ノート:オバケのQ太郎
過去ログ一覧 |
---|
神成さんのところの「「新~」では、」以降の記述についてですが、「新」第1話で本物のQ太郎だとすぐに分かったのは、「神成さんだけがドロンパの「Qちゃんが帰ってきた」といういたずらの被害にあっていないから」ではないかと思います。今の書き方だと「神成さんの眼力が確かだから本物と見抜いた」のような読み方ができるように思うので修正してみました。が、冗長になった感もありますし「「新~」では、」以降をバッサリ削る方がいいのかもしれません。--kachitsu 123.217.42.175 2008年7月7日 (月) 15:40 (UTC)
素朴な疑問ですが、オバQ音頭って本当に今でも盆踊りでかかってるんですか?
千葉では少なくとも聴いた事が無いです…。他の地方はどうなんでしょう?--Nonasisan 2005年11月3日 (木) 14:57 (UTC)
なるほど、本当に今でも使われてるんですね。ありがとうございました。--Nonasisan 2005年11月3日 (木) 22:16 (UTC)
- 一応、突っ込んでおくと(昭和)40年代版と60年代版の2バージョンがあります。40年代版は「きゅきゅきゅのきゅ~」で始まり、60年代版は「ぼくはオバケだヒーローだ~」で始まる奴ですね。--163.139.28.49 2006年2月15日 (水) 08:53 (UTC)
- 後者のタイトルは「Qちゃん音頭」ですね。--Nonasisan 2006年2月15日 (水) 13:00 (UTC)
アニメの「新オバQ」に、「ヒョーロクさん」という(おそらくは)アニメのオリジナルキャラが出ていた記憶があります。いわゆる小金持ちといった感じのおじさんで、声を当てていたのは愛川欽也さんだったと思います。122.213.250.59 2007年7月23日 (月) 02:53 (UTC)
- ヒョーロクさんは原作「新オバQ」でも確認しました。キャラクターに関しては、エジサンなどもたびたび出て来るゲストキャラクターですが、なにぶん資料が少なくてどうにもなりませんね。--124.154.181.89 2009年3月11日 (水) 16:23 (UTC)
記事分割について
[編集]全く議論がされないうちに勝手に分割されてしまったので差し戻しました。--遥かなるオーガ 2007年3月19日 (月) 18:30 (UTC)
- 確かに突然でした。私も気が付かずにうっかり修正していました。すいません。でもここまで分割して来たのであれば、このままアニメ版のみ分割をおし進めてしまってもいいのかも知れません。ただ風化しつつある1・2作目の情報量を考えると、まだリアルタイムで見ている人の多い3作目以外の項目は無意味な気もします…。--nonasisan 2007年3月19日 (月) 23:09 (UTC)
分割された各項目については削除依頼に出しました。分割するにしても、アニメ3作まとめて1記事で構わないんじゃないかと思います。--cpro 2007年3月20日 (火) 08:12 (UTC)
記事分割について (2021)
[編集]テレビアニメに関する内容を『オバケのQ太郎 (アニメ)』へ分割することを提案いたします。現在、それぞれの作品についての記述量が増えページ分量が肥大化し、主記事であるはずの漫画作品とのバランスを明らかに欠いていますし、同じ原作者でアニメ化が当作と同じく3度行われた『ドラえもん』に関してはそれぞれアニメ部分が独立した記事となっています。ただし、『ドラえもん』のように加筆されるような新しい情報は出ることは少ないと思い、今回はアニメ3作を1記事にまとめての提案をしましたが、その点を含めていかがでしょうか。--MuKoUn(会話) 2021年7月17日 (土) 10:58 (UTC)
- 賛成 提案に賛成いたします。出典についてはこちらでも探してみましたが、オンラインではなかなか見つからなりません。----リトルスター(会話) 2021年7月22日 (木) 11:16 (UTC)
- 返信 賛成いただきありがとうございます--MuKoUn(会話) 2021年7月23日 (金) 16:05 (UTC)
- 1週間が経過し、特に反対意見等は無かったため分割しました。--MuKoUn(会話) 2021年7月23日 (金) 16:13 (UTC)
劇画オバQの扱いについて
[編集]本記事に劇画オバQについての記載がやたら多いですが、この作品はあくまで社会風刺を交えたセルフパロディのような作品であって、別にオバQの正式な作品とか後日談ではない筈です。あまり「キャラのその後」みたいに公式的な記載をするのは反対です。--ちょーばみ(会話) 2022年4月9日 (土) 03:30 (UTC)
- その後というより藤本弘さんのおばqの最後なので
- 我孫子さんだと違うかもです
- 他にこのお話はドラえもん染みてるのでドラえもん感覚の作品だと思います
- 語彙力んくてすいません--126.224.155.175 2022年9月15日 (木) 08:51 (UTC)