そのものの項目を削除すべきでしょう。>要出典を主張する方へ。--Arisa vey 2011年2月8日 (火) 22:43 (UTC)[返信]

差戻して申し訳ないんだけど、「チェック!セット!カワハギ!」のカワハギは、「チェック!セット!オープン!」のオープンに相当するものですか?--124.41.69.244 2011年4月24日 (日) 11:42 (UTC)[返信]

IPユーザーの124.100.67.206氏はノートページへの説明無く二度にわたって「独自研究」と「出典の明記」のテンプレートを繰り返し削除しています[1][2]。自身の執筆内容を優先させるために故意に不適切な対応をしていると思われます。編集合戦となるおそれがあるためrevert(「独自研究」と「出典の明記」のテンプレート掲載)を取り止めています。また、124.100.67.206氏によって3で記述された「オタ芸用語」の項目はすべてはてな - ヲタ芸とは -からの転用である可能性が高く、やはり独自研究として分類すべき内容である可能性があります。2008年1月26日 (土) 05:26; Tmatsu による版までrevertすることを提案します。編集合戦に発展する場合は保護の依頼も必要かと考えます。--219.111.122.173 2008年2月5日 (火) 16:38 (UTC)リンク修正--VZP10224 2008年2月6日 (水) 15:05 (UTC)[返信]

少なくともはてなからの転載については著作権侵害のため即刻リバートの上、特定版削除が必要です。後ほど作業を行います。--VZP10224 2008年2月6日 (水) 15:05 (UTC)[返信]

修正依頼を出しました

[編集]

全体的に出典の明記が皆無でネットの見聞きだけで羅列されているように見えますのでWikipedia:修正依頼を提出しました。--122.132.183.31 2010年8月16日 (月) 05:36 (UTC)[返信]

記事の復活・再編集について

[編集]

大幅削除いたしましたが、記事をどのように復活再編集なさるか、wikipedian・オタ芸賛成派・オタ芸反対派の合意形成にお使いください。 いつまでもこのままではwikipediaのメンツとしてまずいでしょうから、期限を1ヶ月以内とします。それまでに皆さんのご意見を書き込み、合意なさってください。--222.149.229.101 2011年2月10日 (木) 08:37 (UTC)[返信]

各項目に関して、どの部分をどのように要約したらよいか意見を述べてください。一旦元に戻させていただきました。--124.211.5.133 2011年2月20日 (日) 17:27 (UTC)[返信]

出典元がなくとも、各自思うことがあれば、自由に編集してください。可能ならば、出典元を明記、もしくは熱意があるならば、出典元になるような出版を行ってください。出典元がないため削除される場合は、オタ芸に関して実際自分も体験してみてから、そのような事象が嘘であるか確かめてから削除するようにしてください。安易な削除は、文句が出ます。300年ぐらいすると、オタ芸が伝統芸能になるかもしれません(笑)。--Arisa vey 2011年3月23日 (水) 12:18 (UTC)[返信]

また、オタ芸賛成派の意見しか反映されていない状態になってしまいましたので、中立的観点から、反対派の歴史についても詳細を明記すべきかと思います。よろしくお願いします。--Arisa vey 2011年3月23日 (水) 12:20 (UTC)[返信]


出典元のメモ

[編集]

出典元になりそうな書籍・DVD・Webなどを明記します

・W100 LOVEアイドル サエキけんぞう著 富田明宏寄稿 P.19 ハロプロと声優の関係について --Arisa vey 2011年2月9日 (水) 13:15 (UTC)[返信]
・同人用語の基礎知識 http://www.paradisearmy.com/doujin/pasok_ota_gei.htm --Arisa vey 2011年2月9日 (水) 13:23 (UTC)[返信]
・オタク用語の基礎知識 オタク文化研究会著 --Arisa vey 2011年2月9日 (水) 13:23 (UTC)[返信]
・現代オタク用語の基礎知識 藤原実著 --Arisa vey 2011年2月9日 (水) 13:23 (UTC)[返信]
・ヲタ芸DVD VOL.1 クリスタルウェーブ --Arisa vey 2011年2月9日 (水) 13:23 (UTC)[返信]
基本的なオタ芸(OAD/PPPH/マワリ/ロマンス/ロミオ/ロザリオ/ケチャ/8の字/サンダースネーク/マトリックス)について、初めて踊る人でもわかるように詳しく解説されている。日本秋葉原舞踊推進会によるオタ芸マナー講座。実際にオタ芸が打たれるライブも収録してある。このDVDでは、「オタ芸」でなく「ヲタ芸」と表現している。--Arisa vey 2011年2月20日 (日) 17:15 (UTC)[返信]
・「オタ芸」とはどのようなものか http://gigazine.net/news/20080524_ota_gei_movie/ --Arisa vey 2011年2月9日 (水) 13:28 (UTC)[返信]
・ヲタ芸師 http://otagei.onushi.com/ --Arisa vey 2011年2月9日 (水) 13:28 (UTC)[返信]
ここにたくさん並べるのでなくて、本文中に(脚注形式がベスト)この記述はこの文書を参照した、ということを、本の場合はページ数も含めて書くようにしてください。Wikipedia:出典を明記するHelp:脚注も参照のこと。--VZP10224 2011年8月12日 (金) 23:30 (UTC)[返信]
いいえ、出典などがあるか、検証もせずに、削除したものへの反対行為です。私は時間がありません。出典元を明記しますので、本文中にあなたが記載すればよろしいかと思います。私は、wikipediaの出典検証行為のために、時間を割いて協力したいと思いません。以上です。--Arisa vey 2011年9月4日 (日) 00:40 (UTC)[返信]

スパム?

[編集]

福岡県が専門家を招いて作ったサイトを「スパム」とは随分なご挨拶ですね。説明してもらいましょうか。--Nissy-KITAQ会話2012年9月5日 (水) 17:13 (UTC)[返信]

やや言い過ぎましたが、何か都合が悪い点でもあるんでしょうか。さすがに個人のブログよりは信頼性があると思いますが…--Nissy-KITAQ会話2012年9月6日 (木) 01:35 (UTC)[返信]
なぜか海外でスパム登録されていたようです。すいませんでした。--Nissy-KITAQ会話2013年1月16日 (水) 09:35 (UTC)[返信]